サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    2021年07月

    1: 久太郎 ★ 2021/07/01(木) 17:22:13.45 ID:CAP_USER9
    マルセイユは1日、4選手の退団を発表。日本代表DF長友佑都(34)の退団も発表された。

    長友はFC東京でプレーしたのち、チェゼーナへと移籍しヨーロッパに挑戦。インテルでは主力として活躍し、チャンピオンズリーグなど多くの試合に出場。その後、ガラタサライでのプレーを経て、2010年8月にマルセイユへと加入した。

    多くの国際経験を持つ長友だが、ガラタサライでの最後の半年は登録メンバーから外れたために試合出場はなし。そのため、加入当初はマルセイユでも試合感のなさに苦しんだが、徐々にパフォーマンスが向上した。

    日本代表DF酒井宏樹と両サイドバックを務めるなどした長友は、アンドレ・ビラス=ボアス監督が辞任し、ホルヘ・サンパオリ監督が就任しても出場を続け、リーグ・アンでは25試合に出場し1アシストを記録していた。

    マルセイユとの契約が6月30日で満了を迎えた長友は、そのまま退団が決定。Jリーグ復帰の噂も流れる中、本人はヨーロッパでのプレーを希望することを6月の日本代表活動中に語っていた。

    なお、長友の他に退団が決まったのは、GKヨアン・プレ(38)、MFサリフ=エディヌ・カーウィ(26)、FWヴァレール・ジェルマン(31)となる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f11346f2ef11572e9198df59aa79236b3a3cba6d




    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    585: 名無し@サポーター 2021/07/01(木) 16:46:32.85
    【悲報】アフリカ最終予選やばい

    a9b660bb-s





    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    92: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 16:25:15.60 ID:oa3XuNjE0

    08ec65c0


    日本の日程

    9月 ホーム(オマーン) アウェー(中国)
    10月 アウェー(サウジ) ホーム(オーストラリア)
    11月 アウェー(ベトナム) アウェー(オマーン)
    1月 ホーム(中国) ホーム(サウジ)
    3月 アウェー(オーストラリア) ホーム(ベトナム)




    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    410: 名無し@サカサカ10 2021/07/01(木) 16:39:20.04

    08ec65c0



    A
    イラン アメリカと抗争中
    韓国  北朝鮮と抗争中
    UAE
    イラク イランと抗争中
    シリア 内戦中
    レバノン 内戦中


    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    1: 久太郎 ★ 2021/07/01(木) 16:20:21.92 ID:CAP_USER9

    08ec65c0



     2022年カタールW杯アジア最終予選の組み合わせ抽選が1日、行われた。7大会連続7度目のW杯出場を目指す日本代表はオーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナムと同組となった。

     アジア最終予選は2次予選を突破した12チームが2組に分かれて行われ、各組2位までが本大会への切符を獲得し、各組3位同士で争われるプレーオフの勝者が、大陸間プレーオフに進む。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f38e9f9e0758d692f1a653800225ad04deabb64a




    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    625: 名無し@サポーター 2021/07/01(木) 16:17:09.34
    08ec65c0





    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:47:29.04 ID:iXlPcol/0

    20190525170007


    オッズ参考にならん




    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    1 :番組の途中ですがサポーターへの\(^o^)/です2021/06/30(水) 22:17:47.94ID:4K2zeQnB0●.net

    「コナミ本社を爆破させていただきます」脅迫容疑などで高2男子を逮捕

     人気サッカーゲーム「ウイニングイレブン」のアプリに腹を立て、ゲーム大手の「コナミ本社を爆破する」
    などと脅したとして、高校2年の少年が警視庁に逮捕されました。

    警視庁によりますと、少年は「対戦相手が試合途中に接続を切ると、自分が勝っている状態でも敗戦したこと
    になるケースがある」と供述。「悪質なプレーヤーを放置していたコナミに腹が立った」と容疑を認めている。

    男子生徒は中学1年の時からウイニングイレブンシリーズで遊んでいた

    https://news.livedoor.com/article/detail/18503672/


    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    1: 首都圏の虎 ★ 2021/07/01(木) 13:05:41.93 ID:CAP_USER9
    来秋に中東カタールで開催される第22回ワールドカップ出場をかけて、9月から開幕するアジア最終予選の組み合わせ抽選会が7月1日、マレーシアの首都クアラルンプールにあるアジアサッカー連盟(AFC)の本部で行われる。
     新型コロナウイルス禍による度重なる延期をへて、6月にようやくすべての日程を終えたアジア2次予選の各グループをトップで通過した7ヵ国と、2位で上位につけた5ヵ国の計12ヵ国が出場。2つのグループに分かれてホーム&アウェイ方式のリーグ戦を行い、両グループの上位2位までの4ヵ国が自動的にカタール行きの切符を獲得。3位のチーム同士によるプレーオフの勝者が、大陸間プレーオフへ臨む方式が取られる。
     グループFを8戦全勝、総得点46に対して総失点2と危なげなく勝ち抜いた日本代表にとって「天国」となる、あるいは「地獄」となる組み合わせはどのようなものなのか。抽選方法を踏まえた上で、各国との対戦成績などを元に探っていきたい。

    豪州か韓国と同組になる
     組み合わせ抽選会に先だって、最終予選に臨む12ヵ国はすでに6つのポットに振り分けられた。6月18日にAFCの加盟国分だけが発表されたFIFAランキングに基づき、上位から2チームずつがポット1から6までに組み込まれた。
     各ポットから抽選でグループAおよびBに振り分けられていくなかで、アジアでランキング最上位の日本はイラン代表とともにポット1に入った。つまり、アジア最終予選で日本と強豪イランは対戦しないことがすでに決まっていて、ポット2に入ったオーストラリア、韓国両代表のいずれかと必ず同グループとなる。
     対戦成績ではオーストラリアには9勝9分け6敗と勝ち越し、韓国には14勝23分け40敗と大きく負け越している。ただ、Jリーグがスタートした1993年以降に限れば8勝10分け10敗(PK戦は引き分け扱い)と拮抗していて、今年3月の国際親善試合(日産スタジアム)では森保ジャパンが3-0で快勝している。
     ワールドカップ出場をかけた最終予選に限れば、オーストラリアとはハリルジャパン時代に対戦。アウェイで引き分け、ホームではハリルホジッチ体制下のベストゲームと言っていい内容で快勝して、前回ロシア大会出場を決めた。
     対照的に韓国とは1998年のフランス大会出場をかけた最終予選までさかのぼる。ホームで喫した逆転負けでリズムを崩した日本は加茂周監督の解任に踏み切り、岡田武史監督のもとで臨んだアウェイでの一戦では2-0の快勝を収めた。
     どちらも難敵だが、3月に喫した完敗で国内世論の批判にさらされた韓国は、招集できなかったエースの孫興民(トッテナム・ホットスパー)らベストメンバーをそろえてくる。さらに3月がそうだったように、日韓戦となるとどうしてもピッチ外の注目度も増してくる。それらを踏まえれば、オーストラリアの方がベターとなる。

    全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cea205e467e22c988640f515d9140bb5b230bd48
    no title




    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 12:43:30.34 ID:64nssIwJ0

    E37GdI3UYAk5381


    GK
    シュミット(シントトロイデン)
    川島(ストラスブール)
    ザイオン(浦和)
    DF
    長友佑都(マルセイユ)
    冨安健洋(アタランタ)
    吉田麻也(サンプドリア)
    板倉滉(セルティック)
    酒井宏樹(浦和)
    旗手玲央(川崎)
    室屋成(ハノーファー)
    MF
    遠藤航(シュトゥットガルト)
    田中碧(デュッセルドルフ)
    守田英正(ガラタサライ)
    大島僚太(川崎)
    鎌田大地(フランクフルト)
    堂安律(マインツ)
    伊東純也(ヘンク)
    久保建英(マジョルカ)
    三苫薫(不明)
    中島翔也(スペインorイタリア)
    FW
    鈴木優磨(フェネルバフチェ)
    浅野拓磨(ボーフム)
    大迫勇也(浦和)




    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    ↑このページのトップヘ