1: 名無し@サカサカ10 2024/03/05(火) 22:48:32.12
no title

欧州サッカー連盟(UEFA)は4日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)、UEFAヨーロッパリーグ(EL)、UEFAヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)の新フォーマットを発表した。

【動画】UEFAが発表した新フォーマットの大会

2024-25シーズンから新たな方式で行われる3つの大会。現行のCLは32チームが4クラブずつ8つのグループに分かれて2回戦総当たりのグループステージを行い、その後16クラブによるノックアウトステージ(ホーム&アウェイ)が行われる。

新フォーマットでは、そのグループステージからの脱却を目指すというUEFA。出場クラブは4クラブ増加し「36」に変更。全てのクラブが1つのグループに属することとなり、8クラブとホームで4試合、アウェイで4試合対戦することとなる。

対戦する8クラブを決定するため、最初に4つのシードポットに各クラブがランク付され、それぞれのポットから2クラブずつと対戦することになる。

今までは3クラブで2回戦というグループステージだったが、8クラブとの対戦となり、より多くのタイプのクラブとの対戦可能となる。

8試合を終えた段階での上位8クラブはラウンド16に進出。9位から24位の16クラブで2回戦のプレーオフを行い、勝利した8クラブがラウンド16へ、敗れた8クラブはヨーロッパリーグへと回る。なお、9位から16位の8クラブが2ndレグをホームで戦う権利を持つ。また、25位以下の10クラブはそのまま敗退となる。

つまり、CLに出場する24クラブが最低でも10試合を戦うこととなり、今まで以上に多くのクラブが経験を積むことが可能になる。ラウンド16以降は、これまでと同様の形式で行われる。

ELに関しては8試合、UEFAカンファレンスリーグに名称が変更となるECLは6試合をCLと同じ形式で戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2022e2f4917a5aba85d6c353e82cf892b75ee82


3: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 22:51:07.97
無意味に試合数増えるだけやん

5: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 22:54:53.23
試合数増やすのとビッククラブ同士のマッチング増やして金稼ぎしたいんだろうな

19: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:00:32.21
>>5
ビッグマッチの希少価値がなくなってより飽きられるな

6: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 22:55:28.99
プレミア勢の野戦病院化が捗るな

7: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 22:55:43.46
シーズン途中プレミアの怪我人が100人越えたって騒いでたのに、また試合増えるんか?
流石にもうどこのビッグクラブもキツイだろ スターの欠場試合ばっかは嫌だぜ

8: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 22:56:07.90
>対戦する8クラブを決定するため、最初に4つのシードポットに各クラブがランク付され、それぞれのポットから2クラブずつと対戦することになる。

ここがよくわからん

25: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:06:31.36
>>8
強さ順にABCDに分けられて
Aグループと2試合
Bグループと2試合
以下同じ
で8試合やるってこと

72: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:30:57.41
>>25
一番弱いポッドでも勝ち点稼げば上に行けるのか

9: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 22:56:08.91
現状維持じゃダメなのか?
何時でも何でも拡大しなきゃならんのかよ

12: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 22:57:06.33
試合数増えんのか
層が厚くないチームが出たら崩壊しそうだな

20: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:01:08.26
試合数増やして怪我人増えたら楽しくねーだろ
控えも最強なクラブと二軍がカスなクラブがダラダラやってるの見たいか?w

23: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:04:00.23
なんかアメスポみたいなシステムになってしまったな
アメスポは試合数が多いからいいけど
サッカーでこれだと公平性がなくなってしまうだろ
当たるチームが違うし不公平
最終節とかどうなるんだ?

24: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:06:26.76
しょうもな

26: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:06:47.03
グループステージを無駄に長くしてどうする

27: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:07:29.41
試合数に関しては2試合増えるだけだから
そこまで変わらないんじゃないか?
今でも多すぎるから少しでも増えるのは良くないかもしれないけど


29: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:08:30.73
つまり同じクラブとホームアウェイ2試合×3じゃなくて全部違う8クラブとホーム4アウェイ4試合ずつするのか
で4ランクある各2クラブで片方がホームもう片方がアウェイだけって事になるならホーム強い相手とは自ホームでやりたなわな

34: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:10:37.90
>>29
それは違うでしょ
最強ランクのチームとは全チーム2試合やるんだから
ホームでもアウェーでもやる

50: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:18:05.74
>>34
ん?よく分からんが
自チーム含めて9クラブのうちランク別で相手1から8までクラブがあったとして全8試合だと
1とホーム
2とアウェイ
3とホーム
4とアウェイ…ってなるんじゃないの?

65: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:26:30.10
>>50
いや36チーム1グループになるんでしょ?
Aランク 9チームから2試合
Bランク 9チームから2試合
Cランク 9チームから2試合
Dランク 9チームから2試合

これで8試合やって
36チーム中16チームがトーナメントに進出

75: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:33:09.69
>>65
やっとわかった
AとDの対戦なんてフルボッコにされそう

90: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:40:26.53
>>65
8クラブと8試合するんでしょ?でホーム4試合アウェイ4試合って書いてあるから各クラブとはホームかアウェイ1試合ずつしか出来ないじゃん
俺間違ってるかな

71: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:30:23.22
>>50
36チームの上位8チームがトーナメント進出で
9位から24位がプレーオフだった
ちょっとややこしいな

30: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:08:36.54
プレーオフが熱いな

33: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:09:04.80
リバプールとかベンチまで怪我人であふれかえりそうだな

38: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:14:17.17
GLやめて全部のチームと当たらないんだったら、スイス式にせえよ
あれが一番実績あるだろ

42: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:16:22.54
GLやめて全部ノックアウトにしちゃえよ
5戦目以降消化試合になってる試合とか見ねえわ

84: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:37:56.22
他のスポーツの大会形式を取り入れたのかな?

89: 名無し@サポーター 2024/03/05(火) 23:40:17.13
>>84
アメフトのNFLに少し似ている気がする