1: 久太郎 ★ 2025/03/26(水) 11:20:47.01 ID:DUA2dpzf9
3月25日にワールドカップ北中米大会アジア最終予選第8節が各地で行われた。先日の試合でワールドカップ出場を決めた日本はホームでサウジアラビアと対戦し0-0で引き分けた。

グループAの首位イランはホームで2位ウズベキスタンと対戦。引き分け以上で本戦出場が決まるイランは15分にウズベキスタンのMFホジマト・エルキノフに先制点を決められてしまう。イランは52分にメフメド・タレミが決めて同点に追いつくも、直後にウズベキスタンのMFアボスベク・ファイズラエフのクロス気味のフリーキックが決まってしまい、またしてもリードを許してしまう展開に。それでも82分に再びタレミが決めて2-2とし試合はそのまま終了。イランが日本、ニュージーランドに次ぐ3つ目の本大会出場国となった。なお、アジアカップ王者のカタールはキルギスに1-3で敗戦し、自動出場となる2位以内の可能性が消滅した。

グループBでは首位韓国が3位ヨルダンと対戦。韓国ホームのこの試合は序盤に韓国のイ・ジェソンが決めて韓国が先制するも、30分にヨルダンが同点に追いつく。試合はそのまま終了し韓国は3戦連続ドロー、2位のイラクはアウェイで5位パレスチナと対戦し、34分にFWアイマン・フサインが決めて先制するも、試合終盤の88分、97分にパレスチナが決めて逆転し1-2で試合を落とした。これにより、韓国が首位で勝ち点16、ヨルダンが13、イラクが12となり、韓国にとっては勝ち点が並ぶ危険性があったがなんとか救われた形となった。

グループCでは前節インドネシアに大勝したオーストラリアがアウェイで中国と対戦。16分にジャクソン・アーバインのゴールで先制すると、29分にニシャン・ヴェルピライのゴールで追加点を挙げる。試合はそのまま終了し2-0でオーストラリアが勝ち点3を追加し13ポイント。一方、敗れた中国は残りの2試合でオーストラリアの勝ち点を上回ることができないため2位以内の可能性が消滅。また、インドネシアホームのインドネシアとバーレーンの試合は1-0でインドネシアが勝利。この結果、日本の1位通過が確定し、2位オーストラリアがリードした上での3位サウジアラビアとの2位争い、4位勝ち点9のインドネシアはプレイオフ進出が現実的で、事実上2位以内もまだ可能性があるためあわよくば2位を狙う形で6月の予選を迎える。バーレーンと中国は残り2試合で4次予選進出を目指す。

最終予選は6月に第9節、10節が行われ、これで最終予選の全日程が終了する。

以下順位表

【グループA】
1位 イラン 6勝2分 得失点9 勝ち点20
2位 ウズベキスタン 5勝2分1敗 得失点4 勝ち点17
3位 UAE 4勝1分3敗 得失点7 勝ち点13
4位 カタール 3勝1分4敗 得失点-5 勝ち点10
5位 キルギス 2勝6敗 得失点-6 勝ち点6
6位 北朝鮮 2分6敗 得失点-9 勝ち点2

【グループB】
1位 韓国 4勝4分 得失点7 勝ち点16
2位 ヨルダン 3勝4分1敗 得失点6 勝ち点13
3位 イラク 3勝3分2敗 得失点1 勝ち点12
4位 オマーン 3勝1分4敗 得失点-2 勝ち点10
5位 パレスチナ 1勝3分4敗 得失点-5 勝ち点6
6位 クウェート 5分3敗 得失点-7 勝ち点5

【グループC】
1位 日本 6勝2分  得失点22 勝ち点20
2位 オーストラリア 3勝4分1敗 得失点7 勝ち点13
3位 サウジアラビア 2勝4分2敗 得失点-2 勝ち点10
4位 インドネシア 2勝3分3敗 得失点-6 勝ち点9
5位 バーレーン 1勝3分4敗 得失点-8 勝ち点6
6位 中国 2勝6敗 得失点-13 勝ち点6

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf77d52cdd9ad1ca844f3b8992284c9f5210f6d2



12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:45:48.05 ID:9zOgsIOv0
>>1
「最終予選」って言ってるのに「4次予選進出を目指す」とか何だこの記事

17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:54:37.43 ID:cgOwvMgr0
>>12
最終予選=3次予選、6チーム×3のH&Aリーグ形式、上位2チームW杯決定
4次予選=3次予選で漏れたグループリーグ3,4位のチームのプレーオフ
5次予選=4次予選で漏れたチームが大陸間プレーオフに進出を賭けたプレーオフ

カタールと中国は3次予選でのW杯出場決定が潰えたので3次予選の残りの試合 
4次予選進出の権利を確保するための試合となる

16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:51:27.14 ID:sNgGCyAO0
>>1
カタールの帰化作戦の効果は限界来るの早かったな
失点の場面DFの足が1つ出ないのは高齢化だけじゃない気がする

21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:01:32.13 ID:JBkSdkYT0
>>16
長期的に見て自国で賄えるシステムを構築しないと勝てないからな
最終予選の暫定上位で六カ国中5国が自前で選手賄ってる場所だしね、帰化は世代間の引き継ぎが出来ないから上積みが少ない

23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:03:44.50 ID:2puzJk+60
>>21
中国ダメでもオイルマネーワンチャンの中東勢も結果的に潰し合ってる形になってるしFIFA的には激寒だな

25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:05:59.34 ID:cgOwvMgr0
>>23
いやそうは思わない
結果としてどこがW杯に出られたかよりも、もうひと伸びすればW杯に出られるかもしれないということが重要かと思う
たとえばタイやベトナムあたりにとってもW杯は不可能ではない現実味のある話となった、今回はダメだったけどね

2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:23:04.86 ID:0Wu3YuHn0
今のFIFAランクって正確だな
イランも勝ち点20か

3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:23:47.55 ID:h9XswVAl0
カタールって瞬間最大風速的に強い時あるけど基本弱いな

4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:26:08.77 ID:WjLggJTg0
>>3
中東で大会だとめっちゃ強いよね
審判もすぐPKくれるし

5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:28:03.05 ID:+xLwXjGf0
カタールにはスペインから優秀な指導者を招いて作られた大規模アカデミーがあるとか10年くらい前に見たが、あれどうなったんだろな?

ニュースで日本の子供が「ここなら世界中の人と競えるし成長できる。日本なんかにいても成長できない」
ってドヤ顔してたのが印象的だったが、あの子は今・・・?

38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:34:38.99 ID:Qkhq06Zl0
>>5
アスパイアアカデミーのことかな
一応アジアカップは優勝してるし成果は出てると見るべきでは

6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:32:13.63 ID:kxjsygFu0
アジア杯2連覇中のカタールがW杯出れないかもねw

7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:33:40.81 ID:7tioi2CV0
あれ韓国w

8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:34:17.20 ID:HeJlD73g0
カタールの悲劇

9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:37:58.31 ID:IyuCdTBd0
ウズベキスタンは
シティのやつ出てたんかな

10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:42:57.14 ID:jbnYdQLm0
韓国のグループは相手弱いけど全部中東だからアウェイがキツい
とか言われてたけどホームで引き分けまくってるのがなんとも

52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 13:21:05.59 ID:Q1qvlMf90
>>10
ホームの方が圧が凄いのかもね
選手はヨーロッパ暮らしが長いからきちー

61: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 14:40:09.97 ID:9a9Ki0DH0
>>10
ホームの方がピッチボロボロなのが草生える







11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:44:58.20 ID:/OmTM43b0
トランプ大統領「イランの入国は許可しませんw」

13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:48:43.25 ID:TnOyGfYM0
カタールって中東でやる時だけやたら強いよな
中東から出ると何かが効かなくなるんだろうか

30: donguri 2025/03/26(水) 12:18:33.19 ID:1JxoW1nZ0
>>13
カタールだけじゃなく中東の国はどこもそう イランだってW杯で3勝しかしてない

14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:50:11.35 ID:OlYCbpBn0
中国「なんか苛つくあるな…」

15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:50:21.11 ID:UjaIRG3W0
結局FIFAランク通りでアジアは日本とイランの二強なんだよな

18: 警備員[Lv.19] 2025/03/26(水) 11:55:25.13 ID:g7cyZc9M0
カタールはPOでも厳しそうだな

19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 11:56:41.81 ID:9zOgsIOv0
要はまだ3次予選
「最終予選」って日本のメディアが勝手に言ってるだけでしょ

20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:00:09.63 ID:8LFDzAea0
中国の為にアジア枠大盤振る舞いのFIFA
激弱中国に何を思う

26: 警備員[Lv.19] 2025/03/26(水) 12:06:16.12 ID:g7cyZc9M0
>>20
よくニワカがそんなこと言うが中国出したいならカネにならないアフリカ9.5枠や北中米カリブ海6.5枠を削ってもっとアジア枠広げる
単純に加盟国数による割当て

29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:18:21.82 ID:cgOwvMgr0
>>26
最近の大会でのアジア代表はベスト8こそないけど決勝トーナメント進出率はアフリカや北中米あたりより上だしヨーロッパとも遜色ないもんな

42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:44:01.07 ID:Dl8nLPdr0
>>20
オイルマネーの中東勢のためでもあるだろ

43: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:45:21.96 ID:Tv36hYQP0
>>20
でも本当にあれなら最終予選で中国を日本のいるグループに入れないと思うんだよな
露骨に激弱なグループ作ってそこに入れると思う
なぜかいつもそういう雰囲気のグループに入るのは韓国

22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:02:03.90 ID:+gggb4d30
ネシアだけは落としてほしいわ本当にあそこは胸糞

24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 12:05:31.79 ID:Tv36hYQP0
サッカーのカタールとバーレーンとオマーンの区別がつかない


▼本日の大人気記事▼

【画像】女子競輪選手、太ももが限界突破「パンツは穿かないですね」

【画像】広瀬すずちゃん、一般人のときからヤバかったwwww

【朗報画像】韓国の美人陸上選手…めっちゃ可愛いwww


【画像】乃木坂のエース、本気を出してえちい画像を出すww

【超画像】修学旅行の一軍JK、一軍過ぎるwwwwwwww

【朗報画像】ゆきぽよ(29)、イメチェンして超可愛くなるwwwwwwwwwww

【朗報画像】本田真凜の少女時代の水着姿wwwwwwwwwww


【驚愕動画】マツコ、スッピンで新宿で泣き叫んでる姿が撮影されるwwwwwww

【朗報画像】韓国の美人陸上選手…めっちゃ可愛いwwwwwww


【悲報動画】中居正広が指原莉乃にセクハラする動画が大炎上ww

【画像】中居正広さん、やせたかなしい姿になるwwwwwww

【驚愕画像】橋本環奈さんのキョンシーコスプレ、えち過ぎるwww

【画像】AKBも上納されていたwwwwwwwwwwwww