サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    タグ:ノイアー

    noia
    続きを読む

    清武キター!!!!

    続きを読む

    331379_heroa


    SOCCER KING 1月13日(火)4時4分配信

    C・ロナウドが2年連続3度目のバロンドール受賞…ノイアーら抑える

    2年連続でバロンドールを受賞したC・ロナウド [写真]=Getty Images

     FIFA(国際サッカー連盟)は12日、スイスのチューリッヒで年間表彰式を行い、年間最優秀
    選手賞である2014年度のFIFAバロンドールに、レアル・マドリード所属のポルトガル代表FW
    クリスティアーノ・ロナウドを選出。C・ロナウドは、2年連続3度目の受賞となった。

     C・ロナウドは2014年、公式戦60試合で60ゴールを記録。昨シーズンのチャンピオンズリーグ
    では17得点、リーガ・エスパニョーラでも31得点を挙げて得点王に輝いた。また、チャンピオンズ
    リーグ、コパ・デル・レイ、UEFAスーパーカップ、クラブ・ワールドカップと4つのタイトルを
    手にしている。

     FIFAバロンドールは、各国の代表監督と主将、サッカー記者の投票で選出される。なお、
    最終候補にはC・ロナウドの他、バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシと
    バイエルンに所属するドイツ代表GKマヌエル・ノイアーが選ばれていた。

    SOCCER KING
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150113-00270497-soccerk-socc

    続きを読む

    続きを読む

    Neuer1-500x320

    ブラジルW杯はドイツの優勝で幕を閉じた。
    大会MVPにあたる「ゴールデンシューズ賞」には準優勝のアルゼンチンからFWメッシ(27)が選ばれたが、
    最優秀GKに送られる「ゴールデングローブ賞」に輝いたドイツの守護神ノイアー(28)こそが真のMVPとの声が世界中から後を絶たない。
    驚異的ともいえる走行距離が今大会での活躍を物語っている。

    FIFA公式サイトのデータによれば決勝120分でのノイアーの走行距離は6・98キロ。アルゼンチンGKロメロの4・23キロであり、
    いかにノイアーが動いているかが分かる。

    ドイツの特徴であるハイプレスをかけるためには高いDFラインが不可欠だが、裏には広大なスペースができてしまう。
    ここを埋めたのがノイアーの″もう一人のDF”としての動きで、今大会何度も果敢な飛び込みでピンチの芽を摘み取った。
    ノイアーの存在により、ドイツのサイドバックは安心して攻撃参加が可能となり、攻守にチームを支えた。

    足元の技術もフィールドプレイヤー並みにあり、DFとのボール回しにも難なく加われる。
    1次予選のアルジェリア戦では実にタッチ数の36%がペナルティーエリア外だった。

    キャッチングも優れているが、大会で活躍したコスタリカ代表GKナバス(27)らほど派手なスーパーセーブは見せていない。
    これは事前のDFへの指示(コーチング)でシュートを打たせる前に準備ができているため。
    今大会の失点わずか4という結果がすべてを物語っている。

    GKとしての高い基礎能力に加え、攻守に活躍するフィールドプレイヤーとしての能力も兼ね備える。
    現代サッカーにおけるGKの一つの理想形を見せたノイヤー。
    「GKの大会」と呼ばれるほどGKの活躍が目立った今大会でもその活躍は一枚上だった。

    2012-2013年のバイエルン・ミュンヘンでの欧州チャンピオンリーグ制覇に続き、
    代表でも栄冠に輝いたことで、名実ともに世界最高のGKを印象づけた。

    7月14日(月)10時23分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-00000000-tospoweb-socc

    マヌエル・ノイアー
    http://www.fcbayern.de/jp/teams/first-team/manuel-neuer/index.php

    続きを読む

    428905_heroa


    PLT(13001)
    W杯得点王はハメス・ロドリゲスに決定!!
    ゲキサカ 7月14日(月)6時47分配信

     ブラジルW杯は13日、リオデジャネイロのマラカナンスタジアムで決勝を行い、ドイツ代表が延長戦の末、
    1-0でアルゼンチン代表を下し、24年ぶり4度目のW杯制覇を成し遂げた。

     大会得点王に贈られる「ゴールデンブーツ賞」はMFハメス・ロドリゲス(コロンビア)に決まった。

     前日の3位決定戦までが終わった時点で6ゴールのハメス・ロドリゲスが得点ランキングのトップに立ち、
    MFトーマス・ミュラー(ドイツ)が1点差、FWリオネル・メッシ(アルゼンチン)が2点差で追っていたが、
    決勝ではどちらにもゴールが生まれなかった。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-00137283-gekisaka-socc

    ※速報につきソースは見つけ次第追加します。

    続きを読む

    2014-05-20-21-27-41
    え、嘘でしょ? 正直めちゃビビりました。 大きな怪我ではないようです。。
    1: 1級神2種非限定φ ★@転載禁止 2014/05/20(火) 20:35:16.85 ID:???0
    ドイツ代表ノイアー靱帯断裂で10日間安静

    17日のドイツ杯決勝・ドルトムント戦で右肩を負傷したBミュンヘンの
    ドイツ代表GKマヌエル・ノイアー(28)が、
    右肩関節靱帯(じんたい)筋膜の部分断裂で10日間の安静が必要だと診断された。
    独ビルト紙が20日報じた。
    診察後のノイアーは右腕を包帯でつる状態だったが、自身のフェイスブックページに
    「ドクターのところで少し時間を過ごした。W杯出場に問題はないということだった。
    (腕をつっているのは)肩の負担を和らげるため」と説明した。

    日刊スポーツ
    http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/f-sc-tp0-20140520-1304062.html

    続きを読む

    ↑このページのトップヘ