1: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:39:23.74 ID:eyNr6PK50
サッカーユニフォーム配れやwww
バスケットシャツ配る時もあるし頭おかしいんか?

8bf6be07





2: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:40:27.55 ID:hjci5Z7j0
昔流行ったプロミスリングとか言うの配ったらええやん

3: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:41:51.83 ID:WVRc/qFNd
寄生先無いと生きていけない寄生虫みたいになっちゃったな。Jリーグ
まぁ元々か

4: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:43:23.46 ID:C8M7PaJh0
ユニフォーム売れなくなるやん

5: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:43:40.66 ID:W8PxpIqSH
てかその配ってるユニフォームって税金でしょ?そんなもん配るほどチューチューした税金余ってるんなら返還しろよ

6: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:44:21.71 ID:dFtvJcom0
たしかに頭おかしい

7: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:44:50.14 ID:5POK1cRxM

8: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:45:23.20 ID:GjJgABCk0
Jリーグってファンが明らかに非公式の自作グッズをファン同士で売買しとるからね。それよりマシやろ。
スタジアムのコンコースとかでやってるあの非公式グッズ闇市なんで取り締まらないの?

9: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:46:14.61 ID:dFtvJcom0
>>8
中国かよ

12: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:48:39.28 ID:UEXHWmIu0
>>9
SNS界隈でも安くハイクオリティなグッズ作りの鬼!とか持ち上げられてる連中いるからな
その非公式グッズのせいで公式グッズうれなくして応援してるクラブの首を自ら締めていくとこまでセットや

10: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:47:20.01 ID:DYxZvnOD0
まぁサッカーのユニフォームってびっくりするぐらいただのTシャツ半パンだからな
他のスポーツのユニフォームは白無地にしてもなんの競技のユニフォームかわかるけどサッカーは完全に部屋着にしか見えなくなる

11: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:47:35.54 ID:LTLb8Wv10
日本人つよくなったといわれてるけどJリーグはいつになったら世界中のトップ選手があつまるリーグになるんや?

14: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:50:33.20 ID:zlbm9A8x0
>>11
やっとサッカーって競技がわかっただけで強くはなってないんとちゃう?
中国をどうしてもWCに出してあげたいFIFAの温情でユルユルになったアジア枠を利用してWC出場国常連にはなったけど地力の強さ変わってないから結局トーナメントで強豪国にボコされて終わるし

13: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:48:44.99 ID:soSeEfb40
自チームユニやとチーム名じゃなく糞ダサスポンサー名が胸に出るからなぁ

15: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:51:25.37 ID:qpBFIKKF0
>>13
在りし日のヴェルディってコカ・コーラのチームだと思ってたわ







19: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:57:40.81 ID:soSeEfb40
>>15
あれはかっこええ部類やけどな

16: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:53:37.47 ID:oP4ScN9e0
Jリーグってワード使えば笑いとれると思ってるのが浅いんよ

17: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:56:25.15 ID:SViAJVtd0
そろそろ選手のサイン(野球の)ボールとかサインバットとか配りだすんじゃね?

18: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:57:18.72 ID:xK+IgMyd0
サインボールとかサインバットはガチのマジで甲子園大会とかに合わせて擦り寄って来てやりそうで怖い。Jリーグだし

20: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 12:58:30.77 ID:ZpK1XHYI0
カープユニフォームのままサンフレッチェ広島の応援にかけつけた広島愛溢れるサポーターには罵詈雑言叩きつけたのにね

21: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 13:00:06.71 ID:GG0WoAJU0
こども家庭庁の金使って氷河期おっさんに還元するクソスポーツがJリーグ

22: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 13:05:05.20 ID:EMtJBBAi0
ベースボールシャツは女性がファッションとして取り入れてるからな
けどjリーグで配ろうにも若い女性来ないじゃん、ソロオジサンしか客いないんだから

26: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 13:08:36.76 ID:5POK1cRxM
女が着るとかわいいからな

28: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 13:09:24.31 ID:rpBxz8uL0
>>26
ユニフォームをプルオーバーにしてる球団はクソ

27: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 13:08:50.36 ID:+f7NNNg20
やっとサカ豚来たやん。遅かったな

29: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 13:10:49.92 ID:j0sqzs120
税金で作ってそう

30: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 13:11:08.82 ID:rB2my0g00
Jリーグのすり寄り体質ってホント弱者っぽくて好き

31: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 13:16:21.61 ID:TAl5UfEwd
ラグビーだってベースボールシャツの応援ユニ着とるしまあええやんけ

32: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 13:19:28.37 ID:o7IOmEOjd
Jリーグってワードがもはやチュニドラってワード並みに笑い取れる言葉になりつつあるな