サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    タグ:HSV

    1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/11/21(土) 14:06:01.97 ID:???*.net

    no title

     
    ドイツ・ブンデスリーガ第13節が現地時間20日に行われ、ドルトムントはハンブルガーSVに1-3で敗戦し、連勝記録が公式戦7連勝でストップした。
    この試合で先発出場を果たし、ハーフタイム中に退いた日本代表MF香川真司をはじめ、ドルトムントのほどんどの選手が軒並み低評価をつけられている。

    地元紙『ルール・ナハリヒテン』は、マルセル・シュメルツァーにチーム最高点となる「3.5」をつけ、
    香川をはじめとして、パスミスをしたマティアス・ギンターやイルカイ・ギュンドアン、ユリアン・ヴァイグルやマッツ・フンメルスに低評価となる「5.0」を与えている。
    (ドイツの採点は「6」が最低で11段階に分けて表され、数字が小さいほど評価が高いことを意味する)

    独紙『デア・ヴェステン』も、香川に「5.0」の低評価をつけ、寸評では「とても小さなリスクを伴った展開しかできず、ハンブルガーSVは日本人に効果的なチャンスを与えなかった。
    そして彼はハームタイムで退いている」と、攻撃の起点となれなかったとして厳しいコメントを残している。

    ドルトムントとしては、バイエルン・ミュンヘン戦に続いて今季リーグ戦2敗目となった。
    首位とは勝ち点5差のままで、バイエルンの結果次第では、最大勝ち点8差広く状況となっている。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151121-00010004-footballc-socc
    フットボールチャンネル 11月21日(土)8時10分配信

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151121-00010004-footballc-socc.view-000
    厳しい評価をつけられた香川真司

    続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 05:41:10.48 ID:???*.net

    no title

     
    2015-16シーズンのブンデスリーガ開幕戦が14日に行われ、バイエルンとDF酒井高徳の所属するハンブルガーSVが対戦した。

    昨シーズンのリーグ戦で3連覇を達成したバイエルン。対してハンブルガーSVは昨シーズン、
    2年連続で昇降格プレーオフを制しなんとか生き残っており、新シーズンは対照的なチームの一戦で幕開けとなった。

    バイエルンはキャプテンのDFフィリップ・ラームやGKマヌエル・ノイアー、FWトーマス・ミュラーらに加えて、
    新加入のMFアルトゥーロ・ビダルとMFダグラス・コスタも先発出場。今夏、シュトゥットガルトからハンブルガーSVに移籍した酒井高徳はベンチスタートとなった。

    試合は、バイエルンがボールをキープし主導権を握った一方で、ハンブルガーSVは自陣に引いて全員で強力攻撃陣に応じる。最初のチャンスはバイエルン。
    8分、左サイドのダヴィド・アラバがアーリークロスを入れると、ペナルティエリア内中央に飛び出したアリエン・ロッベンが頭で合わせるも、シュートはわずかに枠の右に外れた。
    さらに22分、右サイドのラームからの速いクロスを、中央のロベルト・レヴァンドフスキがヘディングで合わせるが、枠を捉えられなかった。

    すると27分、バイエルンがセットプレーから先制に成功する。エリア手前左で獲得したFKから、シャビ・アロンソのボールをメディ・ベナティアが頭で押し込み、ゴールネットを揺らした。
    32分には、敵陣中央の右サイド寄りからジェローム・ボアテングが強烈なミドルシュートを放つが、これはGKレネ・アドラーに阻まれた。前半はこのままバイエルンの1点リードで折り返す。

    後半に入ってもバイエルンの支配は続くが、ハンブルガーSVは前線からの守備と攻めの姿勢を見せる。
    最初のシュートはハンブルガーSV。46分、デニス・ディークマイアーがエリア手前右からシュートを放つが、クロスバーの上に外れた。
    51分、エリア手前右でFKを獲得したバイエルンは、アラバが左足で直接狙うが、シュートはアドラーに弾き出される。
    すると53分、相手選手がクロスをクリアしたこぼれ球を、エリア内中央のレヴァンドフスキがダイレクトで押し込み、追加点を奪った。
     
    バイエルンは64分、コスタとのワンツーでエリア内右に抜け出したラフィーニャが、右足を振り抜くも、シュートはアドラーにセーブ。
    だが69分、右サイドのコスタからのクロスを、ニアサイドに入り込んだミュラーがヘディングで合わせて、ネットを揺らした。
    さらに73分、レヴァンドフスキからのスルーパスでミュラーがエリア内左に抜けだすと、そのままアドラーもかわして、無人のゴールに流し込んだ。

    リードを4点に広げたバイエルンだが、勢いは止まらない。83分、相手のエリア内でボールを奪ったバイエルンは、
    コスタが左足を振りぬいてシュートをゴール左隅に決めた。
    試合はこのままタイムアップを迎え、バイエルンが5-0の快勝。開幕戦を制して白星スタートとなった。なお酒井に出番は訪れなかった。

    バイエルンは22日に行われる次節でホッフェンハイムと、ハンブルガーSVは同日にシュトゥットガルトと対戦する。

    【スコア】
    バイエルン 5-0 ハンブルガーSV

    【得点者】
    1-0 27分 メディ・ベナティア(バイエルン)
    2-0 53分 ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
    3-0 69分 トーマス・ミュラー(バイエルン)
    4-0 73分 トーマス・ミュラー(バイエルン)
    5-0 87分 ダグラス・コスタ(バイエルン)

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00340575-soccerk-socc
    SOCCER KING 8月15日(土)5時21分配信

    試合スコア
    http://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2015/ger/ger-10786837.html

    続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:50:33.77 ID:???*.net

    no title

     
    柏U―18所属のFW伊藤達哉(18)がドイツ1部のハンブルガーSVへ今夏入団することが11日、分かった。近日中にも正式発表される。

    伊藤は1メートル66と小柄ながらドリブル突破が最大の武器。柏U―18では主に左FWでプレーしている。
    14年4月に柏U―18が参加した「アル・アインインターナショナルチャンピオンシップ」(UAE開催)のハンブルガー戦でマンオブザマッチに選ばれるなど準優勝に貢献。
    その際ハンブルガー側の目に留まり、国際移籍が可能となる6月26日の18歳の誕生日を待って正式契約となった。
    柏には満額のトレーニング費用が支払われ、通学する千葉県内の高校も早期卒業の特例措置で後押しするもよう。
    来春の高校卒業後ではなく、今夏からの加入をハンブルガー側が要望するなど期待は大きい。
    当面はハンブルガーのU―23チームに所属し、フィジカルをつくる予定。
    代表招集歴はないが、20年東京五輪での“秘密兵器”にもなる逸材だ。

    http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/07/13/kiji/K20150713010726030.html
    2015年7月13日 05:30

    続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 00:33:26.25 ID:???*.net

    CEF1VoRUIAEQXa2

     
    [5.3 ブンデスリーガ第31節 マインツ1-2ハンブルガーSV]

    ブンデスリーガは3日、第31節を行い、FW岡崎慎司の所属するマインツはホームでハンブルガーSVと対戦し、1-2で敗れた。
    岡崎は1トップでフル出場したが、2試合連続のノーゴール。ハンブルガーSVが2連勝で降格圏を脱出している。

    クラブ史上初となる2部降格の危機に直面しているハンブルガーSVは4月に今季3度目の監督交代を行い、
    ブルーノ・ラッバディア新監督が就任。就任2戦目となった前節のアウクスブルク戦(3-2)で連敗を5で止め、10試合ぶりの白星を挙げた。

    1部残留へ連勝を目指すハンブルガーSVの気迫に押されたか、マインツはなかなかチャンスをつくれない。
    前半30分にはMFエルキン・ソトがMFラファエル・ファン・デル・ファールトと交錯した際、左膝を負傷するアクシデント。
    そのまま担架で運び出され、MFユヌス・マリと交代した。

    すると前半37分、ハンブルガーSVは右サイドからDFハイコ・ベスターマンが左足でゴール前にクロス。
    これがクリアしようとジャンプしたMFユリアン・バウムガルトリンガーの頭に当たってコースが変わり、
    GKの頭上を越えてゴール左上隅に吸い込まれた。

    アンラッキーなオウンゴールで先制を許したマインツは後半24分、
    岡崎が体を投げ出してつないだボールにMFク・ジャチョルが抜け出すが、左足のシュートは左ポストを直撃。
    それでも徐々に攻勢を強め、後半31分、右サイドのスペースに飛び出した
    MFハイロ・サンペリオのマイナスのクロスをマリが左足で蹴り込み、1-1の同点に追いついた。

    ところが、ブンデスリーガの歴史で唯一、降格した経験のない名門が土壇場で勝ち越しゴールを奪った。
    後半42分、ファン・デル・ファールトの右CKからセカンドボールをMFゴイコ・カチャルが右足ミドルでゴール右隅に流し込む劇的ゴール。
    2-1で競り勝ち、残留へ大きな勝ち点3を手にした。

    2連勝のハンブルガーSVは勝ち点を31に伸ばし、16位から残留圏の14位へ浮上。
    この結果、勝ち点30のフライブルクが2部との入れ替え戦に回る16位に後退し、同30のハノーファーが得失点差で自動降格圏の17位に転落した。
    リーグ戦は残り3試合。最下位は勝ち点27のシュツットガルトとなっている。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150504-00498912-gekisaka-socc
    ゲキサカ 5月4日(月)0時26分配信

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150504-00498912-gekisaka-socc.view-000

    試合スコア
    http://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2015/ger/ger-10627254.html

    順位表
    http://www.nikkansports.com/soccer/world/germany/data/standings/

    得点ランキング
    http://www.nikkansports.com/soccer/world/germany/data/ranking/

    続きを読む

    b278fd2f
    続きを読む

    1053302_heroa
    続きを読む

    1018592_heroa

    連勝ストップ。香川が語る出し手と受け手の葛藤「自分を出していかないといけないのかな」

    フットボールチャンネル 3月8日(日)9時46分配信

    「ちょっと楽観的な感じになっていた部分もある」

    ブンデスリーガ第24節。ドルトムントはアウェイでハンブルガーSVと対戦して0-0のドロー。リーグ戦4連勝と
    波に乗る中で迎えた一戦、勝利の期待は高かったが得点を奪うことはできなかった。

    ------------------------------

     トップ下として先発した香川真司。しかし、前半のみで交代となった。チームのために自身を犠牲にして
    “出し手”としてのプレーを続けるが、本来は周りに活かされるべき“受け手”。葛藤する胸中を明かした。

    ――交代について

    「普通に、交代しました」

    ――ウォームアップのとき、テーピングが見えたが?

    「全然体に異常はないです」

    ――前半、噛み合ないところがあった?

    「ありましたね。自分自身もそうですし、チームとしても、ミスが多かったですし」

    ――ゆったり入ってしまった?

    「ちょっとやっぱり、引き締まっていなかったなと思います」

    ――連勝へのプレッシャーなのか、相手に苦手意識があるのか?

    「苦手意識は特に関係はなかったですけど、僕は。ただ、やっぱり連勝をして、ちょっと楽観的な感じに
    なっていた部分もあると思うし、しっかりとまた次の週に向けて準備してやっていきたいと思います」

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150308-00010012-footballc-socc

    続きを読む

    ブンデスリーガ 2014/2015 第24節
    ハンブルガーSV 0-0 ドルトムント

    9b8c9916

    ■ 得点:
    警告:ベーラミ(前半31分)ミュラー(前半42分)ムヒタルヤン(後半18分)ディークマイアー(後半23分)ペレイラ・レイス(後半29分)スボティッチ(後半39分)ファン・デル・ファールト(後半39分)
    退場:

    ▽キックオフ:2015/03/07(土) 15:30 │ 日本時間 03/07(土) 23:30
    ▽スタジアム:HSHノルトバンク・アレーナ(Hamburg) 
    ▽主審:P. Gagelmann ▽副審:T. Gorniak、S. Jablonski

    http://www.sanspo.com/soccer/europe/germany/2014_2015/25093/game/20150307/7675/com/detail.html?tab=scrGameDetailPlayer




    続きを読む

    ↑このページのトップヘ