1: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:39:32.42

d97c6a6e-s



全然強くないやん今の日本代表😭


999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


2: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:40:01.48
っぱこの世代よ

3: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:40:02.37
だな

4: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:40:52.99
中田と俊さんが居った頃の代表
ホンダと香川が居った頃の代表
今の代表に比べて人気も華もあったな

5: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:41:19.22
久保とかもネームバリュー高いだけで全盛期の香川のつま先にも達してないやん

6: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:41:49.45
世界のレベルが下がっただけで日本のレベルが上がった訳ちゃうやろ

7: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:42:10.12
そいつらクラスの知名度の選手がおらん
三笘と久保くらいしか一般人知らんやろ

8: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:42:49.47
>>7
三笘も何もできんかったしな







9: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:43:20.70
今でも本田の無回転フリーキック鮮明に覚えてる
あの時は興奮した

10: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:44:25.54
伊東一人いなくなっただけであそこまで酷いサッカーになるようならW杯優勝なんて夢のまた夢やね

11: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:44:33.56
遠藤みたいにスッとパス通すやつおらんよな

12: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:45:21.05
>>11
ヤットがいりゃ古橋は代表に呼ばれてるやろな



13: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:46:09.91
サイドバックの夜のプレスは負けてないぞ

14: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:46:13.84
森保は解任されないのか

15: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:47:40.76
香川はクラブで得点力が凄まじかったから批判されとったが降りてボール貰ってドリブルで運んだりとしてたからな
そんでサイドチェンジもうまかったし
アイツは代表じゃやること多すぎたわ

16: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:48:30.66
スーパーサブ(笑)の冨安
ボコカスに叩かれながらとったレギュラーまた奪われそうな遠藤
聞いたこともないカスチームの三笘久保伊東その他

マジでなんでこんなんであそこまで増長できたん

17: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:53:31.99
足が遅くても結果だけは出してきたケイスケホンダ

19: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:55:18.21
内田も出とったよな?
あの頃のワクワク感なつかしい

20: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:57:05.06
チーム仲も良さそうやったしな

22: 名無し@サポーター 2024/02/03(土) 23:59:06.20
やっぱ本田さんなんだよ

23: 名無し@サポーター 2024/02/04(日) 00:04:10.85
俊さんのプレー好きやったな