63: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:33:39.76 ID:K5ws3kfx
うーん…問題なし!
no title


999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999




108: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:34:38.08 ID:3GRb+ytM
これチェルシー買ってるだろ
カイセドの踏みつけ完全スルーでこれは変な角度しかねえし

111: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:34:43.09 ID:nNRu2sPC
VARあるんじゃん

132: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:35:14.17 ID:KD28Uuqz
>>111
それな
カイセドレッドだろ

423: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:53:51.66 ID:ZljYZQFq
カイセドより遠藤が良く見えるなんて去年からは考えられないな マクアリまでいるのも

430: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:54:29.17 ID:+TFQbsb0
カイセドってこんなに荒かったっけか

435: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:54:54.16 ID:KD28Uuqz
>>430
ブライトン時代と変わったよな

498: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 01:02:24.66 ID:jH+nmWcd
>>435
でも三笘がやられた後に削り返してくれるくらいには武闘派だった








504: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 01:03:13.58 ID:APDCWVz/
>>498
あーそういうのもあったね 思い出したわ

438: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:54:59.01 ID:fc0efKgf
カイセドがブライトンの時と別人みたいにショボいんだがチームに合ってないのか?

444: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:55:24.38 ID:cTQK6R/D
遠藤のミスばかり見てるやついるけど、カイセドのほうがミス多いというね

452: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:56:27.70 ID:mGDORCFa
>>444
一人壊して交替枠を消費させた功績は大きい

459: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:57:29.29 ID:KD28Uuqz
>>452
あれは普通にレッドだよな
あんなクズな奴だったのかと

478: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:59:56.38 ID:mGDORCFa
>>459
今のところチェルシーで最高評価だぞw

467: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:58:14.04 ID:3GRb+ytM
>>444
少なくともパスに関してはタイミング優先で前に入れて、
カットされても集団で回収する合意があるからミスというより織り込み済みなんだよなあ

あと四六時中ダッシュできると思ってる奴がいるのも悲しい
ゲームじゃねえんだよと

475: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:59:36.00 ID:bsdgYmnz
>>467
ほんとゲーム脳というか
普通にまともに運動すらしたことなさそうなレス見るとかわいそうになる

472: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 00:59:00.78 ID:ASMIxrTO
カイセドは去年から割と荒いぞ
ファールスレスレで刈り取るのが上手くて頼りになるけど、
上手くいってないと荒さが目立つわな

655: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/26(月) 01:13:39.39 ID:ZDTIrlxv
戦術もあるけどカイセドはブライトン時代と違って全然目立たないな