72: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:18:46.77
NisXSAp

後ろから遠藤触ってマクアリスターにボール渡ってるな









81: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:21:23.20
>>72
まあこの寄せの速さは相変わらず素晴らしいわ

85: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:22:40.74
>>72の言うとおり最後後ろからボール触ってたわ

95: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:26:08.87
>>72
遠藤後ろからちょこんって感じでボールつついて
マクアリに渡ってるよな?これ

115: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:30:18.82
>>72
ラストワンプレイみたいな時間だな

184: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:51:24.24
>>72
値千金って奴だ。
こういう巧者かつ貢献は好きな人には
すごく刺さるだろうな。

82: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:21:29.16

96: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:26:16.95
>>82
マカリスタに出してんなw

102: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:27:53.89
>>82
まあこれなら起点認可降りるわ




121: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:31:39.85
>>82
寄せていってちゃんとボールに触ってるんだよな
今回は起点というより、あそこでクリアされてたら終了の笛鳴ってたからな
絶対に引き分けだと思って見ていたら奇跡が起きた

176: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:49:38.36
>>82
完璧に遠藤が幕張にパスしとるw

119: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:30:31.36

137: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:35:56.55
>>119
このチーム、身体能力お化けか何人いるんだ?

141: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:36:42.50
>>119
地味ながら値千金のプレイだ

154: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:41:38.72
>>119
遠藤からマカリスターにインターセプトパスできてる

195: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 02:54:45.28
>>119
すごっ

240: 名無し@サポーター 2024/03/03(日) 03:12:08.90
>>119
起点なだけじゃなく、右に流れて相手DFをスライドさせてるから、
そのままマクアリスターが左に切り替えしてクロス上げる布石にもなってる