1: エイベル2218(北海道) [US] 2025/06/19(木) 10:22:42.16 ID:XqhdLDNp0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
中国国営筋によると、習主席は、これ以上のエスカレーションを防ぎ、中東の平和と安定を回復するために、あらゆる側と協力する用意があると強調した。

「中国は、この地域を安定に戻すために建設的な役割を果たす用意がある」と述べた。

イスラエルとイランの紛争に対する中国の懸念は、より深い戦略的な計算も反映している。中国経済はイランの原油輸出に大きく依存しており、サプライチェーンが寸断されたり、世界的なエネルギー価格が高騰したりすれば、現在進行中の中国経済の減速を悪化させる可能性が高い。北京は「一帯一路」構想などを通じて、イランにつながるエネルギーインフラに多額の投資を行ってきた。

習近平は今回の発言でエネルギー面について直接言及しなかったが、中国政府高官は内々に、湾岸情勢が不安定な状態が続けば、国家のエネルギー安全保障に直接的な脅威をもたらす可能性があることを認めている。中国の中東からの原油輸入の半分以上は、ペルシャ湾地域から、あるいはペルシャ湾地域を経由している。

https://defence-blog.com/china-signals-readiness-to-step-into-iran-israel-conflict/



5: 冥王星(ジパング) [US] 2025/06/19(木) 10:24:07.42 ID:wmXf1jdh0
やめろ、俺はどうなってもいいが双方軍を引け!

173: エッジワース・カイパーベルト天体(やわらか銀行) [RU] 2025/06/19(木) 11:24:39.37 ID:OtTHfSIF0
>>5
え?いいアルか
じゃ人体の不思議展に出るアル、コッチくるアル

545: トラペジウム(宮城県) [CN] 2025/06/19(木) 16:38:49.21 ID:hCWCZilF0
>>5
焼きそばパン買ってこい!

7: 宇宙定数(みょ) [FR] 2025/06/19(木) 10:24:45.35 ID:iULm8wWR0
何が始まるんですか?

462: ベガ(みかか) [US] 2025/06/19(木) 14:50:19.73 ID:OhTKrkAz0
>>7 ゲーム機大戦だ

8: 大マゼラン雲(宮城県) [ヌコ] 2025/06/19(木) 10:25:14.00 ID:EQUsV+5P0
アジアのリーダー

9: かに星雲(ジパング) [US] 2025/06/19(木) 10:26:01.87 ID:L8of/1+u0
ぶっちゃけもう白人の時代ではない
日本アメリカにバレないようこっそりイランに支援しろ

534: ビッグクランチ(千葉県) [US] 2025/06/19(木) 16:19:54.13 ID:lv9ctCSw0
>>9
人種ではなくイスラム教が諸悪の根源になってる
日本にいるイスラム教も土葬させろ、モスク作れとうるさい
しかも一旦モスクができてしまうとそこに集まって勢力広げる
イスラム教は日本には合わないんだよ

557: テチス(兵庫県) [ZA] 2025/06/19(木) 17:07:05.13 ID:HSxUhk2o0
>>534
海外にいるイスラム教徒ってなんで聖地にもっとも近い場所に骨埋めようとしないんだろう

10: アクルックス(庭) [FR] 2025/06/19(木) 10:27:13.65 ID:aKKcx3mJ0
まあイランの原油駄目でもロシアがいるからな

407: 北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ] 2025/06/19(木) 13:35:25.60 ID:bVRfKbh00
>>10
散々ロシアの事制裁しておいてそんな簡単にいかんよ。

12: カストル(庭) [JP] 2025/06/19(木) 10:27:43.89 ID:TzLujQg10
イスラエル対イランの大戦争
戦いの舞台は中間地点のイラクでどうだ

620: 金星(山口県) [DK] 2025/06/19(木) 22:44:20.35 ID:/IDpnt130
>>12
砂地が多くて広いサウジアラビアが良いと思う

14: カストル(庭) [GB] 2025/06/19(木) 10:27:53.36 ID:QXGX5eVo0
警告ハルマゲドン接近

15: 大マゼラン雲(ジパング) [US] 2025/06/19(木) 10:27:54.31 ID:8AvTYKW10
イスラエルの土地小さすぎるしイラクもアメリカに恨みあるし戦う場所が悪すぎないか?
イランに関してはアメリカとやり合いたくてかなり前から犬猿の仲だったしな

16: トリトン(庭) [TW] 2025/06/19(木) 10:29:26.95 ID:X1DdYMhC0
>>15
地上軍は出せないと思う
国民が許さない

17: ニート彗星(東京都) [DE] 2025/06/19(木) 10:30:21.66 ID:JX2/AmgS0
こんだけ世界中で代理戦争してるってもうそれ本チャンの戦争って言っていいんじゃない?

18: ニクス(茸) [US] 2025/06/19(木) 10:30:30.22 ID:CxffLrG70
いうて日本もイランの油大事やぞ

23: プレアデス星団(ジパング) [HK] 2025/06/19(木) 10:31:57.49 ID:4xj+eOp/0
>>18
輸入してないのに?

288: 冥王星(神奈川県) [NO] 2025/06/19(木) 12:29:16.36 ID:QZENYkiY0
>>18
輸入してないけどアメリカが自治始めたら輸入するから大事よな

19: ミザール(やわらか銀行) [JP] 2025/06/19(木) 10:30:56.11 ID:0sDtEHBP0
一帯一路構想は中国のバブルが弾けて有耶無耶になったけどこれがトドメになるかもな
それはそれとしてG7でイスラエル非難したのが日本だけって白人連中は相変わらず戦争好き過ぎてかなわんわ






20: ダークエネルギー(みかか) [ニダ] 2025/06/19(木) 10:31:10.40 ID:W9+WJGG/0
中国にレアアース止められた、アメリカ終わるやん

理由?
レアアースで作られた戦闘機がイラン人虐殺してるから

21: 地球(大阪府) [MY] 2025/06/19(木) 10:31:35.34 ID:CKez2g+G0
え?なんで首突っ込んでくるの?

27: カストル(庭) [JP] 2025/06/19(木) 10:32:30.21 ID:TzLujQg10
>>21
アメリカの金融はユダヤに支配されてるから逆らえない

22: 水メーザー天体(ジパング) [US] 2025/06/19(木) 10:31:54.95 ID:dOvaOIpk0
結局英仏米中露のグレートウォーの一貫でしょ

24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/06/19(木) 10:32:17.73 ID:8LdDQdFb0
ww3待ったなし!

26: アルデバラン(茸) [FR] 2025/06/19(木) 10:32:23.45 ID:9223T93Z0
ペルシャ湾封鎖あり得るな。

カナダから天然ガス買わねーと

28: ベスタ(熊本県) [TW] 2025/06/19(木) 10:32:30.49 ID:KMmjNvkR0
たしか中国は日本の数十倍イランから石油依存してたよな
日本はアラブとか周辺国

29: 宇宙定数(星の眠る深淵) [US] 2025/06/19(木) 10:32:35.16 ID:64o9/Zl50
黙ってればいいのに石破はイスラエルを批判するから
巻き込まれない事を祈ろう

30: ケレス(岡山県) [JP] 2025/06/19(木) 10:32:52.32 ID:68hgKWeL0
そんな余裕あるんか

31: ダークエネルギー(ジパング) [US] 2025/06/19(木) 10:32:58.80 ID:bwC010xa0
機体に86旗を確認とか胸熱

32: テンペル・タットル彗星(茸) [US] 2025/06/19(木) 10:33:13.89 ID:JWNYtAGg0
中東問題に関わらないのが一番

33: ニート彗星(東京都) [EG] 2025/06/19(木) 10:33:25.81 ID:mMPZDHSK0
いまや米国に代わる世界のリーダー中国さんが味方についたか。これはイランの勝利だな

34: ケレス(神奈川県) [US] 2025/06/19(木) 10:33:28.32 ID:4KVP0nhW0
もしかして正義は中国にあるのか?

35: テチス(ジパング) [US] 2025/06/19(木) 10:33:51.02 ID:4uhIHNu00
やっと世界大戦か?

36: 土星(庭) [IN] 2025/06/19(木) 10:34:17.03 ID:mzWQpZVC0
重要な武器輸出国だからねw

37: アンドロメダ銀河(茸) [EG] 2025/06/19(木) 10:35:02.58 ID:y0j1ymr80
あっ謎の航空便で送ったやつの言い訳か

39: エリス(庭) [ニダ] 2025/06/19(木) 10:35:56.64 ID:I7ONYyic0
アメリカも攻撃承認して中国もこれじゃとうとう第三次世界大戦の始まりだな

40: ミマス(東京都) [PL] 2025/06/19(木) 10:35:58.31 ID:XA4/LXp70
乗っ取る気で乗り込んで来たなw

41: パラス(埼玉県) [ニダ] 2025/06/19(木) 10:36:23.59 ID:ivB5xvy40
中国のほうがまともだな
力による現状変更は誰も望んでいない
そうだろ?キンペー?

42: 大マゼラン雲(茸) [AR] 2025/06/19(木) 10:36:24.81 ID:Jm0fg0/F0
偉いな中国
日本もイランを守ろう

339: ガニメデ(東京都) [CN] 2025/06/19(木) 12:51:10.41 ID:F7Dh9OSN0
>>42
オレは右だが今回ばかりはこちらに賛同。

343: キャッツアイ星雲(みかか) [BG] 2025/06/19(木) 12:52:39.88 ID:adAWc5wq0
>>339
日和見ですねえ