1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/05/19(月) 13:28:49.30 ID:vD3bAWxG9
国際サッカー連盟(FIFA)は16日、U-17ワールドカップの組合せ抽選会手引きを公開した。日本はポット1に入り、今月25日の抽選会で組合せが確定する。

U-17W杯は今年から毎年の開催となり、出場国数も拡大して4チーム×12組のグループリーグから各組上位2チームの24か国と、各組3位のうち成績上位8か国が決勝トーナメントに進出する方式を採用する。

GLの組合せ抽選会に用いるポット分けは直近5大会の成績によって決定し、開催国のカタールはポット1でA組に入ることが確定。同じ大陸連盟の国が同組とならないことを原則とする。組合せ抽選会の模様は『FIFAプラス』でライブ配信される。

 以下、U-17W杯組合せ抽選会に用いるポット分け

▽ポット1
カタール
ブラジル
フランス
マリ
ドイツ
メキシコ
アルゼンチン
イングランド
日本
パラグアイ
アメリカ
セネガル

▽ポット2
韓国
モロッコ
ウズベキスタン
イタリア
ベルギー
ニュージーランド
チリ
ベネズエラ
クロアチア
コロンビア
ホンジュラス
ブルキナファソ

▽ポット3
コスタリカ
タジキスタン
パナマ
インドネシア
北朝鮮
コートジボワール
チュニジア
ニューカレドニア
カナダ
南アフリカ
オーストリア
ハイチ

▽ポット4
UAE
ポルトガル
チェコ
アイルランド
スイス
ザンビア
エジプト
ウガンダ
ボリビア
サウジアラビア
エルサルバドル
フィジー
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c1a50b4f8825f4719480948d2203b165998393



6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:32:49.44 ID:OHwIXQy30
>>1

ポット1 第一シード

ポット2 第二シード

14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:37:05.69 ID:Fh0JSxwo0
>>1
南朝鮮

ポット2ってwwwwwww

46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:29:49.13 ID:Y3sFSm4+0
>>1
日本
韓国
北朝鮮
サウジアラビア

50: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:44:27.93 ID:1ydi9S5F0
>>46
アジア同士ではそんなに当たらんだろ

54: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:48:47.35 ID:oVr/qy9b0
>>1
流石にフィジーとかニューカレドニアはダメだろ
思い出受験かよ

2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:29:03.74 ID:J1WrQ6ro0
サッカーよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:29:34.02 ID:jYUc2Ylt0
ブラジル以外雑魚で草

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:29:35.75 ID:kSv55oDz0
韓国

ポット2 wwww

5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:30:43.65 ID:fhCGiTG90
Jリーグの育成は大成功してるな

7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:32:52.47 ID:5StpFpYt0
ポルトガル

8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:33:12.63 ID:pO+7tSaN0
多いなーw

9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:33:56.29 ID:d6FyDTmF0
48チーム戦大会増やしすぎだろ
やるなら64がいいな

10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:34:01.67 ID:7vBhMV4z0
各ポット内の当たり外れの差が激しいな

11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:36:00.36 ID:o9rwiz8u0
代表多すぎ
もっとコンパクトにしろよ
増やしてどうすんだ

16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:38:51.67 ID:F5thzSYP0
>>11
もっとやきう増やせよ

12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:36:17.69 ID:v1szLKX00
ウズベキスタンが優勝したやつか
ポット4のサウジに負けたのに
ポット1にいていいのか

30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:52:20.60 ID:X0B7f2kv0
>>12
直近5大会の成績によって決定

13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:36:57.29 ID:2R/YFKv10
カタールがなんでポット1やねん

15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:37:58.56 ID:v1szLKX00
>>13
開催国

21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:41:32.74 ID:rJ6frzOk0
>>13
開催国以外の理由ないだろ

17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:39:46.85 ID:nF4mRA5H0
またカタールでやるのか
国際大会開催しすぎ

18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:40:03.95 ID:IzuNS+DB0
野球はかき集めて6カ国位しかないのにサッカーはやっぱり多いな

45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:22:22.72 ID:2clMvRMz0
>>18
野球は百試合以上のリーグ戦を6チームで
メジャーなんか5チームでやってる
脳の構造からおかしいんだろ無理強いしてやるな

19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:40:07.39 ID:XuE9HYW10
中国兄さんはどこなの?

20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:40:59.89 ID:gyQDkkOA0
ウズベキスタンはポッド2

48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:35:18.42 ID:aCAQTOAt0
>>20
ポット ポッド
スムーズ スムーズ
ビックカメラ ビッグカメラ
ゲッベルス ゲッペルス

55: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:50:05.90 ID:jogvvVzk0
>>48
>スムーズ スムーズ

謎かけかな?

22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:42:54.39 ID:1ydi9S5F0
カタール
日本 韓国 ウズベキスタン タジキスタン
インドネシア 北朝鮮 UAE サウジアラビア

23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:45:09.42 ID:1ZtvlzdX0
日本
ホンジュラス
ニューカレドニア
アイルランド


みたいグループもありえんのか

24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:47:04.31 ID:tazlmCaU0
なお29年まで5大会連続でカタール開催の模様
つまり毎回開催国枠で無条件で出場出来てシード扱い

29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:50:49.87 ID:9ibnA92z0
>>24
なんで中国はそれできないの

42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:09:23.66 ID:Ge7CbtMj0
>>24
フル代表でもないのに
48ヵ国参加で決勝トーナメントがベスト32からの大会なんて
開催運営できる国が少なすぎる

やきうは参加国じたいが少ないけどw







25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:47:17.08 ID:QNtp7WQr0
17歳かあ

26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:47:48.13 ID:J7EFKcQt0
出場国多いなー

27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:48:19.79 ID:PmPpsHsf0
48チーム後のワールドカップの予行演習も兼ねてる大会

28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:50:03.49 ID:J53fOBNF0
多すぎて大会価値なくなりそう







31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:52:20.78 ID:Ma28l3JY0
>>28
出場の価値は下がっても
世界一の価値は変わらないから大会の価値自体は変わらないんじゃね?
優勝決まる頃には48も出場してたことなんてみんな忘れてるよ

35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:54:40.99 ID:erQ32xEp0
>>28
U17の育成カテゴリーだからそんなもんどうでもいい
経験積ませる場なんだからたくさん出場させるべきだな
焼き豚がいかに思考停止でいつものテンプレレスしてるかが丸わかり

43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:13:45.90 ID:Ge7CbtMj0
>>35
毎年開催だから、毎年世界中のU17が1000人以上も
「世代別W杯の舞台を体験できる」
これを競争激化とレベルアップの可能性と捉えるのが普通の競技
レベルが落ちると喚くのが焼き豚

32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:52:30.69 ID:P8oh91ei0
MLB2025開幕ロースター国別人数

1位:ドミニカ共和国(100人)、2位:ベネズエラ(63人)、3位:キューバ(26人)、4位:プエルトリコ(16人)、5位:カナダ(13人)、6位:日本(12人)、7位:メキシコ(11人)、8位:キュラソー(4人)、9位:パナマ(4人)、10位:韓国(3人)、11位:アルバ(2人)、オーストラリア(2人)、コロンビア(2人)、12位:バハマ(1人)、ドイツ(1人)、ホンジュラス(1人)、ニカラグア(1人)、南アフリカ(1人)

33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:53:14.21 ID:MGw1VRtz0
今大会から毎年開催になったからもう冬の選手権みたいなもんだな
まずはカタールで5年だっけ11月なら日本でも出来るから
日本でも5年ぐらいやってくれFIFA

34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:54:24.70 ID:oaKjaeJt0
ポルトガルがポット4ってかなり恥ずかしいな

36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:56:25.70 ID:NDajILRp0
AFCだけじゃなくFIFAの大会もカタールでやるのかよ
もうカタール優勝でいいよ

39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:00:48.94 ID:MGw1VRtz0
>>36
サウジもだけど油の国は全部持ってくれるんだろ
五輪ももう手を挙げるとこが無いしW杯も油国以外アメリカですら他国と共催だし

37: 警備員[Lv.29] 2025/05/19(月) 13:56:30.95 ID:4ChQmAA20
南朝鮮、ブルキナファソと同じ第二ポットでわろた

38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:56:40.65 ID:5DwEwTgj0
ポルトガル
チェコ
アイルランド
スイス

なんでこいつらポット4やねん

44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:17:32.57 ID:erQ32xEp0
>>38
>>40
欧州はW杯の出場枠優遇されてる代わりにアンダーの出場枠は少ない
オセアニアはその逆

欧州の中堅国はアンダーの本大会に出れてなくてポイント無いからポット4

40: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/05/19(月) 14:01:04.41 ID:OMi3UNyW0
ニュージーランド以外激弱のオセアニアから3チームってのがおかしい

41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:01:52.33 ID:EDkAtzz+0
カタールみたいに移動が楽でスタジアム環境がいいだと毎年でもいい気がする
あくまでW杯のときのままならだけど

47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:29:56.46 ID:E8O9SDC70
アーセナルのダウマン出る?

49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:35:43.24 ID:3dfAtB/g0
毎年開催に変わったのかよ
大会の規模も世代別でやっていいレベルじゃないわ
調べたらどうやらカタールが2029まで連続開催してくれるらしい
こんなのオイルなしじゃ開催すらできないわな

51: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:44:34.48 ID:a3Ex3Egd0
V字谷世代と聞いたが

52: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:46:43.82 ID:41aTPUH60
ヤマルでるの?と思ったらスペインいなかった

53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:46:49.82 ID:xH7fcKx90
最上位ポット誇らしい

56: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:02:29.83 ID:a3Ex3Egd0
毎年開催になったのは良かったね
今まではどうしても生まれ年で不公平があった

57: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:02:42.83 ID:n583Skh90
多すぎる
将来プロになれない子少なくなさそう

58: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:05:12.49 ID:9ibnA92z0
焼き豚は得意のパクりアンダー代表やらんのかw
焼き豚はアンダーWカップを48カ国で本大会開催できるかなーwww

62: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:17:15.24 ID:X0B7f2kv0
>>58
野球のU18W杯アジア予選出場枠3
やる前から日韓台で確定の超ぬるゲー

59: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:10:09.16 ID:K8jYrpp00
高校選手権みたいに一発勝負にしとけ、そっちの方が面白い

60: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:12:07.41 ID:a3Ex3Egd0
逆に高校選手権はなんでグループラウンドやらないのか疑問だ
せっかく上京して来たのに1試合だけやって帰るとかアホらしすぎる

61: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:14:58.90 ID:GrUoviPe0
カタールはコンパクトに全部収まってるから移動めっちゃ楽やろ
2022大会は一番遠いとこでも60kmちょいしかない
2026大会なんてバンクーバー・ボストン・メキシコシティがそれぞれ約4000kmやで

63: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:19:22.37 ID:PjkEjYxp0
時期的に選手権に影響ないの?

64: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 15:23:57.28 ID:8lVSTwhR0
FC東京の北原とか召集されても辞退するのかな


▼本日の大人気記事▼

no title

【緊急】リクルートスーツ、これもうエチルートスーツやろwwwwww

【画像】実写版ワンピースのナミえちすぎるwwwww

【画像】NHKでパン〇ラ放送事故・・・


【GIF】具志堅用高(70)「本気で俺を殴ってみろ!」井上尚弥「マジっすか…わかりました…」

【悲報】九州の企業さん、顔面で新入社員を選んでしまうwwww


【超画像】アメリカ産JC、普通に可愛いすぎたwww

【驚愕】広末涼子「おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!」

【朗報画像】“全鳥取県民の妹”さん体が妹じゃないwwwwwwwwww


【画像】影山優佳ちゃん…可愛いけどあれの対象ではない件www

【朗報画像】見えそうで見えないOLが見つかるwwwwwwww