サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    カテゴリ:プレミアリーグ > マンチェスターユナイテッド

    no title
    香川3点目お膳立ても喜べないアシスト

    <国際チャンピオンズ杯:マンチェスターU3-1リバプール>◇決勝◇4日◇米フロリダ州マイア


     マンチェスターUの日本代表MF香川真司(25)が、生き残りをかけた試合でアシストを記録し
    た。後半24分から途中出場。トップ下に入り、ラッキーな形で3点目をお膳立てし、逆転での初優
    勝に貢献した。ルイス・ファンハール新監督(62)へ、最後のアピールになった!?

     決勝の余韻が残るピッチで、マンチェスターUのファンハール監督と香川はがっちりと握手を交わ
    した。笑顔はなし。両者とも真剣な表情で目線を合わせた。

     与えられた時間は、21分間だった。2-1の後半24分、MFマタに代わって出場。3戦連続で
    トップ下に入った。同35分にはMFショー、FWルーニーとつながり、左サイドの香川へ。ドリブ
    ルから、左足でゴール前へ絶妙なグラウンダーのクロスを入れたが、ルーニーらには合わなかった。

     しかし同43分、好機がきた。中央でフリーになり、右サイドをドリブルで上がったMFヤングに
    、手を挙げてボールを要求。クロスを右足でトラップしたが、ボールの勢いを殺せずに後ろへこぼし
    てしまった。それをリンガードが右足で決めて3点目。意図せずアシストがついた。

     試合後、スーツを着て硬い表情で、取材エリアに現れた。過熱する移籍報道について聞かれると
    「監督が決めることですから」。「今季もマンチェスターUでプレーするか?」との問いには「そのつ
    もりで自分はいる。そのつもりで戦っています」と、残留への意志をのぞかせた。トップ下のライバ
    ルになるマタと共存できる考えも示した。

     まずは1冠を手にしたファンハール監督は、今大会終了後にシーズンを戦うチーム編成を行う予定
    。「プレシーズンとはいえ、負けるよりも勝つ方がいいが、重要なのはリーグ開幕戦だ。絶対に勝た
    ないといけない試合」とスウォンジー戦(16日)を見据える。もちろん香川も「毎日、いいコンデ
    ィションといい状態をキープしてやり続けていきたい」と照準を合わせる。名将が考えるマンU再建
    メンバーに、KAGAWAの文字はあるか。

     ◆国際チャンピオンズ杯 昨年から始まったプレシーズンの大会で、前回覇者はRマドリード。今
    年はACミラン、インテルミラノ、マンチェスターC、オリンピアコスなど欧州主要リーグの強豪が
    出場し、米国とカナダのスタジアムで開催された。8チームを2組に分けてリーグ戦を行い、首位チ
    ーム同士が決勝で戦った。

    [2014年8月6日8時33分 紙面から]
    http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20140806-1346368.html

    続きを読む

    3AB


    ギネス杯決勝 マンチェスター・ユナイテッド3―1リバプール(2014年8月4日)

     香川のライバル、マンチェスター・ユナイテッドのMFマタがトップ下争いを歓迎した。

     日本の報道陣の取材に応じ「シンジはベストなプレーヤー。チームに多くの有益なことをもたらしてくれる、
    本当に才能豊かな選手だよ」と日本代表の実力を認めた。

    Aマドリードなど香川の移籍報道に関しては「知らないよ」と話した上で
    「ただ、シンジと一緒にプレーできて幸せなことだけは確か」と競争が互いのレベルアップにつながると力説した。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140806-00000060-spnannex-socc

    続きを読む

    197163hp2

    長谷部の古巣への移籍も!? 英2紙、「決定したマンUの放出リストに香川の名」

    theWORLD(ザ・ワールド) 8月5日(火)19時19分配信


    イギリスの新聞2紙が、香川真司がマンチェスター・ユナイテッドの放出リストに載せられたと報じた。

    プレミアリーグでの覇権奪回を狙うマンチェスター・ユナイテッドは、人員整理を行うと言われている。
    実際に、ルイ・ファン・ハール新監督も、アメリカツア終了後、早々に「決断を下す」と話している。

    今回、英2紙がその放出メンバーが決まったと報じた。
    ナニ、アンデルソン、マルアヌ・フェライニ、ウィルフレッド・ザハ、ハビエル・エルナンデス、そして香川真司である。

    このニュースを報じたのは、イギリス『ミラー』と『デイリー・メイル』。
    後者は、ワールドカップ期間中にもファン・ハール監督がコーチ陣から情報を集めており、
    今週後半にもクラブCEOにこの意思を伝えるとしている。

    ドイツでは今月に入り、香川のブンデスリーガ1部クラブ、ヴォルフスブルク移籍の可能性も噂に上っていた。
    実現の可能性を否定するドイツ国内の報道もあり、情報は錯綜している。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00010000-theworld-socc

    続きを読む

    757c282a-s


    指揮官の気持ちはすでに開幕戦に

     マンチェスター・ユナイテッドのルイス・ファンハール監督は4日(日本時間5日)、
    ギネス・インターナショナル・チャンピオンズカップ決勝戦でリバプールを3-1で撃破し、優勝を勝ち取った。
    参加した名だたる名門を撃破し、今季初タイトルを手にした。だが、オランダ人指揮官は、すでに16日のプレミアリーグ開幕戦に照準を合わせていた。

    「アメリカのファンにとっても、地元のファンにとっても、リバプールに勝てて良かった。我々のサポーターの好きなクラブではないからね。
    プレシーズンの試合なので、負けるより勝った方がいいのは間違いない。でも、一番大事なのはスウォンジー戦。絶対に勝たなければいけない」

     指揮官は、米マイアミ州・サンライフスタジアムで行われた優勝セレモニー後に表情を引き締めた。
    大会規定で選手の交代は自由となっているが、この日は同点弾を決めたイングランド代表FWウェイン・ルーニーを含め、4選手をフル出場させた。
    前半8分にMFアントニオ・バレンシアが負傷交代するアクシデントはあったが、公式戦をより意識した起用法となった。

     ファンハール監督は「今回のこの大会での選手の疲労度は高い。試合前には選手に、自分の身体と相談するんだ、と話した。
    自ら交代を申し出たのは賢い選択だ」と語るなど、コンディショニングにも細かく気を配っていたことを明かした。

    大会後、マンチェスターに戻って選手との個別面談の場をつくり、評価の低い選手にはそこで戦力外通告を行うことをすでに表明している。
    日本代表MF香川真司はこの日、後半23分から途中出場し、しっかりとしたパフォーマンスを見せた。

    その香川にはアトレチコ・マドリードが獲得に乗り出していると地元メディアが報じてきたが、
    マンUに残留し、ポジション争いを戦い抜くことをこの日の試合後に表明している。

    覚悟を決めた香川と、面接時に何を話すのか。人員整理のリストを片手に、“首切り将軍”の持つギロチンは誰の首に落ちるのか。
    ほどなく明らかになる指揮官の決断に注目が集まる。

    Soccer Magazine ZONE web 8月5日(火)13時43分配信
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140805-00010003-soccermzw-socc

    続きを読む

    393E383A5E383BC


    現在アメリカツアー中で、ギネス・インターナショナル・チャレンジ杯に出場している
    日本代表MF香川真司が所属するマンチェスター・ユナイテッドのルイス・ファン・ハール監督は、ツアー終了後に選手たちに評価を伝えると語った。

    クラブ公式ウェブサイトによると、ファン・ハール監督は「選手たちにチャンスを与え、ツアーが始まる前よりも彼らの特長やプレーを把握できたので、
    ツアー終了後に判断したい。出場機会を得られないような選手には移籍のチャンスを与える必要があり、
    それを移籍期間である8月31日に伝えるのは遅すぎるので、前もって伝える必要がある。選手にはツアー終了後に私の評価を伝える」と話している。

    移籍の噂も上がっている香川は、2日に行われたR・マドリー戦で途中出場して1アシストを記録する活躍を見せたが、果たして新指揮官の評価は――。

    ゲキサカ 8月4日(月)14時25分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140804-00137916-gekisaka-socc

    続きを読む

    197163hp2


    去就問題に揺れる香川がマンチェスター・U残留を切望 「その気持ちで僕はいる。そのために戦っている」

    マンチェスター・ユナイテッドの日本代表MF香川真司は4日(日本時間5日)、
    ギネス・インターナショナル・チャンピオンズカップ(ギネス杯)決勝リバプール戦後半23分から途中出場した。
    先発したスペイン代表MFファン・マタとの交代で、トップ下として出場すると、安定したプレーを披露。
    3-1での勝利と、ギネス杯初優勝に貢献した。
    香川は、ここ数日、アトレチコ・マドリードへの移籍報道が連日のように取り沙汰されてきた。
    だが、試合後、去就問題に関して口を開き、マンチェスター・Uに残留して
    ポジション争いを戦い抜くことを力強く誓った。
    プレシーズンマッチとは言え、欧州の名だたる強豪が顔をそろえたギネス杯で、
    昨季プレミアリーグ7位に終わった凋落の名門が復活の狼煙を上げる今季初タイトルを獲得した。
    途中出場ながら全試合でプレーした香川は、同じプレミアで覇権を争うライバルである
    リバプール相手に3-1で勝利した後、決然とした表情を浮かべた。
    「今季はマンチェンスター・Uに残るのか?」
    興奮冷めやらぬマイアミ・サンライフスタジアムのミックスゾーンに登場した香川はメディアからのこの質問に対し、即答した。
    「そうですね。その気持ちで僕はいる。そのために戦っている」
    マンチェスター・U残留、そして、ポジション争いを戦い抜く覚悟を短い言葉に込めた。
    欧州メディアは、アトレチコ・マドリードが香川獲得に動いていることを報道。
    ディエゴ・シメオネ監督の強い要望で、身分照会を済ませ、巨額の移籍金も準備していると伝えられている。
    昨季のリーガ王者、そして、欧州チャピオンズリーグ準優勝の強豪に乞われて、
    迎えられることは誇るべきことだが、香川は 違った。
    この日は2-1リードの状況で出番を迎えた。後半12分に逆転弾を決めたマタとの交代でトップ下に入った。
    「2-1で勝っている状況だった。(マンチェスター・Uは)ディフェンスラインも下がって、
    セーフティーに試合を運んでいた。その中で、攻撃で結果を残したかったけど、試合の状況的には厳しかった。
    その中でもチームが勝ちきれたのは良かった」
    後半27分と、同34分にはイングランド代表FWウェイン・ルーニーとの連係でチャンスを演出するなど、
    見せ場をつくった。堅実なプレーを続けていた香川だが、唯一のミスが追加点の呼び水となった。
    後半43分、MFアシュリー・ヤングのクロスをトラップミス。これをフォローしたジェシー・リンガードが
    右足で豪快な3点目を入れた。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140805-00010002-soccermzw-socc&p=1#!bvVN8Y

    続きを読む

    441180_heroa

    SOCCER KING 8月5日(火)10時55分配信

    同点弾を決めたマンチェスター・Uのルーニー(中央) [写真]=Man Utd via Ge

     プレシーズンマッチ「インターナショナル・チャンピオンズカップ」決勝が4日に行われ、日本代
    表MF香川真司のマンチェスター・Uとリヴァプールが対戦。香川はベンチスタートだった。

     グループAで、ローマと日本代表DF長友佑都所属のインテル、レアル・マドリードを破って決勝
    進出を決めたマンチェスター・Uは、ウェイン・ルーニーとハビエル・エルナンデスが2トップを組
    み、トップ下の位置にはフアン・マタが入った。中盤センターには、アンデル・エレーラとダレン・
    フレッチャーが並んだ。両サイドはアントニオ・バレンシアとアシュリー・ヤングで、3バックには
    クリス・スモーリングとフィル・ジョーンズ、ジョニー・エヴァンスが入り、GKはダビド・デ・ヘ
    アが先発した。

     一方、グループBでオリンピアコスとマンチェスター・C、日本代表MF本田圭佑所属のミランを
    破ったリヴァプールは、前線にリッキー・ランバートとフィリペ・コウチーニョ、ラヒム・スターリ
    ングが並び、中盤にはスティーヴン・ジェラードとアレン、ヘンダーソンが入った。

     マンチェスター・Uは6分、左サイドのバレンシアが右足でアーリークロスを上げると、最終ライ
    ンの背後でエルナンデスが反応し、中央へ折り返す。マタが走り込んでいたが、パスが届く寸前で相
    手DFがクリアした。

     均衡を破ったのはリヴァプールだった。14分、スターリングの突破に対してジョーンズがペナル
    ティーエリア内でファウル。PKとなり、ジェラードがゴール左隅に決めた。24分には、右サイド
    からのパスを受けたフィリペ・コウチーニョがペナルティーエリア手前で相手DFをかわし、右足で
    ミドルシュートを放つ。ボールはゴール右隅へ飛んだが、GKデ・ヘアが横っ飛びで弾き出した。前
    半は1-0で終了した。

     リヴァプールは49分、フィリペ・コウチーニョからのスルーパスを受けたスターリングが、ペナ
    ルティーエリア左側で切り返し、右足シュート。相手DFに当たってコースが変わったボールは枠の
    わずか左に外れた。

     1点ビハインドのマンチェスター・Uは54分、右サイドのエルナンデスがファーサイドへクロス
    を上げると、走り込んでいたルーニーが左足で合わせる。丁寧にミートされたシュートは、ブロック
    を試みたシュクルテルの股下を抜き、GKを避けてゴールへ転がり込んだ。さらに56分には、左サ
    イドのルーク・ショーからのパスを受けたマタが左足を振り抜くと、相手DFに当たったボールがゴ
    ールに吸い込まれた。立て続けに2得点を奪ったマンチェスター・Uが、逆転に成功した。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00218502-soccerk-socc

    続きを読む

    no title続きを読む

    続きを読む

    197163hp2

    ギネス杯決勝前日練習でマンU・香川に大音量の「シンジコール」 ファンハール監督から熱血指導も受ける

    日本代表MF香川真司が所属するマンチェスター・ユナイテッドが3日(日本時間4日)、
    ギネス・インターナショナル・チャンピオンズカップ(ギネス杯)決勝リバプール戦の前日練習を行った。
    香川は決戦会場のフロリダ州マイアミのサンライフスタジアムに詰めかけた約500人の観衆から
    「シンジコール」を受けるなど、今季初得点に向けて大きな後押しを受けた。
    あの一本のクロスが、白い巨人相手に見せた輝けるプレーが、マンUファンの中で香川の立ち位置を変えたのだろうか。
    前日の2日、ミシガンに11万観衆の集結したレアル・マドリード戦では、後半35分に3点目をアシスト。
    勝利に貢献した香川がこの日、前日練習を終えてピッチを後にしようとした瞬間だった。
    スタンドから巨大な「シンジコール」が巻き起こった。雨上がりで湿度の高いサンライフスタジアムに
    サポーターからの香川に対する愛情があふれた。
    レアル戦翌日の練習で先発組はクールダウンとなったが、後半16分から途中出場した香川は
    ルイス・ファンハール監督が腕組みする中、親善試合の中日、しかも、決勝前日とは思えないほどハードな練習を課された。
    ポゼッションやプレシング、連動性を高めるメニューで汗を流した。
    途中にはファンハール監督から2度マンツーマン指導を受けるなど、指揮官の日本人プレーメーカーに対する期待も伝わってきた。

    チーム内の序列を打ち破るべく着実にアピールしている香川

    香川の去就問題はマンUの注目事項となっている。イングランドとスペインメディアは
    アトレチコ・マドリードがマンUに香川に対する身分照会を済ませ、1400万ポンド(約24億円)
    の移籍金を用意していると報じられている。
    その一方で、ファンハール監督は「10番タイプの選手が多過ぎる」と選手構成に不満を漏らし、
    トップ下を本職とする香川もボランチでテストしていた。だが、ギネス杯2戦目のインテル戦後半から香川に
    「やっと自分のポジションでプレーできるね」と2トップの下で起用すると、香川は本来の輝きを放ち始めた。
    そして、昨季の欧州チャンピオンズリーグ覇者レアル戦では相手の息の根を止める絶妙なクロスを
    FWハビエル・エルナンデスの頭に合わせて、3点目を完璧に演出した。
    記者会見では香川の去就に対する質問がファンハール監督に寄せられ、
    「私は分からない。監督なので……。いつものうわさかもしれない」と煙に巻く一幕もあった。
    スペイン代表MFファン・マタがトップ下の先発候補だが、その序列を打ち破るべく香川は着実にアピールし、
    評価を上げている。
    去就が注目される中での「シンジコール」とファンハール監督による熱のこもったマンツーマン指導。
    ブラジルワールドカップでの不振とデイビッド・モイーズ元監督の昨季の冷遇により、
    地元メディアでリストラ候補にも挙げられた香川だが、サポーターと指揮官がマンUの主力として期待しているようにも見えた。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140804-00010000-soccermzw-socc#!buXZTa

    続きを読む

    ↑このページのトップヘ