1: Egg ★2017/02/22(水) 07:34:15.98 ID:CAP_USER9


【スコア】
レヴァークーゼン 2-4 アトレティコ・マドリード
【得点者】
0-1 17分 サウール・ニゲス(アトレティコ・マドリード)
0-2 25分 アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリード)
1-2 48分 カリム・ベララビ(レヴァークーゼン)
1-3 59分 ケヴィン・ガメイロ(PK)(アトレティコ・マドリード)
2-3 68分 オウンゴール(ステファン・サヴィッチ)(レヴァークーゼン)
2-4 86分 フェルナンド・トーレス(アトレティコ・マドリード)
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2017/matches/round=2000784/match=2019620/index.html
【スコア】
マンチェスター・C 5-3 モナコ
【得点者】
1-0 26分 ラヒーム・スターリング(マンチェスター・C)
1-1 32分 ラダメル・ファルカオ(モナコ)
1-2 40分 キリアン・ムバペ(モナコ)
2-2 58分 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)
2-3 61分 ラダメル・ファルカオ(モナコ)
3-3 71分 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)
4-3 77分 ジョン・ストーンズ(マンチェスター・C)
5-3 82分 リロイ・ザネ(マンチェスター・C)
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2017/matches/round=2000784/match=2019613/statistics/index.html
■
チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦ファーストレグが21日に行われ、レヴァークーゼンとアトレティコ・マドリードが対戦した。
レヴァークーゼンとアトレティコが2シーズンぶりにCLベスト16で激突。2014-15シーズンの前回対戦では2戦合計1-1でPK戦の末にアトレティコが準々決勝に駒を進めていた。リベンジを狙うレヴァークーゼンはカリム・ベララビやユリアン・ブラントらが先発。2014-15シーズンのCL準々決勝でレアル・マドリードの一員としてアトレティコ戦の決勝ゴールを挙げ、現在3試合で5ゴールと好調のハビエル・エルナンデスもスタメンに入った。一方、4シーズン連続のベスト8を狙うアトレティコはアントワーヌ・グリーズマン、ヤニック・フェレイラ・カラスコ、ガビらが先発メンバーに名を連ねた。
試合は開始17分に動いた。アトレティコはサウール・ニゲスが相手選手を1人かわして右サイドを突破。そのままエリア内右まで持ち上がり、左足を振り抜くと、綺麗なカーブを描いたシュートは枠の左上隅に吸い込まれた。
幸先よくゴールを奪ったアトレティコは25分、相手のミスを見逃さず追加点を奪う。ケヴィン・ガメイロが相手DFアレクサンダル・ドラゴヴィッチのクリアミスを拾い、そのままエリア内に進入。キープして横パスを送ると、走り上がっていたグリーズマンがフリーで左足ダイレクトシュートを放ち、ゴールネットを揺らした。
反撃したいレヴァークーゼンは34分、ケヴィン・カンプルがエリア手前右で左足を一閃。強烈なシュートは枠の左上隅を突くが、相手GKミゲル・アンヘル・モヤの好セーブに遭う。アトレティコは34分にもグリーズマンに絶好の決定機が訪れるが、相手GKベルト・レノの体を張ったセーブに阻まれた。前半はこのままアトレティコの2点リードで折り返す。
後半開始直後の48分、レヴァークーゼンの反撃が実る。中央のカンプルからのパスを、右サイドのベンヤミン・ヒンリヒスがダイレクトで折り返す。これにゴール前のベララビが右足で合わせて、ゴール左隅に決めた。だが、レヴァークーゼンは反撃ムードも束の間の58分、ドラゴヴィッチが股抜きでかわされたガメイロをエリア内隅で倒してPKを献上。アトレティコは59分にガメイロが自らキッカーを務め、ゴール中央に蹴り込んだ。
それでも68分、レヴァークーゼンはラッキーな形で再び1点差に迫る。左サイドのブラントが低目の鋭いクロスを供給。これはGKモヤに阻まれるが、弾いたボールがステファン・サヴィッチの足に当たり、ボールはゴールに吸い込まれた。
オウンゴールを献上したアトレティコは78分に、グリーズマンとカラスコを下げて、アンヘル・コレアとフェルナンド・トーレスを投入。すると86分、右サイドのシメ・ヴァルサリコからのクロスに、ニアサイドに飛び出したトーレスが頭で流し込み、試合を決定付けるゴールを奪った。
終盤はレヴァークーゼンが猛攻を見せるが、試合はこのまま終了。アトレティコが敵地で4-2の勝利を収め、ベスト8進出に前進した。
セカンドレグは3月15日にアトレティコ・マドリードのホームで行われる。
SOCCER KING 2/22(水) 7:16配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170222-00554349-soccerk-socc
つづく
レヴァークーゼン 2-4 アトレティコ・マドリード
【得点者】
0-1 17分 サウール・ニゲス(アトレティコ・マドリード)
0-2 25分 アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリード)
1-2 48分 カリム・ベララビ(レヴァークーゼン)
1-3 59分 ケヴィン・ガメイロ(PK)(アトレティコ・マドリード)
2-3 68分 オウンゴール(ステファン・サヴィッチ)(レヴァークーゼン)
2-4 86分 フェルナンド・トーレス(アトレティコ・マドリード)
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2017/matches/round=2000784/match=2019620/index.html
【スコア】
マンチェスター・C 5-3 モナコ
【得点者】
1-0 26分 ラヒーム・スターリング(マンチェスター・C)
1-1 32分 ラダメル・ファルカオ(モナコ)
1-2 40分 キリアン・ムバペ(モナコ)
2-2 58分 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)
2-3 61分 ラダメル・ファルカオ(モナコ)
3-3 71分 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)
4-3 77分 ジョン・ストーンズ(マンチェスター・C)
5-3 82分 リロイ・ザネ(マンチェスター・C)
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2017/matches/round=2000784/match=2019613/statistics/index.html
■
チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦ファーストレグが21日に行われ、レヴァークーゼンとアトレティコ・マドリードが対戦した。
レヴァークーゼンとアトレティコが2シーズンぶりにCLベスト16で激突。2014-15シーズンの前回対戦では2戦合計1-1でPK戦の末にアトレティコが準々決勝に駒を進めていた。リベンジを狙うレヴァークーゼンはカリム・ベララビやユリアン・ブラントらが先発。2014-15シーズンのCL準々決勝でレアル・マドリードの一員としてアトレティコ戦の決勝ゴールを挙げ、現在3試合で5ゴールと好調のハビエル・エルナンデスもスタメンに入った。一方、4シーズン連続のベスト8を狙うアトレティコはアントワーヌ・グリーズマン、ヤニック・フェレイラ・カラスコ、ガビらが先発メンバーに名を連ねた。
試合は開始17分に動いた。アトレティコはサウール・ニゲスが相手選手を1人かわして右サイドを突破。そのままエリア内右まで持ち上がり、左足を振り抜くと、綺麗なカーブを描いたシュートは枠の左上隅に吸い込まれた。
幸先よくゴールを奪ったアトレティコは25分、相手のミスを見逃さず追加点を奪う。ケヴィン・ガメイロが相手DFアレクサンダル・ドラゴヴィッチのクリアミスを拾い、そのままエリア内に進入。キープして横パスを送ると、走り上がっていたグリーズマンがフリーで左足ダイレクトシュートを放ち、ゴールネットを揺らした。
反撃したいレヴァークーゼンは34分、ケヴィン・カンプルがエリア手前右で左足を一閃。強烈なシュートは枠の左上隅を突くが、相手GKミゲル・アンヘル・モヤの好セーブに遭う。アトレティコは34分にもグリーズマンに絶好の決定機が訪れるが、相手GKベルト・レノの体を張ったセーブに阻まれた。前半はこのままアトレティコの2点リードで折り返す。
後半開始直後の48分、レヴァークーゼンの反撃が実る。中央のカンプルからのパスを、右サイドのベンヤミン・ヒンリヒスがダイレクトで折り返す。これにゴール前のベララビが右足で合わせて、ゴール左隅に決めた。だが、レヴァークーゼンは反撃ムードも束の間の58分、ドラゴヴィッチが股抜きでかわされたガメイロをエリア内隅で倒してPKを献上。アトレティコは59分にガメイロが自らキッカーを務め、ゴール中央に蹴り込んだ。
それでも68分、レヴァークーゼンはラッキーな形で再び1点差に迫る。左サイドのブラントが低目の鋭いクロスを供給。これはGKモヤに阻まれるが、弾いたボールがステファン・サヴィッチの足に当たり、ボールはゴールに吸い込まれた。
オウンゴールを献上したアトレティコは78分に、グリーズマンとカラスコを下げて、アンヘル・コレアとフェルナンド・トーレスを投入。すると86分、右サイドのシメ・ヴァルサリコからのクロスに、ニアサイドに飛び出したトーレスが頭で流し込み、試合を決定付けるゴールを奪った。
終盤はレヴァークーゼンが猛攻を見せるが、試合はこのまま終了。アトレティコが敵地で4-2の勝利を収め、ベスト8進出に前進した。
セカンドレグは3月15日にアトレティコ・マドリードのホームで行われる。
SOCCER KING 2/22(水) 7:16配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170222-00554349-soccerk-socc
つづく
7: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:40:57.31 ID:kVEJDVrF0
マンCの偉大なキャプテンてまだ今シーズンフィールドにたってないの?
54: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:31:06.90 ID:XJoXUXOD0
>>7
コンパニならお馴染みの練習中の負傷する為に懸命にリハビリ中やで
奴は怪我をする為にリハビリしてるからな
コンパニならお馴染みの練習中の負傷する為に懸命にリハビリ中やで
奴は怪我をする為にリハビリしてるからな
9: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:42:59.25 ID:zw7+23cu0
3大リーグは厳しくてもセリエぐらいなら楽に優勝できるわモナコ
あんだけトランジション速くてインテンシティ高いチームはセリエにはない
リーグアンであんなんされたらザル守備隠せるからそら失点も必然的に少ないわな
ファルカオが復活して神ってるし
あんだけトランジション速くてインテンシティ高いチームはセリエにはない
リーグアンであんなんされたらザル守備隠せるからそら失点も必然的に少ないわな
ファルカオが復活して神ってるし
12: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:45:06.76 ID:NDFC+Q770
>>9
スレタイ読めよ
スレタイ読めよ
13: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:45:55.21 ID:NDFC+Q770
>>12
すまん、俺が見間違えてた
すまん、俺が見間違えてた
32: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:00:54.61 ID:6h6S8Cje0
>>9
多分煽りだと思うけど、強い弱いではなくモナコの戦い方ではセリエは勝てないと思う
プレミアでやったほうが順位上になると思うよ
モナコのポジティブトランジションの速さは、確かに特筆すべきレベルにあるけどね
多分煽りだと思うけど、強い弱いではなくモナコの戦い方ではセリエは勝てないと思う
プレミアでやったほうが順位上になると思うよ
モナコのポジティブトランジションの速さは、確かに特筆すべきレベルにあるけどね
130: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 11:34:12.64 ID:KjzMgF490
>>9
開幕から4試合くらいは勝てると思う
でも2週間越えたらもうアウェーで勝ち点3拾えなくなると思う
開幕から4試合くらいは勝てると思う
でも2週間越えたらもうアウェーで勝ち点3拾えなくなると思う
10: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:43:01.00 ID:Qv7qE92B0
ファルカオって
あのファルカオか
あのファルカオか
58: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:34:35.33 ID:XJoXUXOD0
>>10
俺の教官だった
俺の教官だった
91: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 09:22:50.44 ID:i9JE9Tzv0
>>10
知ってるのか雷電
知ってるのか雷電
14: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:46:09.15 ID:6MaucLQu0
ファルカオ復活したよな
PK決めてほしかったわ
PK決めてほしかったわ
15: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:47:55.38 ID:sn+TVS410
少なくともアグエロのあれはダイブではないと思う
16: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:50:55.97 ID:pL9JUJMA0
結果だけ見たら順当だけど試合は二転三転して面白かった
18: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:53:00.90 ID:FYd1XO5u0
マンCモナコの方の主審の目は死人のようで怖かった
19: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:53:24.99 ID:MOtt1y6r0
レヴァークーゼンは偶にGS突破して
ラウンド16でボロ糞にされるチームだな
ラウンド16でボロ糞にされるチームだな
43: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:14:43.47 ID:gTzK+mwj0
>>19
レバークーゼンはGLの突破率は偶どころか結構高いんじゃね?
でもベスト16でボコボコにされる率も高いけどw
大昔の2001-2002シーズンが最初で最後の優勝のチャンスだったかもしれんな。
レバークーゼンはGLの突破率は偶どころか結構高いんじゃね?
でもベスト16でボコボコにされる率も高いけどw
大昔の2001-2002シーズンが最初で最後の優勝のチャンスだったかもしれんな。
51: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:28:26.64 ID:TZ4Oc/880
>>43
あのときのメンバー見返すとそりゃ強いわって思うわ
相手のレアルが派手すぎだっただけで、
地味だけどブット
ルシオ、ノボトニー、プラセンテ
ラメロウ、シュナイダー、ゼロベルト、
バシュトゥルク、バラック
キルステン、ノイビル
あのときのメンバー見返すとそりゃ強いわって思うわ
相手のレアルが派手すぎだっただけで、
地味だけどブット
ルシオ、ノボトニー、プラセンテ
ラメロウ、シュナイダー、ゼロベルト、
バシュトゥルク、バラック
キルステン、ノイビル
53: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:30:58.46 ID:zw7+23cu0
>>51ベルバトフもいたよな
116: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 10:33:43.38 ID:JcU1yYaR0
>>53
後は右サイドで地味に活躍してたセベスセンとか
後は右サイドで地味に活躍してたセベスセンとか
25: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:58:10.40 ID:AhKMySpT0
今季PK成功率がやばいくらい低いアトレティコがPK決めてるw
28: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:59:14.88 ID:myZQtRPn0
>>25
師匠じゃないんでw
師匠じゃないんでw
31: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:00:48.57 ID:AhKMySpT0
>>28
師匠だけじゃなくて色んな選手が外してるからな
グリーズマンは2の0じゃなかったっけ
師匠だけじゃなくて色んな選手が外してるからな
グリーズマンは2の0じゃなかったっけ
26: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:58:38.58 ID:myZQtRPn0
ファルカオ感覚戻ってきたか、嬉しいな
27: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:59:02.37 ID:tibbBI8u0
レバークーゼンよくやったじゃん、チャルハノール抜きで20歳くらいの選手達に頼るサッカーになってたしもっとボコられるかと思ってた
29: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 07:59:42.47 ID:jyRvm6TG0
シメオネさん 安定の吉田類風 真っ黒ファッション
30: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:00:00.46 ID:yydZ4Fgc0
どちらも花火大会だな
33: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:01:56.53 ID:0HqHCeAy0
実質2-8か
レバークーゼン終わったな
レバークーゼン終わったな
48: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:24:00.25 ID:1f6y1AuS0
>>33馬鹿がいて草生える
34: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:05:14.23 ID:NUZkpLw/0
シティは次節2-0で負けると敗退だから危ないな
35: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:06:30.45 ID:aAvkrlPW0
シティは次2-0で負けて敗退のパターン
36: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:06:44.17 ID:tFNwCCRA0
トーレスかっけー
38: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:09:00.28 ID:7UUF347Y0
しかしレバークーゼンって本当に弱いな
何故ブンデスで毎年CL圏に入れてるか不思議
いつだかホームでマンUに0-5で負けたし
何故ブンデスで毎年CL圏に入れてるか不思議
いつだかホームでマンUに0-5で負けたし
74: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:50:11.17 ID:nupRXgAz0
>>38
昔から2ちゃんにレバークーゼンを過大評価してる人種がいる
昔から2ちゃんにレバークーゼンを過大評価してる人種がいる
39: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:09:10.82 ID:aXOcEd1u0
CLベスト16においてアーセナルとレヴァークーゼン戦わせたらどうなるか
人これ矛盾と言う
人これ矛盾と言う
40: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:09:54.70 ID:ImtcXc0m0
1streg6試合で29ゴールも生まれてんのか
41: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:10:11.49 ID:z1a0UOD/0
レバークーゼンって2年前もベスト16でアトレティコに負けてんじゃん
42: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:11:49.70 ID:lhEvJHSQ0
シティモナコはいい試合になると思ってたけど、ベッドから出れなかったw
モナコホームはまた面白くなりそうだから次こそはライブで見るわ
モナコホームはまた面白くなりそうだから次こそはライブで見るわ
44: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:15:09.99 ID:Ur5+wwFU0
サウールはCLだとドリブルからのゴラッソ決めるよくわからん選手だな
46: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:18:32.61 ID:SrHf6dPN0
師匠スゲーな、33才やで?
47: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:22:12.83 ID:4+xaY+zp0
サネは一気に輝き出したな
ブンデス産でも成功することもあるんだな
ブンデス産でも成功することもあるんだな
49: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:24:46.14 ID:63TY8n090
ブンデスはベスト16でほぼ敗退。バイエルン以外はw
バイエルンと、ELの本気度でポイント稼いでるだけで
レベルはフランスとセリエの間のレベル
バイエルンと、ELの本気度でポイント稼いでるだけで
レベルはフランスとセリエの間のレベル
52: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:30:32.05 ID:ws+fosCE0
レヴァークーゼンのベスト16敗退は予定調和だな
55: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:33:28.11 ID:BxhWmK7g0
次節ホームで先制するバルセロナ
ホームで先制されるアーセナル
ホームで先制されるアーセナル
57: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:33:59.40 ID:W+FygFxI0
2003-04のCLでモナコが準優勝したときも、
グループリーグでデポルから8点取ったり、
トーナメントでレアルと壮絶な打ち合いやってアウェイゴール差で勝ったりしてたな。
今回も面白いことになるかもしれん。
次の試合は2-0なんてケチなこと言わず、3-1、4-2くらいで勝ち抜けたらいいのにw
グループリーグでデポルから8点取ったり、
トーナメントでレアルと壮絶な打ち合いやってアウェイゴール差で勝ったりしてたな。
今回も面白いことになるかもしれん。
次の試合は2-0なんてケチなこと言わず、3-1、4-2くらいで勝ち抜けたらいいのにw
59: 名無しさん@恐縮です@ ^^ 2017/02/22(水) 08:37:04.39 ID:DWaKPVxK0
レバークーゼンは世界一FKのトルコ人チャルハノールが
今季出場停止処分食らったのが痛過ぎる
今季出場停止処分食らったのが痛過ぎる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487716455/0-
あなたにオススメの記事
鹿島アントラーズと浦和レッズ!欧州から見た市場価値WWW
性格悪い奴がウイイレで使いがちな選手WWWWWWWW
バルセロナとかレアルってサッカーやってて楽しいんか?
現役サッカー選手100人に聞いた「勝つ為に最も重要なポジションは?」→100人中89人「GK」
レスター降格しちゃうの?
長谷部誠、ベッケンバウアーのように監督並みの権限を持つ。監督から与えられた巨大権限とは。
本田がWカップ一撃の一発屋だと思ってるやつとかいるのか?
チェルシー史上最高の選手はランパードで異論ないよな?
【画像】なでしこ美人11傑はこれだよな?
大型補強した浦和レッズが今年こそ最強か?
【画像】サッカー岡崎慎司のやばすぎる画像WWWWWWWWWW
【朗報】最近のサッカー日本代表DFの方が強い
すまん、サッカーのトップ下ってどこのことや?
長谷部は本当にすげえわ 正直日本で過小評価されている選手
今まで観てて一番面白かったサッカー日本代表の試合って何?
FIFAとウイイレの公平な目線での比較してみた
清武が今いるセビージャは過去日本人所属クラブの中で最強?対抗は中田がいたときのローマくらいか
韓国代表MF、アーセナル戦で“ダイブ”…これはひどい・・W
好守備連発の吉田、リヴァプール行きか
レアル、ロナウドのPKありもセビージャに敗れる!インテルから移籍のヨベティッチが素晴らしいゴール
【画像】浦和レッズの2017ユニに酷評の嵐WWWW
サッカーロシアW杯のスタメン予想WWWWWWWWWWWWWWW
C大阪の新10番・山口蛍が理想の10番像を語るWWW
今思うとピルロって本当に凄かったよな
メッシのリーグ戦のゴール記録WWWWWWWWW
平山、大迫以上のストライカーがようやく現れた件
高校サッカーの青森山田高校に青森出身者がいない件
【悲報】日本サッカー、終わる...
鹿島アントラーズと浦和レッズ!欧州から見た市場価値WWW
性格悪い奴がウイイレで使いがちな選手WWWWWWWW
バルセロナとかレアルってサッカーやってて楽しいんか?
現役サッカー選手100人に聞いた「勝つ為に最も重要なポジションは?」→100人中89人「GK」
レスター降格しちゃうの?
長谷部誠、ベッケンバウアーのように監督並みの権限を持つ。監督から与えられた巨大権限とは。
本田がWカップ一撃の一発屋だと思ってるやつとかいるのか?
チェルシー史上最高の選手はランパードで異論ないよな?
【画像】なでしこ美人11傑はこれだよな?
大型補強した浦和レッズが今年こそ最強か?
【画像】サッカー岡崎慎司のやばすぎる画像WWWWWWWWWW
【朗報】最近のサッカー日本代表DFの方が強い
すまん、サッカーのトップ下ってどこのことや?
長谷部は本当にすげえわ 正直日本で過小評価されている選手
今まで観てて一番面白かったサッカー日本代表の試合って何?
FIFAとウイイレの公平な目線での比較してみた
清武が今いるセビージャは過去日本人所属クラブの中で最強?対抗は中田がいたときのローマくらいか
韓国代表MF、アーセナル戦で“ダイブ”…これはひどい・・W
好守備連発の吉田、リヴァプール行きか
レアル、ロナウドのPKありもセビージャに敗れる!インテルから移籍のヨベティッチが素晴らしいゴール
【画像】浦和レッズの2017ユニに酷評の嵐WWWW
サッカーロシアW杯のスタメン予想WWWWWWWWWWWWWWW
C大阪の新10番・山口蛍が理想の10番像を語るWWW
今思うとピルロって本当に凄かったよな
メッシのリーグ戦のゴール記録WWWWWWWWW
平山、大迫以上のストライカーがようやく現れた件
高校サッカーの青森山田高校に青森出身者がいない件
【悲報】日本サッカー、終わる...