タグ:ドルトムント
ドルトムントはゲッツェをスタメンで使うべきなのか?
364: 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0b62-culV [49.250.69.165]) 2018/02/16(金) 03:55:41.11 ID:LPjJDYPB0


つかゲッツ出さない監督がいい
こんないったりきたりするサッカーでは絶対やらかす、守備サボりで
監督からしたら計算通りだろ
こんないったりきたりするサッカーでは絶対やらかす、守備サボりで
監督からしたら計算通りだろ
ドルトムント、バチュアイが大当たりでスレで大絶賛www
ドルトムントの選手たち評価まとめwwwwww
353: 名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdc3-XnEB [1.75.237.200]) 2018/02/07(水) 14:35:31.35 ID:7aBRvwfid


これからもBVBにいる選手
マニュエル・アカンジ(22/2022):将来有望で現代的なセンターバック
サンチョ(17:2020):スターになるポテンシャルがある。ダイヤの原石
フィリップ(23/2022):シュートのクオリティーが高い良い選手。
ゲレイロ(24/2020):戦術理解がたかく技術も高い。
セルジョ・ゴメス(17/2021):力強いドリブル。フレキシブル
ザガドゥー(18/2022):成長するポテンシャルが高い。
マニュエル・アカンジ(22/2022):将来有望で現代的なセンターバック
サンチョ(17:2020):スターになるポテンシャルがある。ダイヤの原石
フィリップ(23/2022):シュートのクオリティーが高い良い選手。
ゲレイロ(24/2020):戦術理解がたかく技術も高い。
セルジョ・ゴメス(17/2021):力強いドリブル。フレキシブル
ザガドゥー(18/2022):成長するポテンシャルが高い。
続きを読む
香川真司、この成績でもドルトムント放出候補なのか、「不安定な存在」としてドルトムント内で振り分けられている模様
ドルトムントのハンス・ヨアヒム・ヴァツケCEOが、ドイツ紙『フランクルター・アルゲマイネ』の単独インタビューの中で「夏にチームを再編する必要がある」とコメントした。同クラブが今シーズン終了後、“人員整理”のために数人の選手を放出するとの見方が現地メディアの間で強まっている。6日付のドイツ紙『ビルト』は特集記事にてドルトムントの放出候補を予想した。
全選手が「放出候補」、「不安定な状態」、「将来を担う選手たち」、「キャプテン候補」に分類された。「放出候補」には6選手の名前が挙げられている。「クラブの期待を満たしていない」との理由でドイツ代表MFアンドレ・シュールレ、さらに「もはや、かつてのように試合に変化をつけられていない」というトルコ代表MFヌリ・シャヒンや同クラブでキャプテンを務めたこともある元ドイツ代表DFマルセル・シュメルツァーらが放出候補とされている。
またMF香川真司は「以前の輝きを取り戻しつつあるが、最近の状態になるまで時間がかかり過ぎた」との理由で、「不安定な存在」に振り分けられた。ペーター・シュテーガー監督の就任後は定位置を奪い返して調子を上げつつある同選手だが、シーズン前半で目立った活躍がなかったことが去就を不安定なものしていると見られているようだ。
U-19イングランド代表FWジェイドン・サンチョやU-19フランス代表DFダン・アクセル・サガドゥなど才能豊かな若手中心のチーム編成となるのか、それともガボン代表FWピエール・エメリク・オーバメヤンなどの売却で手にした豊富な資金を活かして大型補強に乗り出すのか。いずれにしてもドルトムントの動向に大きな注目が集まることは間違いない。
2/7(水) 7:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00712399-soccerk-socc
全選手が「放出候補」、「不安定な状態」、「将来を担う選手たち」、「キャプテン候補」に分類された。「放出候補」には6選手の名前が挙げられている。「クラブの期待を満たしていない」との理由でドイツ代表MFアンドレ・シュールレ、さらに「もはや、かつてのように試合に変化をつけられていない」というトルコ代表MFヌリ・シャヒンや同クラブでキャプテンを務めたこともある元ドイツ代表DFマルセル・シュメルツァーらが放出候補とされている。
またMF香川真司は「以前の輝きを取り戻しつつあるが、最近の状態になるまで時間がかかり過ぎた」との理由で、「不安定な存在」に振り分けられた。ペーター・シュテーガー監督の就任後は定位置を奪い返して調子を上げつつある同選手だが、シーズン前半で目立った活躍がなかったことが去就を不安定なものしていると見られているようだ。
U-19イングランド代表FWジェイドン・サンチョやU-19フランス代表DFダン・アクセル・サガドゥなど才能豊かな若手中心のチーム編成となるのか、それともガボン代表FWピエール・エメリク・オーバメヤンなどの売却で手にした豊富な資金を活かして大型補強に乗り出すのか。いずれにしてもドルトムントの動向に大きな注目が集まることは間違いない。
2/7(水) 7:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00712399-soccerk-socc
続きを読む
ドルトムントさん、今後はデンベレやオバのような行動する選手はスタンドで飼い殺しするつもりと表明www
717: 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd03-Lw9R [49.97.101.77]) 2018/02/05(月) 07:30:08.36 ID:F3sJNZCPd
https://twitter.com/kicker_BVB/status/960262017537007616Watzke: Der nächste Streikende sitzt auf der Tribüne - BVB-Geschäftsführer kündigt Kader-Justierung im Sommer an #BVB https://t.co/iVvbp5UMS1
— kicker | Borussia Dortmund (@kicker_BVB) 2018年2月4日
Watzke: Der nachste Streikende sitzt auf der Tribune - BVB-Geschaftsfuhrer kundigt Kader-Justierung im Sommer an #BVB
ヴァツケが言うには、今後はデンベレやオバのような行動する選手はスタンドで飼い殺しするつもりだって
更に今のチームに欠けているのは連覇した時の選手達のメンタリティだとして、今夏にはチームを調整する予定だそうだ
この頃のドルトムントって最強だったよね?
正直、アーセナルでのオーバを応援すると言うドルファンは理解できない!
正直、アーセナルでのオーバを応援すると言うドルファンは理解できない
これまで貢献してきたというのは全く別の話で、自分がサインした契約は守らなきゃいけない
ドルトムントが馬鹿にされたんだってことを認識すべき
これまで貢献してきたというのは全く別の話で、自分がサインした契約は守らなきゃいけない
ドルトムントが馬鹿にされたんだってことを認識すべき
続きを読む
ドルトムントに移籍したばかりだがバチュアイ無双w大迫所属のケルン相手に2発、香川も躍動しドルトムント勝利!
1: Egg ★ 2018/02/03(土) 06:41:56.41 ID:CAP_USER9
ブンデスリーガ第21節が2日に行われ、FW大迫勇也所属のケルンとMF香川真司所属のドルトムントが対戦した。大迫は風邪のためメンバー外、香川は公式戦9試合連続でスタメンに名を連ねた。
リーグ戦4試合ぶりの勝利を目指すドルトムントは15分、ペナルティエリア内で仕掛けたアンドレ・シュールレが倒されたが、ここはノーファウルの判定。さらに中央にこぼれたボールを香川が左足で狙ったが、シュートはクロスバーの上を叩いた。
試合が動いたのは35分。左サイドに展開したドルトムントは、ジェレミー・トリアンがスピードに乗ったドリブルでゴールライン際まで運び、マイナスに折り返す。このボールをゴール前に走り込んだミシー・バチュアイが左足ダイレクトでゴール左に蹴り込んだ。今冬の移籍市場でドルトムントに加入したバチュアイがデビュー戦で早速、結果を残した。
ドルトムントは44分、エリア手前中央で受けた香川が左を駆け上がったトリアンにスルーパス。トリアンの折り返しをバチュアイがダイレクトで合わせてネットを揺らしたが、ビデオ・アシスタント・レフェリーによってオフサイドと判定され、追加点とはならなかった。
後半に入り60分、ケルンは自陣で奪ったボールを素早く攻撃につなげると、攻め上がったドミニク・ハインツがミドルシュート。ここはGKに弾かれたが、こぼれ球をシモン・ツォラーが頭で押し込み、試合を振り出しに戻した。
直後の62分、ドルトムントは高い位置でボールを奪うと、エリア内右に抜け出したバチュアイがGKの股下を抜くシュートでネットを揺らし、すぐさま勝ち越しに成功。しかし69分、右CKにホルヘ・メレがヘディングで合わせ、ケルンが再び同点に追いついた。
その後は互いに勝ち越しを目指して一進一退の攻防が続く。迎えた84分、ドルトムントがカウンターを仕掛け、香川、バチュアイ、シュールレとパスを繋ぐ。エリア内右まで持ち込んだシュールレが右足を振り抜くと、DFに当ってわずかにコースが変わったボールがネットに突き刺さり、ドルトムントが三度リードを奪った。
試合はこのままタイムアップを迎え、ドルトムントが3-2で勝利。リーグ戦4試合ぶりの白星を手にした。香川はフル出場で勝利に貢献した。
次節、ケルンは10日にアウェイでMF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルト対戦。ドルトムントは同日にDF酒井高徳とFW伊藤達哉が所属するハンブルガーSVと対戦する。
【スコア】
ケルン 2-3 ドルトムント
【得点者】
0-1 35分 ミシー・バチュアイ(ドルトムント)
1-1 60分 シモン・ツォラー(ケルン)
1-2 62分 ミシー・バチュアイ(ドルトムント)
2-2 69分 ホルヘ・メレ(ケルン)
2-3 84分 アンドレ・シュールレ(ドルトムント)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11046048
2/3(土) 6:25配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180203-00710552-soccerk-socc
写真
リーグ戦4試合ぶりの勝利を目指すドルトムントは15分、ペナルティエリア内で仕掛けたアンドレ・シュールレが倒されたが、ここはノーファウルの判定。さらに中央にこぼれたボールを香川が左足で狙ったが、シュートはクロスバーの上を叩いた。
試合が動いたのは35分。左サイドに展開したドルトムントは、ジェレミー・トリアンがスピードに乗ったドリブルでゴールライン際まで運び、マイナスに折り返す。このボールをゴール前に走り込んだミシー・バチュアイが左足ダイレクトでゴール左に蹴り込んだ。今冬の移籍市場でドルトムントに加入したバチュアイがデビュー戦で早速、結果を残した。
ドルトムントは44分、エリア手前中央で受けた香川が左を駆け上がったトリアンにスルーパス。トリアンの折り返しをバチュアイがダイレクトで合わせてネットを揺らしたが、ビデオ・アシスタント・レフェリーによってオフサイドと判定され、追加点とはならなかった。
後半に入り60分、ケルンは自陣で奪ったボールを素早く攻撃につなげると、攻め上がったドミニク・ハインツがミドルシュート。ここはGKに弾かれたが、こぼれ球をシモン・ツォラーが頭で押し込み、試合を振り出しに戻した。
直後の62分、ドルトムントは高い位置でボールを奪うと、エリア内右に抜け出したバチュアイがGKの股下を抜くシュートでネットを揺らし、すぐさま勝ち越しに成功。しかし69分、右CKにホルヘ・メレがヘディングで合わせ、ケルンが再び同点に追いついた。
その後は互いに勝ち越しを目指して一進一退の攻防が続く。迎えた84分、ドルトムントがカウンターを仕掛け、香川、バチュアイ、シュールレとパスを繋ぐ。エリア内右まで持ち込んだシュールレが右足を振り抜くと、DFに当ってわずかにコースが変わったボールがネットに突き刺さり、ドルトムントが三度リードを奪った。
試合はこのままタイムアップを迎え、ドルトムントが3-2で勝利。リーグ戦4試合ぶりの白星を手にした。香川はフル出場で勝利に貢献した。
次節、ケルンは10日にアウェイでMF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルト対戦。ドルトムントは同日にDF酒井高徳とFW伊藤達哉が所属するハンブルガーSVと対戦する。
【スコア】
ケルン 2-3 ドルトムント
【得点者】
0-1 35分 ミシー・バチュアイ(ドルトムント)
1-1 60分 シモン・ツォラー(ケルン)
1-2 62分 ミシー・バチュアイ(ドルトムント)
2-2 69分 ホルヘ・メレ(ケルン)
2-3 84分 アンドレ・シュールレ(ドルトムント)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11046048
2/3(土) 6:25配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180203-00710552-soccerk-socc
写真

続きを読む