130: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 00:52:07.33 ID:XqQV2dRY0
続きを読む
タグ:リバプール
【GIF】三苫のこのリバプール戦の突破が上手すぎる件wwwwww
525: さあ名無しさん、ここは守りたい 2023/01/15(日) 00:14:30.37 ID:Tl5eBXj/
いええええい!!!
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
続きを読む
【悲報】わい、ブライトンに全て圧倒された‥なんだこれはみじめすぎる・・
ブライトンに全て圧倒された‥ なんだこれは みじめだ
47: 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f7a-O1L3 [49.243.244.10]) 2023/01/15(日) 01:53:18.19 ID:sZ1h5nM50
贔屓目なしに三笘の試合だったな
続きを読む
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
【悲報】ブライトンにフルボッコのクロップ監督…終わるwww
クロップ、、お前戦術の引き出しが...?
746: 名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Sp67-igT3 [126.253.70.36]) 2023/01/15(日) 20:30:08.25 ID:wJPCs325p
>>744
ないって
まじ監督としての引き出しは森保以下
いままで選手の力で地位を保っただけ
続きを読む
ないって
まじ監督としての引き出しは森保以下
いままで選手の力で地位を保っただけ
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
【悲報】リバプールさん、南野を高値で売り勝者と言われてしまうwwwwww
今季モナコでリーグ戦10試合1ゴールと低調
日本代表MF南野拓実は、今季開幕前にイングランド1部リバプールからフランス1部ASモナコへ移籍した。
しかし、新天地で期待に見合う活躍はできておらず、リバプール専門メディア「Liverpool.com」は「現時点でリバプールは正確に南野を売却したと言っても過言ではない」と見解を述べている。
南野は2019年12月、オーストリア1部ザルツブルクから移籍金750万ポンド(約12億円)でリバプールへ完全移籍。
ユルゲン・クロップ監督から一目置かれる一方で、レギュラーには定着できず、2020-21シーズン途中にはサウサンプトンへのレンタル移籍も経験した。
昨季はカラバオカップで4ゴール、FAカップで3ゴールと存在冠を発揮したが、プレミアリーグでは11試合3得点にとどまり、昨夏に出場機会を求めてモナコへの移籍を決断した。
しかし、南野はここまで新天地でリーグ戦10試合に出場して1得点4アシスト。
プレー時間は計377分どまりで、公式戦で見ても16試合で688分と、思うようにプレー機会を得られていない。
記事では、「昨夏に南野がリバプールを去った時、ほとんどの人はそれが正しい決断だと信じていた。
ポジション争いに割って入るのに苦労していたからだ」と切り出したうえで、モナコでの南野、そして南野が去ったリバプールの状況について触れている。
「フランスのモナコは1300万ポンド(約21億円)をつぎ込んで昨年7月に南野を獲得。
関係者全員にとって正しい動きだと多くの人が感じた。
しかし、6か月が経過した今、リバプールは確実に取引を有利に進めた。
南野は移籍後、リーグ・アンでほとんど結果を残せていない。
モナコで6試合にしか先発しておらず、計377分間しかプレーしていない。
また、UEFAヨーロッパリーグ(EL)の3試合でもノーゴールだ。
もちろん、モナコでのキャリアはまだ始まったばかりだが、現時点でリバプールは正確に南野を売却したと言っても過言ではない。
ただ、FSG(リバプールを所有するフェンウェイ・スポーツ・グループ)も南野に代わる選手を獲得できていない。
これはオウンゴールのようなものだ」 27歳の南野はこの試練を乗り越え、再び輝きを取り戻すことができるだろうか。
1/10(火) 6:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fc3fc6a438fcbccc412a721f9d85cef6b93f5e4
日本代表MF南野拓実は、今季開幕前にイングランド1部リバプールからフランス1部ASモナコへ移籍した。
しかし、新天地で期待に見合う活躍はできておらず、リバプール専門メディア「Liverpool.com」は「現時点でリバプールは正確に南野を売却したと言っても過言ではない」と見解を述べている。
南野は2019年12月、オーストリア1部ザルツブルクから移籍金750万ポンド(約12億円)でリバプールへ完全移籍。
ユルゲン・クロップ監督から一目置かれる一方で、レギュラーには定着できず、2020-21シーズン途中にはサウサンプトンへのレンタル移籍も経験した。
昨季はカラバオカップで4ゴール、FAカップで3ゴールと存在冠を発揮したが、プレミアリーグでは11試合3得点にとどまり、昨夏に出場機会を求めてモナコへの移籍を決断した。
しかし、南野はここまで新天地でリーグ戦10試合に出場して1得点4アシスト。
プレー時間は計377分どまりで、公式戦で見ても16試合で688分と、思うようにプレー機会を得られていない。
記事では、「昨夏に南野がリバプールを去った時、ほとんどの人はそれが正しい決断だと信じていた。
ポジション争いに割って入るのに苦労していたからだ」と切り出したうえで、モナコでの南野、そして南野が去ったリバプールの状況について触れている。
「フランスのモナコは1300万ポンド(約21億円)をつぎ込んで昨年7月に南野を獲得。
関係者全員にとって正しい動きだと多くの人が感じた。
しかし、6か月が経過した今、リバプールは確実に取引を有利に進めた。
南野は移籍後、リーグ・アンでほとんど結果を残せていない。
モナコで6試合にしか先発しておらず、計377分間しかプレーしていない。
また、UEFAヨーロッパリーグ(EL)の3試合でもノーゴールだ。
もちろん、モナコでのキャリアはまだ始まったばかりだが、現時点でリバプールは正確に南野を売却したと言っても過言ではない。
ただ、FSG(リバプールを所有するフェンウェイ・スポーツ・グループ)も南野に代わる選手を獲得できていない。
これはオウンゴールのようなものだ」 27歳の南野はこの試練を乗り越え、再び輝きを取り戻すことができるだろうか。
1/10(火) 6:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fc3fc6a438fcbccc412a721f9d85cef6b93f5e4
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
続きを読む
単純な殴り合いならリバプールが今最強という説wwwww
単純な殴り合いならリバプールが今最強
どんな試合展開にも対応できるからH&Aのカップ戦だとトータルで負けるのが思い浮かばんな
続きを読む
どんな試合展開にも対応できるからH&Aのカップ戦だとトータルで負けるのが思い浮かばんな
999: PR 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
【朗報】リヴァプールFC、初のプレミア優勝へいざ!!!
1: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 06:46:49.51 ID:XVO747lT0


マンCが負けた模様
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
続きを読む
【悲報】現代サッカー最強クラブ リバプールFCさん、終わる
1: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 14:11:26.52 ID:f3My8SJS0


代表ウィークでサラー、マネ、ケイタ、ダイク、ミルナーが怪我した模様
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
続きを読む
【悲報動画】元リバプールのカリウスさん、また盛大にやらかしてしまうwwwww
RT @WorldFootballJP: ��#UEL🏆
🇸🇪マルメ 2-0 ベジクタシュ🇹🇷
#カリウス...やっちゃった😨
#FunnyFootballMomepic.twitter.com/xZ6DE1r0l0 DE1r0l0

— Ryo'o(リョウ)🦈(@ryoaniani)Fri Oct 05 02:40:15 +0000 2018
神戸、カリウス獲得はよ
— 大和(@asiasi454545)Fri Oct 05 02:47:32 +0000 2018
カリウスまたか…
— あさとわーぬ(@Asatoine7)Fri Oct 05 02:47:59 +0000 2018
カリウスやってんなーw
— SUMITH郎◢│⁴⁶(@gunneroma_1024)Fri Oct 05 02:43:27 +0000 2018
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
1: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 11:08:46.58 ID:0bV9+l7Xp
まるで成長してない…
続きを読む
リバプール、チェルシー戦のDFラインが酷すぎたと話題にwwww
モレノ・ロブレン・ミニョレ
こんなのを後生大事に最終ラインで何年も大手を振ってスタメン張ってたんだから酷いもんだわ
まさに魔の三角地帯だな
モレノが出た試合後に相手にスペースを与えすぎたのお決まりのテンプレコメも出たしなw
続きを読む
こんなのを後生大事に最終ラインで何年も大手を振ってスタメン張ってたんだから酷いもんだわ
まさに魔の三角地帯だな
モレノが出た試合後に相手にスペースを与えすぎたのお決まりのテンプレコメも出たしなw