2024年06月30日 【朗報】最強イングランドのスタメンが気になってしょうがないwwwwwww 683: 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 123c-Sj3Q [240a:61:1002:8b46:*]) 2024/06/30(日) 09:55:38.85 ID:3XWSVKwY0今日の25時からかぁもちろん勝って欲しいがそれ以上にスタメンが気になる 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2024年06月30日 【朗報】町田さん、ガチでJリーグを制覇しそうwwwwwwwww 62: 名無しさん@恐縮です 2024/06/30(日) 20:57:52.05 ID:6c2FMyQY0てか町田下位に取りこぼして崩れるかと思ったけど強いな64: 名無しさん@恐縮です 2024/06/30(日) 20:59:39.50 ID:fUdG9NB10万一DAZN撤退したらAbema頼りやろうしなあ 続きを読む
2024年06月30日 【速報】J1G大阪×町田ゼルビア…町田がやはり強すぎるwwwwwwwww 1: 久太郎 ★ 2024/06/30(日) 20:04:05.71 ID:sKoVAHO69 G大阪 1-3 町田 [得点者] 09'ウェルトン (G大阪) 45+2'ミッチェル デューク(町田) 61'藤尾 翔太 (町田) 69'仙頭 啓矢 (町田) スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田 入場者数:26,953人 https://www.jleague.jp/match/j1/2024/063001/live/#live 続きを読む
2024年06月30日 【悲報】三笘の恩師デ・ゼルビの就任…マルセイユにガチ就任!これブライトンのほうがよくないかwwwwwww 1: 久太郎 ★ 2024/06/30(日) 19:12:21.95 ID:sKoVAHO69 マルセイユがロベルト・デ・ゼルビ監督の就任を発表した。 22-23シーズンの途中就任からブライトンをクラブ史上初のヨーロッパリーグ(EL)出場に導いたデ・ゼルビ監督。しかし、昨季は過密日程の影響もあってケガ人が続出することに。ELではラウンド16敗退、プレミアリーグでは11位フィニッシュとなり、クラブ首脳部との意見の相違もあってクラブから今季限りで退任することが発表されていた。 すでに合意が発表されていたが、就任を正式発表。マルセイユは3年契約を明らかにし、デ・ゼルビは公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。 「マルセイユへの入団を強く望んでいたので、喜んでいる。OMを取り巻く歴史と名声、サポーターの情熱と熱意、そしてフランク、パブロ、メディが私に示してくれた真剣さと熱意、これらすべてが、このエキサイティングな挑戦に乗り出す決心をした決定的な要因だった。今度はOMの監督として、オランジュ・ヴェロドロームのベンチに座り、クラブがマルセイユにふさわしい地位を取り戻すのを助けるのが待ちきれない」 マルセイユのパブロ・ロンゴリア会長は「誇りに思う。当初からOMの監督を務めることに熱心であっただけでなく、私たちのベンチで成功するために必要な資質をすべて備えている。彼が私たちに加わるという決断は、クラブと私たちが踏み出そうとしている新しいスポーツサイクルについて、強いシグナルを送るものだ」と話している。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9163f67a3284d412c8f8ad177aa6618fafb7acd1 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2024年06月30日 【悲報】イタリア…日韓W杯もイタリアは普通に韓兄さんの実力に負けたんだと思えてくるwwwwwww 268: 名無しさん@恐縮です 2024/06/30(日) 03:40:55.82 ID:z2DgtVk60韓日W杯もイタリアは普通に韓兄さんの実力に負けたんだと思えてきた 続きを読む
2024年06月30日 【悲報】悲惨すぎるイタリア代表…個に関しては日本、ジョージアより明らかに下な件wwwwwwwww 192: 名無しさん@恐縮です 2024/06/30(日) 03:21:01.69 ID:KZxGxiZw0イタリアよりジョージアの選手の方が個も上じゃねえの?201: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/30(日) 03:22:42.15 ID:tYikgVFn0>>192クヴァラツヘリアより上の選手は当然イタリア代表にはいないっすよ? 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2024年06月30日 【朗報】U23日本代表対フランス代表がNHK総合にて放送決定キターwwwwwwwwww 1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2024/06/30(日) 11:44:21.56 ID:2yGdpzwK9 JFA(日本サッカー協会)は27日、パリオリンピック2024(パリ五輪)直前に行われるU-23日本代表の国際親善試合について、テレビ放送が決まったことを発表した。 AFC U23アジアカップ カタール2024で4大会ぶりの優勝を成し遂げ、パリオリンピック2024出場(パリ五輪)を決めたU-23日本代表。6月にはアメリカ遠征も実施され、本大会へ向けて着々と準備を進めるなか、7月3日にはオーバーエイジ枠も含めた18名のメンバーが発表される。 チームは本大会直前に、ティエリ・アンリ監督が率いる開催国のU-23フランス代表との国際親善試合を予定しているが、同試合の模様はNHK総合にて放送されることが決まった。試合は現地時間で7月17日の21時5分、日本時間では18日の4時5分(17日の28時05分)キックオフ予定だ。なお、試合はフランス・トゥーロンの『スタッド・マイヨール』にて開催される。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4ab6038b655b438ff17249112864227f96b52b 続きを読む
2024年06月30日 【悲報】髙橋仁胡(18歳)くん、バルセロナ退団を発表!「感謝の気持ちでいっぱいです」 1: 名無し@サポーター 2024/06/30(日) 15:59:46.192023年に行われたFIFAU-20ワールドカップに日本代表として出場した髙橋仁胡(にこ)。アルゼンチン人の父と日本人の母のもとにスペインで生まれた18歳の彼は、バルセロナの下部組織で育成されてきた左サイドバックだ。ただ、フニベルAからバルサBへ昇格できず、今月でバルサを退団すると報じられた。そうしたなか、本人はSNS上にカタルーニャ語と日本語のメッセージを投稿し、バルサ退団を発表した。「子供の頃からの夢は世界最高のクラブでプレーすることでした。この5年間、私にサッカーの価値観を教えてくれたすべてのスタッフ、テクニカルマネージャー、一緒にプレーした仲間達、そして常に私をサポートしてくれた家族、皆さんの支えがあったからこそ、毎日学び、成長する事が出来ました。感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました!FCバルセロナで過ごした経験を大切にして、これからもずっと気を引き締めて頑張ります!」カタルーニャ語でもクレたちへとしつつ、最後にvisca el Barca(バルサ万歳)と綴っていた。スペインでもタッチに優れた逸材として評価されており、今後の去就が注目される。https://qoly.jp/2024/06/30/vlbv9zba-iks-1 続きを読む
2024年06月30日 【朗報】ラウタロ・マルティネスさん…マジで覚醒!アルゼンチンが強すぎるwwwwwwww 1: 久太郎 ★ 2024/06/30(日) 10:57:39.68 ID:sKoVAHO69 コパ・アメリカグループステージ第3節が行われ、アルゼンチン代表とペルー代表が対戦した。 連勝ですでに決勝トーナメント進出を決めているアルゼンチン。リオネル・メッシやエンソ・フェルナンデス、アレクシス・マクアリスター、フリアン・アルバレスらベンチスタートとなり、アンヘル・ディ・マリア、ラウタロ・マルティネス、アレハンドロ・ガルナチョらがスタメンに入った。 前半からアルゼンチンが猛攻を仕掛け、チャンスを作る。レアンドロ・パレデスのFKやディ・マリアの仕掛けなどで好機を作るも、GKの好セーブでペルーはなんとか無失点に抑えて前半を終えた。 それでも、後半開始早々にアルゼンチンが先制。中央をパス回しで崩すと、ディ・マリアのワンタッチパスにラウタロ・マルティネスが抜け出すと、冷静に右足でフィニッシュ。ループシュートでネットを揺らし、ラウタロの3試合連続ゴールでアルゼンチンが先手を取った。 55分にはコーナーキックからタグリアフィコがネットを揺らすも、ファウルがあったとしてノーゴールに。さらに、70分にはハンドによりアルゼンチンがPKを獲得。キッカーのパレデスが狙うも、右ポストに弾かれ追加点は生まれない。それでも86分、ラウタロが相手DFとの競り合いを制し、2点目を奪取。アルゼンチンの勝利を決定づける。 試合は2-0のまま終了。王者アルゼンチンが3連勝でグループステージを突破した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8629f940b90313bb453e2266e014d7cfea47bb41 続きを読む
2024年06月30日 【朗報】国立競技場、8万人に増席可能とする計画、東京がサッカーの都となるwwwwwwwww 1: 冬月記者 ★ 2024/06/30(日) 14:04:50.02 ID:s43Rcbdl9 https://news.yahoo.co.jp/articles/75367f86251f75735d94880203835114bb4619fa 国立競技場、8万人に増席可能とする計画 2025年から民営化される国立競技場で、サッカーのワールドカップの主会場の条件となる8万人収容を可能にする計画があることが29日、分かった。 約6万8千人収容の現在の観客席に加え、ピッチサイドに仮設席を設けて増席する。 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1719667668/ 続きを読む