342: 名無し@サカサカ10 2024/04/04(木) 19:51:33.57
f7dc6ee9087ef2b9c50d0494ecf0906c

これタケ相変わらず上手いとは思ったけど
タケだとわりと当たり前のプレーだというか
タケにしては若干到達点が甘かったなと思ったんやけど要求高過ぎなんやろかw

「目を疑う衝撃」 久保建英、5人の間を通す“レーザースルーパス”に反響「センスに戦慄」
https://www.football-zone.net/archives/521213


999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999






344: 名無し@サポーター 2024/04/04(木) 19:57:57.77
>>342
本当に俯瞰して試合を見れてるのが凄すぎる
DFを何枚も引き付けてるし、コンディション悪くてもイマノルが久保を起用したくなるのも無理ない

358: 名無し@サポーター 2024/04/04(木) 20:22:44.35
>>344
今見たらタケもごめんしてる?ちょっとズレた感覚はあったんかなw
タケの凄いとこはあの素早い首振りの一瞬で球入る前に360度の位置関係を把握したうえ
その先の個々の動きもある程度予測たててるとこなんよね
走り回りながら選手という駒で将棋うってるようなもん
首振りする選手は日本代表にもわりといるけどタケレベルで有効活用出来てる選手はあまりおらんよね
せいぜいトミーぐらいやろか

347: 名無し@サポーター 2024/04/04(木) 20:03:02.33
>>342
こういうのあるんだから多少低い位置でも積極的に久保にボール寄越せよな



358: 名無し@サポーター 2024/04/04(木) 20:22:44.35
>>347
最近じゃトラオレさんまでまず中の事が増えてて困るよね

351: 名無し@サポーター 2024/04/04(木) 20:12:13.68
>>342
スビメンの信頼が見えるよね

358: 名無し@サポーター 2024/04/04(木) 20:22:44.35
>>351
スビメン結構ヘロヘロやったのによく走った