1: ゴアマガラ ★ 2025/05/22(木) 22:35:35.96 ID:w95z+laS9
ELのタイトルも逃した
UEFAヨーロッパリーグ決勝で、トッテナムに0-1と敗れたマンチェスター・ユナイテッド。これで今季無冠が決定し、来季の欧州大会出場の権利も逃した。
今季は「最悪のシーズン」として記憶されることになりそうだ。エリック・テン・ハーグ体制でスタートした今季だったが、開幕から不調が続き監督は途中解任。新たにルベン・アモリム監督を迎えてリスタートを切ったが、一向に成績は上向かないままシーズンを終えようとしている。1試合を残し現在16位だが、プレミアリーグが始まって以来最低の順位でシーズンを終えることがすでに確定している。
カラバオ杯、FA杯も敗退し、ELのトロフィーはマンUに残された最後の希望だった。しかし、決勝戦の内容も決して良いものではなかった。決定機は何度か訪れたもののことごとく決めきれず、結果がついてこない今季のマンUを象徴するような試合となってしまった。
マンUのレジェンドであるロイ・キーン氏は今季一貫してチームを批判していたが、タイトルを逃した古巣の戦いぶりにやはりおかんむりのようだ。英『Daily Mail』がコメントを伝えた。
「マンチェスター・ユナイテッドにとって、事態はこれ以上悪くなることはないと思っていた。しかし、今季はずっとその話題が続くことになった」
「彼らはヨーロッパで何度か幸運に恵まれたが、今夜もまた、結局のところ十分ではなかった。十分なクオリティを見せられなかった。ベンチの選手たちの選択肢も足りなかった」
「ハリー・マグワイアに頼ってこの刑務所から出ようとしているのなら、困ったことになるぞ」
マーカス・ラッシュフォードを巡るイザコザが起き、アレハンドロ・ガルナチョが不満を溜め込むなどチームのまとまりの欠如もみられた今季のマンU。タイトルという改善のきっかけも逃してしまったが、この不振はどのように脱すればよいのだろうか。暗いトンネルを抜け出せないまま、今季が終わろうとしている。
https://www.theworldmagazine.jp/20250522/01world/england/451857

UEFAヨーロッパリーグ決勝で、トッテナムに0-1と敗れたマンチェスター・ユナイテッド。これで今季無冠が決定し、来季の欧州大会出場の権利も逃した。
今季は「最悪のシーズン」として記憶されることになりそうだ。エリック・テン・ハーグ体制でスタートした今季だったが、開幕から不調が続き監督は途中解任。新たにルベン・アモリム監督を迎えてリスタートを切ったが、一向に成績は上向かないままシーズンを終えようとしている。1試合を残し現在16位だが、プレミアリーグが始まって以来最低の順位でシーズンを終えることがすでに確定している。
カラバオ杯、FA杯も敗退し、ELのトロフィーはマンUに残された最後の希望だった。しかし、決勝戦の内容も決して良いものではなかった。決定機は何度か訪れたもののことごとく決めきれず、結果がついてこない今季のマンUを象徴するような試合となってしまった。
マンUのレジェンドであるロイ・キーン氏は今季一貫してチームを批判していたが、タイトルを逃した古巣の戦いぶりにやはりおかんむりのようだ。英『Daily Mail』がコメントを伝えた。
「マンチェスター・ユナイテッドにとって、事態はこれ以上悪くなることはないと思っていた。しかし、今季はずっとその話題が続くことになった」
「彼らはヨーロッパで何度か幸運に恵まれたが、今夜もまた、結局のところ十分ではなかった。十分なクオリティを見せられなかった。ベンチの選手たちの選択肢も足りなかった」
「ハリー・マグワイアに頼ってこの刑務所から出ようとしているのなら、困ったことになるぞ」
マーカス・ラッシュフォードを巡るイザコザが起き、アレハンドロ・ガルナチョが不満を溜め込むなどチームのまとまりの欠如もみられた今季のマンU。タイトルという改善のきっかけも逃してしまったが、この不振はどのように脱すればよいのだろうか。暗いトンネルを抜け出せないまま、今季が終わろうとしている。
https://www.theworldmagazine.jp/20250522/01world/england/451857

8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:41:31.16 ID:k/OhvoVx0
ルーニー ベルバトフ
ナニ バレンシア
フレッチャー キャリック
エブラ ビディッチ スモーリング ラファエル
ファンデルサール
マンU全盛期
ナニ バレンシア
フレッチャー キャリック
エブラ ビディッチ スモーリング ラファエル
ファンデルサール
マンU全盛期
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:44:51.46 ID:xUShs2r50
42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 23:22:24.85 ID:gqdUGvde0
リバポ好きな身からすると>>13もヤバかったが、>>21の極悪三兄弟は最悪だった
100: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 02:45:37.78 ID:lbvGhmnO0
>>13
トヨタカップ見に行ったなぁ
トヨタカップ見に行ったなぁ
112: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 05:22:07.10 ID:VH+4viK70
>>13
双子の時だ懐かしい
双子の時だ懐かしい
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:56:17.44 ID:o0V9/5oe0
>>8
ルーニーテベスロナウドのときやろ
ルーニーテベスロナウドのときやろ
118: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 06:38:55.64 ID:LIaMshqP0
>>21
ガンバが3点は取ったw
ガンバが3点は取ったw
64: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 00:00:27.77 ID:YwfaCzZ80
>>8
ここに香川が加わるってあの頃は心臓ドキドキだった
ここに香川が加わるってあの頃は心臓ドキドキだった
111: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 04:30:37.46 ID:6ox3hj320
>>8
ファン・ニステルローイいるときが好き
ファン・ニステルローイいるときが好き
152: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 12:29:58.06 ID:yz96Npj60
>>8
ベッカム、ニステルローイがいるときじゃないのか。
ベッカム、ニステルローイがいるときじゃないのか。
10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:44:01.26 ID:VOylorHM0
ブルーノさんだけのワンマンチーム
11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:44:08.52 ID:8ANRePki0
まあどこかの鞠みたいに降格最有力まではいってないから
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:44:40.18 ID:Pz2HYs8r0
マリノスとどっちが弱い?
14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:46:50.87 ID:P3E1T+hz0
ファーガソンが偉大過ぎたんだわな
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:48:37.97 ID:/Y6PA3lY0
一時期ロナウド復帰してたけど手遅れやったな。
スケープゴートにもされてたし。
スケープゴートにもされてたし。
130: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 07:33:58.17 ID:fK0TWje20
>>16
ファーガソンに相談して復帰したらしいがスケープゴートにされてから見限って脱出するまで早かったな
ファーガソンに相談して復帰したらしいがスケープゴートにされてから見限って脱出するまで早かったな
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:49:09.31 ID:L7zlU3N/0
マンUって大赤字だよね。
知らんけど。
知らんけど。
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:51:38.69 ID:jj1UEAtr0
なんで決勝前にEL優勝じゃ足りないみたいな話をしてしまったのか
戦術家ではあってもモチベーターとしてはかなり怪しい
戦術家ではあってもモチベーターとしてはかなり怪しい
19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:52:23.22 ID:8JVvzvRQ0
しょうもない理由で日韓W杯に来なかったくせに
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:55:45.23 ID:Ug/CLrEi0
語り継がれるシーズンだなw
22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 22:58:17.17 ID:51RnAiDb0
ファーガソンが退任した瞬間に別のチームみたいになった
まさに魂が抜けたような有様だったし、元の強さが戻ることはなかったな
まさに魂が抜けたような有様だったし、元の強さが戻ることはなかったな
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 23:02:47.73 ID:T3LDVjjb0
鹿島も11位取ったらレジェンドであるジョルジーニョ監督が追放されたわ
58: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 23:41:40.11 ID:PgXO5Rkx0
>>24
鹿島30年近くJ2落ちてないどころか、二桁順位もその1回だからヤバイよな
鹿島30年近くJ2落ちてないどころか、二桁順位もその1回だからヤバイよな
67: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 00:06:43.64 ID:GWd0L4Cj0
>>58
何がすごいって全てはジーコなんだよな
なぜ日本代表ではうまく行かなかったのか・・・
何がすごいって全てはジーコなんだよな
なぜ日本代表ではうまく行かなかったのか・・・
76: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 00:41:04.73 ID:rKtNy7S80
>>67
ヒデを中心に据えたからって某チームの関係者が言ってたw
ヒデを中心に据えたからって某チームの関係者が言ってたw
153: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 12:33:50.55 ID:U5jlB5m40
>>67
黄金のカルテッドにこだわりすぎたか?
黄金のカルテッドにこだわりすぎたか?
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 23:03:58.12 ID:4rKiN0dI0
CLをのがしたから久保が行けるチャンス
後まんうは脳筋OBを喋らせるな
後まんうは脳筋OBを喋らせるな
26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 23:06:41.22 ID:4rKiN0dI0
ブルーノ・フェルナンデスは一刻も早く泥舟から逃げたいだろうな
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 23:07:37.07 ID:aEMSs4fD0
香川が一番煽りを食ったよな
53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 23:34:53.36 ID:B/CpDbyd0
>>27
まあでもあの辺が限界だったろ
やっぱりトップチーム、トップ相手には通用しない
監督選んでいるようじゃトップ選手ではないわな
まあでもあの辺が限界だったろ
やっぱりトップチーム、トップ相手には通用しない
監督選んでいるようじゃトップ選手ではないわな
98: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 02:41:34.79 ID:1Dj10gNI0
>>53
まあな
でもファーガソンに直接お前が必要だ!って言われて行ったら1年でや~めた→モイーズ
これは詐欺やで
まあな
でもファーガソンに直接お前が必要だ!って言われて行ったら1年でや~めた→モイーズ
これは詐欺やで