サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    2022年12月

    1: それでも動く名無し 2022/12/30(金) 23:22:16.74 ID:qVqWd1L60
    vs2010🏆🇪🇸○2-1(2022)
    vs2014🏆🇩🇪○2-1(2022)
    vs2018🏆🇫🇷○1-0(2012)
    vs2022🏆🇦🇷○1-0(2010)

    文句無しの強豪やろ...






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999





    続きを読む

    1: それでも動く名無し 2022/12/29(木) 12:02:30.02 ID:kPZs67ofdNIKU
    no title











    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:26:38.93 ID:kNsHEgRW0




    背番号10番なんて何の価値もなかったのにペレが付けてたって理由だけでno title



    現代でもエースナンバー認定されてるからな


    ペレの功績は凄い

    68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:37:17.25 ID:zJbIIJjP0
    >>47
    WMでも424でもCFの位置の番号だからペレ関係ない

    73: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:38:59.32 ID:kNsHEgRW0
    >>68
    ペレがつけていたからみんな10番つけたがっていたんだよ

    だからペレの功績で正解






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    1: マングース ★ 2022/12/30(金) 19:16:20.41 ID:fp1Y5ieW9
    後半41分まで出場し相手の脅威となった

    日本代表MF伊東純也が所属するフランス1部スタッド・ランスは、
    現地時間12月29日にリーグ・アン第16節でレンヌと対戦し3-1で勝利を収めた。伊東はこの試合で先発出場したが、
    その“キレキレ”のパフォーマンスにファンやクラブ公式から賛辞が送られている。

    カタール・ワールドカップ(W杯)明けのリーグ再開初戦、右サイドでスタメンとなった伊東は前半から積極的に仕掛ける姿勢を見せる。
    前半6分、伊東の縦へのスルーパスから生まれたチャンスをFWフォラリン・バログンがボレーシュートを沈め先制。
    さらに同22分、MFアレクシス・フリップスの豪快弾で追加点を挙げる。
    しかし、前半アディショナルタイムにレンヌに1点を返されてしまう。
    それでもエンド変わって後半39分、スルーパスに反応したバログンに対し先に相手GKがクリアを試みるも、
    そのボールが戻ってきていた味方に当たってしまいゴール前へ。
    これに反応したバログンがきっちり決めてランスが3点目。
    終わってみれば3-1の勝利となった。
    後半41分まで出場した伊東は、再三チャンスを演出。
    試合開始2分でサイドを深くえぐるドリブルを見せれば、先制点につながる起点となるパスも。
    さらに後半開始直後には、左サイドから中へ、味方とのワンツーを使いながら切り込んでいくシーンや、 カウンターからクロスバー直撃のシュートを放つなど随時存在感を見せている。 スポーツチャンネル「DAZN」公式ツイッターでは「伊東純也、キレキレ」とこれらのシーンをピックアップし、 ファンも「トラップがうまいんだよなぁ」「マジでキレキレやな」「流石です」
    「レベル限界突破してる」「大活躍!」と反響コメントを寄せ、好調ぶりを絶賛した。
    さらにランス公式サイトの試合レポートでは、「伊東が最初の火種に点火。
    日本のウイングは、意表を突くドリブルで相手を倒しクロスを供給した。
    前半と同じく、後半も伊東が危険信号を発信」と試合通しての躍動を称えている。

    惜しくも得点は決められなかったが、好調維持のアタッカーには次節の活躍にも大きな期待が懸かりそうだ。

    12/30(金) 18:36配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a5f8eec8e51ca9869bc14d607263e23c60f4c0






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    1: それでも動く名無し 2022/12/29(木) 15:35:26.79 ID:+9JlAdrDdNIKU
    長すぎますよ






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    369: それでも動く名無し 2022/12/30(金) 16:08:05.22 ID:qmLJn1/I0
    2025大正義レアルマドリー軍

    ヴィニシウス エンドリック バルベルデ
    カマヴィンガ チュアメニ モドリッチ
    デイビス リュディガー ミリトン トミヤス
    クルトワ

    めっちゃ強いな






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    268: それでも動く名無し 2022/12/30(金) 15:56:40.56 ID:l9kmbdYV0

    c3abe92e-s


    三笘は次のアーセナル戦で真価が問われるな
    今まではアレクサンダーアーノルドとか大した事ないチームばっか相手やったから参考記録や







    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    159: それでも動く名無し 2022/12/30(金) 15:43:28.13 ID:mgdVnxbh0

    9afc877d-s


    トミーならマドリードでもSBならレギュラー取れるわ
    トミーがマドリードなら
    来夏はアメリカで大谷じゃなくてスペインでトミーにするかな








    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999




    続きを読む

    1: それでも動く名無し 2022/12/30(金) 15:20:06.95 ID:tN/MnuOaM
    895d439c-s



    https://football-tribe.com/japan/2022/10/29/254715/

     スペイン『マルカ』が、レアル・マドリードがEU圏外枠に空きができた今、関心を持っている可能性がある選手を15名ピックアップした。

     今夏の時点でFWビニシウス・ジュニールとFWロドリゴ・ゴエス、DFエデル・ミリトンのブラジル代表3選手でEU圏外枠が満席となっていたマドリード。だが、ビニシウスが9月上旬にスペイン国籍を得ると、28日にロドリゴとミリトンも取得したとスペイン複数メディアが一斉に報じた。



     そのなかで、『マルカ』はマドリードが関心を持っている可能性がある選手として50%の保有権を所持するレアル・ソシエダの日本代表MF久保建英とアーセナルでプレーする日本代表DF冨安健洋をピックアップ。今季からソシエダに活躍の場を移した久保はここまで公式戦16試合で2ゴール4アシストを記録している。一方の富安は序盤戦こそ試合終盤からの出場が続いたが、プレミアリーグ直近の3試合はフル出場している。






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    1: それでも動く名無し 2022/12/29(木) 20:36:48.13 ID:G3Vcqoz/0NIKU






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    ↑このページのトップヘ