サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    2025年06月

    1: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 09:57:17.67 ID:4eLKJ9Kq0
    かっけぇ…
    no title



    続きを読む

    376: 名無し@サポーター 2025/06/16(月) 19:16:26.22
    続きを読む

    1: 湛然 ★ 2025/06/17(火) 06:31:06.52 ID:MujRHDSc9
    “スポ根世代”ワッキー 過酷な名門サッカー部時代「水たまりの水すすったり」イジメは「ほぼない」理由
    [ 2025年6月16日 08:22 ] スポニチ
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/16/kiji/20250616s00041000107000c.html
    お笑いコンビ「ペナルティ」のワッキー Photo By スポニチ
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/16/jpeg/20250616s10041000106000p_view.webp


     お笑いコンビ「ペナルティ」のワッキー(52)が16日までに配信されたYouTubeチャンネル「鬼越トマホーク喧嘩チャンネル」に出演。過酷な高校サッカー部時代を振り返った。

     強豪・市船橋(千葉)サッカー部出身のワッキー。30年以上前の過酷さは今では考えられないものだったという。

     水は飲ませてもらえなかったため「水たまりの水すすったりとか」と回顧。自身を「スポ根世代」とし、母校に限らず「名門と言われるところはほとんど水を飲ませてもらえない。監督も厳しいし、走らせられるばっかりみたいな世代」と振り返った。

     さらに「よく体育会系の子で“先輩の変なイジメがあったりしてさ~”っていうような話を聞くと“甘いな”って思う」と告白。と、いうのも「俺らは理不尽にイジメるみたいなそんな体力も残ってないからっていう。そんな余計なことしてられないのよ、キツすぎて」と明かした。

     そのため部内のイジメは「ほぼない」とし、もしそんなことが監督にバレたら「ろくにサッカーもできないくせに後輩イジメてんだよって“叱咤激励”が始まる。だから俺らは生徒一丸とならないとその鬼監督に勝てないから」

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)



    続きを読む

    1: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:14:06.03 ID:iT40lT7Y0
    青森星蘭戦の後はボーナスステージというか長めのエピローグやったね



    続きを読む

    1: 久太郎 ★ 2025/06/16(月) 19:14:07.71 ID:TEaasmB89
    サッカー中国代表が、イタリアの名将でサウジアラビア代表前監督のロベルト・マンチーニ氏(60)を招へいする方針となった。

    m_qoly-tw8mvuz0-iks-1


     中国は来夏の北中米W杯アジア最終予選で敗退し、本大会出場を逃した。今後は新体制でチーム再建を図ることになり、新監督を模索している。

     そうした中で有力候補に浮上したのが、マンチーニ氏だ。中国メディア「捜狐」は「ブランコ・イバンコビッチ監督を更迭した中国サッカー協会が、新たな代表チーム監督としてイタリアの名将ロベルト・マンチーニ監督を考慮している」と報じた。

     同メディアはマンチーニ氏について「サッカー協会がイバンコビッチとの契約を終了した後、すでにエージェントを通じて外国人監督のリストを受け取っている。どこで1人の監督の名前が出た。代表チームを再び指導するのは少し冒険だが、ファンたちも彼が良い監督候補だと思っている」と、すでに世論も後押ししていると強調した。

    「彼のスタイルは柔軟で、伝統的なサッカーの性質を持っているだけでなく、現代サッカーともよく調和できる。彼の理念は依然として新旧交代の間にある中国男子サッカーに比較的適している」と高く評価。さらに「もちろんマンチーニはパスコントロールを好むスタイルで、中国代表チームには依然として若干の挑戦だ。しかし、若い代表チーム選手たちが合流しながら、この欠点が解決されるかもしれない」と中国サッカーの再建役に適任だと分析した。

     マンチーニ氏といえば、更迭されたサウジアラビア代表では年俸41億円という超破格待遇も話題になった。〝マンチーニ中国〟が誕生するのか、そしてどれだけの大金が動くのか注目だ。

    東スポWEB
    https://news.yahoo.co.jp/articles/09e265704278d25518505a9a3c4a538aa8dbe44f



    続きを読む

    1: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:43:20.47 ID:c83SwLcBr
    活躍してる純正9番が

    ハーランド
    イサク

    しかいない模様

    GqmXuzcbcAMnhtQ



    続きを読む

    1: 名無し@サポーター 2025/06/17(火) 18:22:57.01
    格付け、完了w

    6a7cf4ae-s



    no title











    続きを読む

    1: 冬月記者 ★ 2025/06/17(火) 08:38:02.50 ID:BCZri/9r9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/08b6833381fda25debfbc178cda761c5adb8ad34

    本田圭佑 日本代表監督への興味「あります」 現職・森保監督からの“直球”質問に即答「準備はいつでも」


     サッカー元日本代表MFの本田圭佑(39)が15日深夜放送の日本テレビ「Going!Sports&News」(土曜&日曜後11・55)に生出演。かねて公言している日本代表監督についての思いを改めて語った。

     この日は、8大会連続のW杯出場を決めた日本代表を率いる森保一監督がVTRで出演。「日本代表の監督に興味はありますか?」と“直球”の質問に、スタジオの本田は「あります」と即答した。

     MCの上田晋也からどれくらいの時期かを問われると、「いつでも」と再び即答。

     「ライセンスを持っていないとか、監督の実績がないとか、やらないといけないことがあるという自覚はあるが、僕自身の準備はいつでもできている」と強調した。

     具体的な戦術にも言及し、「やりたい像はあるが、戦術は選手や対戦相手のレベルで決める。これでいく、というのは押しつけないし状況によって変える」と力説。

     自身の代表時代も踏まえ「やりたいのはポゼッションサッカー。僕が出ている時にずっとやっていたので」とイメージを描いていた。



    続きを読む

    1: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 23:17:58.35 ID:TBvAPBDV0
    no title



    続きを読む

    1: ネギうどん ★ 2025/06/17(火) 11:04:27.80 ID:M2pb6TNy9
     サッカー日本代表の森保一監督(56)が16日、都内の日本記者クラブで会見を行った。26年W杯北中米大会出場を決めたアジア最終予選が10日に終わり、予選を通じて感じた手応えや課題、開幕まで1年を切った本大会に向けたチームづくりについてなどを語った。

     米大リーグ・ドジャースの大谷翔平を引き合いに、サッカー界におけるスター選手の必要性について問われると「スターの存在はとても大切。しかしスターを育てるのではなく、選手を育てていく中でスター選手がさらに突き抜けてくる考え方でいたい」と言及。「サッカーの舞台で将来的にはバロンドールを獲るような選手が出てくることを願っている」と語った。

     また、質問者からMF久保建英をアルゼンチン代表FWメッシに重ねられると「久保建英にはキャプテン翼になって、世界のトップになるような選手にさらに成長してほしい」と期待を込めた。

    https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/06/16/kiji/20250616s00002014234000c.html



    続きを読む

    ↑このページのトップヘ