1: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 02:23:42.69
親善試合でFIFAランク2位のドイツを3―2で下し、不気味な強さを見せているザンビア。大会を前に男性監督による性加害が発覚し大問題となっている中、ドイツ紙「ビルド」がさらにある疑惑を報じた。

 同メディアは主将のエースFWバーバラ・バンダ(23)について「端的に言えば、バンダには男性疑惑がある。そのため、レアル・マドリードへの移籍を断念したとも言われている」と報じた。

 同メディアによると、バンダは昨年のアフリカネイションズカップ(モロッコ)で「医学的理由」で出場が認められなかった。これはテストステロン値(男性ホルモン)が高かったためで、スタンドで見守るしかなかったという。さらに、昨年、中国のクラブからレアル・マドリードへ移籍が目前となっていたが、こちらも同じ理由で契約に至らなかったと伝えた。

 ただし、バンダは2021年東京五輪で3試合に出場し、6ゴールを決めている。また、今回のW杯にも出場する。この理由について、同メディアはFIFAが性別のチェックを各国協会に任せていることを挙げた。

 ドイツとの親善試合でも2ゴールを決め、強烈なポテンシャルを見せたバンダ。本大会での活躍次第ではさらに大きな波紋を広げそうだ。

d4d98b2d




999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


4: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 02:25:30.89
中国からレアル移籍は草

5: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 02:27:22.26
うーん、これは男

6: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 02:27:24.89
韓国にもいてたな

8: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 02:41:56.88
ルールちゃんとせいや

9: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 02:44:03.18
さすがにそこはちゃんとしろや

10: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 02:51:21.71
テストステロンが多いだけで性別的には男ではないらしいぞ

11: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 02:59:35.93
>>10
なんか陸上でそういうのおったな
出生から女として過ごしてきたそうだが、そいつは女と結婚したって話で笑った

12: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:01:22.81
多様性がどうたらとかサッカー界の女さん自分で言ってたじゃん
このくらい我慢せえや

13: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:02:24.99
ザンビアって監督が枕した選手優先起用するって話もあったよな
めちゃくちゃで草

14: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:04:59.58
むしろこれで無茶苦茶になって欲しいわ 流石に綺麗事ばっかの世界はもう限界に近い

16: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:15:38.93
でも本人が女だって言うならそうなんやろ
否定したら差別がどうとかって言ってたやん



18: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:24:38.02
MANさん

19: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:26:12.84
女子スポーツの終焉をもたらす者

22: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:41:08.44
なんで男女混成にしないの?それなら性別問題なんてなくなるじゃん

23: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:43:06.72
>>22
競技によってはルールが違うからな
ラクロスなんか男女で別競技

26: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:49:35.13
ほんとここは最高だな
ヤフコメとか気持ち悪くて
何でああいうヤツらがいるのかと思う

27: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:52:56.82
>>26
キモいのはお前

28: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 03:54:29.09
ほーんまあええかなノリ

30: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 04:07:46.60
トランス云々は最近の話やけど半陰陽なんてずっといるわけで
今までどうしてたんや?

31: 名無し@サポーター 2023/07/13(木) 04:08:46.91
DNAで検査しろよ