2024年11月30日 【悲報】あの美女加藤ローサが差別されるフランスとかいう国wwwwwww 78: 名無しさん@恐縮です 2024/11/30(土) 21:37:27.23 ID:F1Scd5xg0加藤ローサが差別されるってマジ?毎年フランス旅行するけど差別とかあったことないなよくカフェでテラス座らせてくれないとか言うけどそんなの一回もないわ 続きを読む
2024年11月30日 【悲報】加藤ローサがフランスで露骨な差別を体験「結構なカルチャー・ショックでした」車に貼られた侮辱的なメモ・・・ 1: ネギうどん ★ 2024/11/30(土) 20:50:34.88 ID:WGnfVFGr9 今日ではけっして珍しくないハーフタレントの草分け的存在の加藤ローサさん。2004年に結婚情報誌『ゼクシィ』の2代目ゼクシィガールに選出されブレイク。「理想の花嫁」(と言っても、当時はまだ18歳の高校3年生)として一躍注目され、その後は多くのドラマや映画にも引っ張りだことなった。そんな彼女も今はアラフォー世代の2児の母。そんな加藤さんにとっての人生のCHANGEは?【第2回/全4回】 『ゼクシィ』のCMが決まった翌年の2005年に映画『東京タワー』で俳優の仕事をスタートさせた。 (略) そして、2011年に自身の26歳の誕生日である6月22日に結婚。お相手は、プロサッカー選手の松井大輔さん。松井さんが当時所属していたのがフランスのチーム「グルノーブル・フット38」だったため、その年の10月にフランスへ。その後はブルガリア、ポーランドと渡り、2013年の年末に帰国。海外での生活で多くのことを体験した。 「最初に行ったのはフランスの田舎町だったんですが、そこで人種差別を受けました」 “黄色い猿は森に帰れ” 「フランスって自動車はほとんどパーキングが無いから基本は路上駐車なんです。で、路駐していたら“黄色い猿は森に帰れ”みたいなことが書いてあるメモを自動車に貼られていたことがありました。 また別の時はテラスが素敵なカフェがあったので入ったら、窓も何もない奥の部屋に通されたことがあって…。部屋に入ってみるとアジア人や中東のアラブ系の人しかいないんです。一応、最初に“外が良いです”って言えば、テラスに通されるんですけどね。 実際にこんな体験を受けるまでは、自分の中では人種差別ってアメリカのイメージが強かったんですけど、私たちも外国に行ったら差別の対象になるんだということを思い知らされて。結構なカルチャー・ショックでしたね」 結婚したタイミングで仕事からは一度離れた。それが第2の人生だった。 「その第2の人生っていうのは、毎日が学びでしたね。フランスに行った時にいま話した人種差別に遭ったのもそうですけど、そこで、日本人のコミュニティに入れてもらったんですよ。そこでは芸能人の加藤ローサではなく、ひとりの人として様々な人と関われたんです。それまでは、やっぱり整った環境で、整った場所で仕事をして、(友達は少なかったけど)仕事の合間に友達とご飯を食べに行ったりしてたんですけど、そういうことが全部無くなってしまって。子育てと主人のケアだけになってしまったので、本当にただの普通の人として色んな人に触れ合えたというのはすごく大きかったですね」 続きはソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec47d78cadac05328452ff306bc9a0d115a374 https://futabasha-change.com/articles/-/1296 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732945165/ 続きを読む
2024年11月30日 【悲報】ソシエダMF久保建英の視察にプレミアの強豪続々出現wwww 1: ゴアマガラ ★ 2024/11/30(土) 20:32:42.07 ID:EZ1P/HEa9 UEFAヨーロッパリーグ(欧州EL)リーグフェーズ第5節、レアル・ソシエダ対アヤックスの試合が現地時間28日に行われ、ソシエダが2-0の勝利をおさめた。 この試合で先発出場を果たした日本代表MF久保建英の視察に、ビッグクラブがスカウトを派遣したようだ。英メディア『TBR』が報じている。 【動画】スカウトも見ていた?名門アヤックスを粉砕した圧巻ドリブル突破からのゴールがこれだ! EL無敗を維持していた名門アヤックスとの試合に臨んだソシエダ。この試合では久保が躍動し、名門相手に1G1Aを記録。圧巻のドリブル突破からのゴールに関しては、 UEFA公式サイトが「彼は得意技(ドリブル突破)で相手を崩した。この日本代表選手はメッシのようなゴールで最高のパフォーマンスを締めくくった」と、賞賛の言葉を送っていた。 同メディアによると、この試合には久保の視察にアーセナル、リバプール、アストン・ヴィラ、ニューカッスル・ユナイテッドとプレミアリーグでも屈指の強豪クラブがスカウトを派遣していたようだ。 「久保はラ・リーガで最も恐れられるウインガーの一人としての地位を確立しつつある。今では、アーセナルとリバプールが久保の成長に引き続き興味を示しており、 アストン・ヴィラとニューカッスルも久保を注視していることが確認できた。アヤックスとの試合では、4チームがスペインに集結し、久保がゴールとアシストを決め、ソシエダがアヤックスに2-0で勝利するのを目撃した」 同メディアは、「プレミアリーグのクラブがこの試合で数多くのターゲットを狙っていたと理解している。久保だけでなく、マルティン・スビメンディやヨレル・ハトなどもターゲットに含まれていたが、 ハトは久保に苦戦を強いられた」と、アヤックスに所属しており、ビッグクラブが注目のDFハトに対して久保が優勢だったことも強調していた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c59bd85793b968e3521ea2575e4baf8f1df5db43 続きを読む
2024年11月30日 【朗報】J1リーグ優勝争い…神戸&町田&広島3クラブに可能性の大混戦にwwwwwwww 1: 名無し@サポーター 2024/11/30(土) 16:58:37.91J1リーグは11月30日 各地で第37節が行われ首位のヴィッセル神戸が柏レイソルとドロー決着、3位FC町田ゼルビアが京都サンガF.C.に1-0で勝利したことで、大混戦の優勝争いは最終節への持ち越しが決まった。サンフレッチェ広島は12月1日に、この日J2降格が決定した北海道コンサドーレ札幌と対戦する。神戸は柏に先制を許すも終盤にPKを獲得。FW大迫勇也がキッカーを務めるもこれを大きく外してしまう。しかし、まだドラマが待っていた。アディショナルタイム10分にFW武藤嘉紀が執念で押し込んだ。これは一時オフサイド判定となるがVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の確認を経てゴール判定へと変更。劇的なドローに持ち込んだ。町田はオウンゴールを守り切って1-0の勝利。これにより勝ち点を66に伸ばして暫定2位に浮上した神戸の同69に続いて町田、12月1日に札幌戦を控える広島は65で大混戦となっているhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cdb7e23829fd7718c7fd46c65f6270f1aaa731a6 続きを読む
2024年11月30日 【速報】鹿島MF三竿さん…Jリーグ復帰で違和感「日本は遅れている 322: 名無し@サポーター 2024/11/28(木) 07:32:12.62海外→J復帰で違和感「日本は遅れている」…腑に落ちた欧州流の指導、選手が「理解できる」【インタビュー】https://www.football-zone.net/archives/568682三竿は「欧州の指導内容は、より細かい気がしますし、日本はその点で言えば遅れているなっていうふうには思います」と指摘し、例として挙げたのは「いいポジションを取る」という言葉だった。「日本では『いいポジションを取る』っていうのが、わりと出てくる単語なんですけど、その良いポジションというのがどこなのか。相手のプレスのき方、プレスの枚数によって、『ここが空くから、ここを使え』というふうに特にベルギーでは指導されていました。その積み重ねによって『この時は、ここが空く』ということを選手が理解して、咄嗟に考えながらやれていると思います。どこにフォーカスして、どうそれを落とし込むかが日本は少し遅れているなと思います」 続きを読む
2024年11月30日 【速報】札幌 J2降格確定キターwwwwwwwwww 1: 久太郎 ★ 2024/11/30(土) 16:11:24.96 ID:X11HeBKd9 北海道コンサドーレ札幌は今季2試合を残し、16年以来9年ぶりのJ2降格が確定した。現在8勝10分け18敗で19位。勝ち点差6だった柏レイソルがこの日、ヴィッセル神戸との試合で勝ち点を積み重ねたため、残留圏浮上が不可能となった。 札幌の第37節は12月1日にアウェーでサンフレッチェ広島と対戦する。午前中に札幌・宮の沢で前日練習を行い、メンバーは敵地への移動中に降格確定の瞬間を迎えることとなった。 昨年オフにはDF田中駿汰がセレッソ大阪に完全移籍するなど、主力が複数流出した。さらに開幕前のキャンプ中ではケガ人が続出。第2節サガン鳥栖戦ではトップチーム所属29選手中10人が負傷離脱という事態に襲われるなど、前半戦は戦力がそろわず低迷した。 夏にスポンサーの協力を得て大型補強に乗り出し、最終的に7選手が加入。DF大崎玲央やDFパク・ミンギュが主力の座をつかみ、5月~7月の8連敗後は6勝5分け3敗と盛り返したが、前半戦の結果が大きく響き、逆転残留には及ばなかった。助っ人として期待したFWジョルディ・サンチェスやアマドゥ・バカヨコら外国人ストライカーがペトロビッチ監督の信頼を得られなかった。 かつて「エレベータークラブ」とやゆされ昇降格を繰り返したが、17~24年までクラブ最長8シーズン連続でJ1で戦った。だが来季は9年ぶりにJ2で戦うことになる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6cafe80086307785536d6530a76a7f0ffc36a5 続きを読む
2024年11月30日 【悲報】レアルのエンバペさん…オワコンになった理由wwwwwww 1: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/29(金) 22:04:21.41 ID:KAPpyizN まだ若いのになぜ? 続きを読む
2024年11月30日 【募集】大谷翔平と同等の選手がチームに5人いた場合の起用法wwwwwww 1: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/30(土) 15:08:51.03 ID:drHyFL9v0 ただし年齢は全員28歳とする 続きを読む
2024年11月30日 【悲報】パレスチナ戦で引き分けた韓国、FIFAランキング23位にダウン…日本は・・ 1: @仮面ウニダー ★ 2024/11/30(土) 12:20:53.43 ID:+15VEFQZ 【NEWSIS】ワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選でパレスチナと引き分けた韓国が、 国際サッカー連盟(FIFA)ランキングで先月より1ランクダウンした。 FIFAが28日(現地時間)に発表したサッカー男子世界ランキングで、韓国は先月の22位より1ランクダウンの23位になった。 ランキングポイントも1589.93点から1585.45点へと減少した。 洪明甫(ホン・ミョンボ)監督率いるサッカー韓国代表チームは、11月に行われた2026年W杯北中米大会アジア最終予選の アウエー2連戦を1勝1分で終えた。 今月14日にクウェートを3-1で下したが、19日はパレスチナと1-1で引き分けた。 対戦当時のFIFAランキングで100位だったパレスチナと引き分けたことが順位下落に影響したものとみられる。 アジア・サッカー連盟(AFC)に所属する国の中では日本が最も高い15位をキープした。次いでイランが18位で、韓国はアジアで3番目だ。 申太竜(シン・テヨン)監督が率いるインドネシアはW杯予選でサウジアラビアを2-0で下し、5ランクアップの125位になった。 世界1位の座はアルゼンチンがキープし、以下フランス、スペイン、イングランド、ブラジルの順だった。 アン・ギョンナム記者 朝鮮日報 記事入力 : 2024/11/30 11:25 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/11/30/2024113080003.html 続きを読む
2024年11月30日 【朗報】日本人選手がプレミアやリーガでゴールを決めたことより大谷の犬や嫁が優先される件wwwwwwww 541: 名無しさん@恐縮です 2024/11/30(土) 11:08:59.66 ID:zSFFKkdL0日本人選手がプレミアやリーガでゴールを決めたことより大谷の犬や嫁が優先される日本の報道って本当にクソだわ 続きを読む