1: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:46:06.20 ID:9Ibl+El00




2: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:46:36.87 ID:I64eV7wP0
怖くて見れない

3: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:46:51.55 ID:rnHSpgLH0
なんでや

4: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:47:23.88 ID:/4rzPvaX0
打った兵士やばすぎだろ

8: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:48:39.10 ID:bbZt51AA0
>>4
普通に仕事の邪魔やん

5: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:47:41.23 ID:JzMceQc50
これは生きてる

6: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:48:21.47 ID:U96VtpAH0
オーストラリア?こんな治安悪いんか?

9: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:50:41.03 ID:dVvVY3Yh0
>>6
LAの取材中にゴム弾で撃たれたらしい

7: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:48:32.30 ID:dGnyUhTe0
こういう時のゴム弾やないの?

10: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:50:41.51 ID:X77ioqkM0
しっかり当たってて草

11: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:51:24.39 ID:jLsu9WXD0
足打っとるし優しい対応やろ

12: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:51:37.63 ID:WpnS+N0Z0
しっかり狙ってて草

15: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:54:03.48 ID:f+wTWsDs0
なんのレポートでなんで打たれたのか

17: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:55:01.09 ID:ypTr4xa70
まぁ兵士は撃つの躊躇しないように訓練されてるやろうからね

19: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:57:00.88 ID:8uEjyV0tM
盛り上げたろの精神

20: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 19:57:18.68 ID:gqr/yoS70
嘘動画みたいに撃ってきた

22: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 20:00:01.06 ID:hodd3G5u0
レポーター撃つのはあかんやろ

23: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 20:00:01.40 ID:rXx5j9090
撃つ瞬間画角に入れて撃たれた箇所も画角に入れるとかカメラマンすごいな

24: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 20:00:12.77 ID:O58jrCCT0
調べたけどオーストラリアの番組のリポーターがLAでの中継中に撃たれたんだな
強すぎ

25: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 20:00:15.05 ID:a2EOndyv0
体験できてよかったやん

26: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 20:01:14.34 ID:O58jrCCT0
強すぎってどういう変換だよ怖すぎ

27: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 20:02:24.60 ID:ooVbvBgM0
ナチュラルに狙撃してて草

29: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 20:04:02.19 ID:jCffosGn0
どっからやと思ったら後ろからかよ
周りの雰囲気からしても撃ったやつ結構異常やほ

32: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 20:05:48.22 ID:S3Taa4MS0
軍隊というのは外敵から国民を守るためにあるのではなく
権力に批判的な自国民を押さえつけるためにある
なんという正論www

37: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 20:10:22.39 ID:S3Taa4MS0
トランプも習近平やプーチンのやってることと何も変わらんw