1: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:13:52.68

前半戦19試合の平均入場者数
1位 浦和レッズ 36220人
2位 FC東京 32327人
3位 名古屋グランパス 29173人
4位 ガンバ大阪 28994人
5位 鹿島アントラーズ 25883人
6位 サンフレッチェ広島 25440人
7位 横浜F・マリノス 22263人
8位 ヴィッセル神戸 21995人
9位 アルビレックス新潟 21718人
10位 川崎フロンターレ 21571人
4: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:14:47.91
FC東京これだけ入ってこの順位はあかんやろ
49: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 20:02:12.26
>>4
FC東京はどうせ国立タダ券でしょ
FC東京はどうせ国立タダ券でしょ
51: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 20:09:28.78
>>4
それよりマリノスだろ
まあ俺は降格したことがないことを偉そうに語る
横浜市民がウザいからもっと負けてほしいけど
それよりマリノスだろ
まあ俺は降格したことがないことを偉そうに語る
横浜市民がウザいからもっと負けてほしいけど
5: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:15:04.64
凄いなプロ野球なんて12チームしかないのに平均二万いってないのに
7: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:15:59.59
>>5
そうなの?
そうなの?
6: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:15:44.03
タダ券ばら撒きまくりの実績な?
書き入れ時のゴールデンウィークにすらばら撒いていたから
書き入れ時のゴールデンウィークにすらばら撒いていたから
8: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:16:03.91
ゲーム数がね
9: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:17:16.34
有料入場者数は?
10: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:17:48.63
補助金ゼロでいいな
11: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:18:16.69
>>10
補助金ってあるの?
補助金ってあるの?
15: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:21:23.84
>>11
練習施設利用料減免とか前だとコンサドーレ札幌が札幌ドームを利用するのに
減免相当分を助成(補助金)してたってのはあった
練習施設利用料減免とか前だとコンサドーレ札幌が札幌ドームを利用するのに
減免相当分を助成(補助金)してたってのはあった
14: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:21:05.77
でも週に1回しか試合ないだろ
16: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:22:52.75
氷河期世代「オレらが大学生の時めちゃくちゃ人気あったのになあ
まさお、今夜はJリーグカレーよ!わーい
あいつらどこいったんや?みんなしんだんか?」
まさお、今夜はJリーグカレーよ!わーい
あいつらどこいったんや?みんなしんだんか?」
17: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:23:52.43
こんなのが全国各地にあるんだから凄いな
19: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:29:22.33
70試合あって4万人はいる阪神ってバケモンだな
地方開催の岡山開催でも3万人くるし
地方開催の岡山開催でも3万人くるし
53: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 20:10:45.55
>>19
球団単体での売り上げが500億円とか。
これ日本のサッカーと比べるとどうなの?
球団単体での売り上げが500億円とか。
これ日本のサッカーと比べるとどうなの?
20: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:29:27.14
サッカーってつまらないよね特にゴール裏
そもそもハーフタイム以外ゆっくりできないし日本人向けじゃない
観戦が楽しかった順 相撲、野球、プロレス、競艇、競馬、サッカー
そもそもハーフタイム以外ゆっくりできないし日本人向けじゃない
観戦が楽しかった順 相撲、野球、プロレス、競艇、競馬、サッカー
26: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:38:06.87
>>20
紳助「サッカー選手がゴールを決めたら喜ぶ理由わかるか?」
松本「いえわかりません」
紳助「あれな、偶然当たって入ったから喜んでんねん」
松本「え?!」
紳助「たまたま足を出したら当たったから自分でもびっくりしてんねん!それで大喜びしてんのや」
松本「まじですか?」
紳助「日本人には野球が合うんや、将棋みたいに一手一手考えながら見れる」
松本「そうなんですね」
紳助「だからサッカーみたいに休まず動いて偶然ゴールが決まる競技は日本人に向かないねん」
松本「へーじゃあお兄さんは野球派なんですね」
紳助「いやサッカー」
松本「なんやそれ」
紳助「サッカー選手がゴールを決めたら喜ぶ理由わかるか?」
松本「いえわかりません」
紳助「あれな、偶然当たって入ったから喜んでんねん」
松本「え?!」
紳助「たまたま足を出したら当たったから自分でもびっくりしてんねん!それで大喜びしてんのや」
松本「まじですか?」
紳助「日本人には野球が合うんや、将棋みたいに一手一手考えながら見れる」
松本「そうなんですね」
紳助「だからサッカーみたいに休まず動いて偶然ゴールが決まる競技は日本人に向かないねん」
松本「へーじゃあお兄さんは野球派なんですね」
紳助「いやサッカー」
松本「なんやそれ」
24: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:34:58.35
こんなに客が入ってるのになんで税金使ってスタジアム建てるんだ・・・
儲かってるなら自分たちで建てるだろ野球みたいに
儲かってるなら自分たちで建てるだろ野球みたいに
25: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:36:15.48 BE:963243619-PLT(15001)
>>24
東京ドー厶は巨人が建てたんか
東京ドー厶は巨人が建てたんか
29: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:42:23.72
思ってたよりは入っているな
数千人かと思ってた
数千人かと思ってた
31: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 19:43:15.95
野球もだけど同じ人が何度も見に行ってる率高いよね
57: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 20:29:38.91
J1、J2、J3合わせて年間1000試合ちょいで
合計入場者数1250万人ぐらいらしい
NPB公式戦年間858試合で合計入場者数2660万人ぐらいらしい
試合数は100ぐらい上で入場者数は半分以下
これは税金で補助するのもやむ無しだな
合計入場者数1250万人ぐらいらしい
NPB公式戦年間858試合で合計入場者数2660万人ぐらいらしい
試合数は100ぐらい上で入場者数は半分以下
これは税金で補助するのもやむ無しだな
65: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 21:22:02.06
>>57
サッカーは手計測の実数だけど
やきうの発表は実数じゃないからな
実数は誰も計ってないからわからないけど
今なら発表の半分程度
サッカーは手計測の実数だけど
やきうの発表は実数じゃないからな
実数は誰も計ってないからわからないけど
今なら発表の半分程度
64: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 21:18:13.01
サッカーって凄い人気あるんですね
72: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 21:41:37.63
観客数の話なのに税金税金スタスタと自分が知ってることしか話せない人、いるよね
78: 名無し@サポーター 2025/06/15(日) 21:56:16.18
レッズは今年調子いいな
優勝狙える
優勝狙える
▼本日の大人気記事▼
【超画像】文化祭のJK、スカートが短すぎるwwwwwwwwww
【超画像】銀座で痴女が現れるwwww
【画像】木下優樹菜の子供…あの人に似てるwwwwww
【画像】嵐、大野智ビフォーアフターwwwwwwwwww
【画像】文化祭のJK、スカートが短すぎるwwwwwwwwwwwwwww
【画像】実写版ワンピースのナミえちすぎるwwwww
【画像】NHKでパン〇ラ放送事故・・・
【超画像】文化祭のJK、スカートが短すぎるwwwwwwwwww
【超画像】銀座で痴女が現れるwwww
【画像】木下優樹菜の子供…あの人に似てるwwwwww
【画像】嵐、大野智ビフォーアフターwwwwwwwwww
【画像】文化祭のJK、スカートが短すぎるwwwwwwwwwwwwwww
【画像】実写版ワンピースのナミえちすぎるwwwww
【画像】NHKでパン〇ラ放送事故・・・