2017年11月
海外サッカー好きだけど日本人選手のレベルが低すぎてつらい
1: 名無し募集中。。。 2017/11/30(木) 16:38:59.86 0


日本人でも試合に出てる選手はいるけど
ほとんどがサイドバックやサイドハーフでちょろちょろやってるだけで
チームの中心的な役目で活躍できてる選手が少ない
ほとんどがサイドバックやサイドハーフでちょろちょろやってるだけで
チームの中心的な役目で活躍できてる選手が少ない
続きを読む
本田さん、じつはミランに残ることができたらしい
6: 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 07ba-gKf3) 2017/11/29(水) 22:28:37.96 ID:cEkA1Cfh0
「本田はミランに残ることができた」 イタリア人番記者が監督交代劇に見た“もう一つの未来”
やはりミランの現地記者も本田の実力認めてるんやで
それでも本田叩きするアホンアンはやっぱり頭可笑しいわ
ACミランは成績不振から27日にヴィンチェンツォ・モンテッラ監督を解任し、クラブのレジェンドである“闘犬”ことジェンナーロ・ガットゥーゾ氏を新監督に迎えた。シーズンの折り返しを待たずしての電撃交代となったが、長年ミランを追っている番記者は、「6月にガットゥーゾが来ていたら、本田はミランに残ることができただろう」と見解を示している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171129-00010017-soccermzw-socc
やはりミランの現地記者も本田の実力認めてるんやで
それでも本田叩きするアホンアンはやっぱり頭可笑しいわ
続きを読む
【悲報】ルーニーさん、400万円以上植毛に費やした結果・・・
昔、走り回るだけの鈴木っていうFWがいたよな?
フランスとイングランドとベルギーは典型的な過大評価、スペインとかドイツみたいな本物とは違う
163: 風吹けば名無し 2017/11/29(水) 23:58:56.97 ID:X6itsjrk0NIKU


フランスとイングランドとベルギーは典型的な過大評価雑魚
スペインとかドイツみたいな本物とは違う
続きを読む
スペインとかドイツみたいな本物とは違う
ワイイングランド、いい駒は揃ってるけどフォーメーションどうすればいいのか
ハリル監督「ブラジル、ドイツ、フランスと当たりたい」←ネットの反応‥
1: Egg ★ 2017/11/30(木) 05:53:37.23 ID:CAP_USER9


日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が29日、12月1日(日本時間2日未明)にモスクワで行われるロシアW杯組み合わせ抽選でW杯優勝経験のあるブラジル、ドイツ、フランスと1次リーグでの対戦を熱望した。この日は都内で東アジアE―1選手権の日本代表メンバー23人を発表。MF清武弘嗣(28)=C大阪=らが復帰し、MF三竿健斗(21)=鹿島=ら新顔も選出された。
ハリル監督に迷いはなかった。「ブラジル、ドイツ、フランスと当たりたいですね」。ロシアW杯の抽選を2日後に控え、1次リーグで対戦したいチームについて迷わず第1ポット(P)の強豪を挙げた。
10月のFIFAランクで日本は出場32チーム中28番目の44位で第4Pに入ることが決まっており、同居する3チームはすべて格上。ドイツは1位、ブラジルは2位と文字通り世界のトップ2だ。自らが現役時代と監督時代に名を残し、住居を構える7位のフランスも優勝候補に挙げられる。「ブラジル大会の時より難しい、非常に厳しい結果になると思う。2つのビッグチーム(第1、2P)と当たりますし」
11月の欧州遠征では対戦したいチームのひとつに挙げたブラジルに1―3、ベルギーに0―1で敗れたが、手応えをつかんでいる。「ブラジル戦の後半と、ベルギー戦は勝つべき試合だった。このチームはそういうことをできると見せた」
アルジェリアを率いた14年ブラジル大会はベルギー、ロシア、韓国と同組になったが1勝1分け1敗の2位で1次リーグを突破し、16強入りした。「くじ運? ない。いつも強い3チームと当たっています」。どの国と当たっても覚悟はできている。
11/30(木) 5:33配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000040-sph-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171130-00000040-sph-000-5-view.jpg
・テレビ
12月1日(金)
nhk総合 12月2日(土) 前0:05~前1:30
1次リーグ 日本の対戦相手は?
2018 FIFAワールドカップ1次リーグ組合せ抽選会を生中継!
http://www1.nhk.or.jp/sports/fifa-draw/
ハリル監督に迷いはなかった。「ブラジル、ドイツ、フランスと当たりたいですね」。ロシアW杯の抽選を2日後に控え、1次リーグで対戦したいチームについて迷わず第1ポット(P)の強豪を挙げた。
10月のFIFAランクで日本は出場32チーム中28番目の44位で第4Pに入ることが決まっており、同居する3チームはすべて格上。ドイツは1位、ブラジルは2位と文字通り世界のトップ2だ。自らが現役時代と監督時代に名を残し、住居を構える7位のフランスも優勝候補に挙げられる。「ブラジル大会の時より難しい、非常に厳しい結果になると思う。2つのビッグチーム(第1、2P)と当たりますし」
11月の欧州遠征では対戦したいチームのひとつに挙げたブラジルに1―3、ベルギーに0―1で敗れたが、手応えをつかんでいる。「ブラジル戦の後半と、ベルギー戦は勝つべき試合だった。このチームはそういうことをできると見せた」
アルジェリアを率いた14年ブラジル大会はベルギー、ロシア、韓国と同組になったが1勝1分け1敗の2位で1次リーグを突破し、16強入りした。「くじ運? ない。いつも強い3チームと当たっています」。どの国と当たっても覚悟はできている。
11/30(木) 5:33配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000040-sph-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171130-00000040-sph-000-5-view.jpg
・テレビ
12月1日(金)
nhk総合 12月2日(土) 前0:05~前1:30
1次リーグ 日本の対戦相手は?
2018 FIFAワールドカップ1次リーグ組合せ抽選会を生中継!
http://www1.nhk.or.jp/sports/fifa-draw/
続きを読む