1: ◯( ´∀` )◯ ★@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:35:51.10 ID:???*.net


日刊スポーツ 9月4日(金)11時19分配信
後半24分、ヘディングシュートを決めるペッレ(左)(AP)
<欧州選手権予選リーグ>◇H組◇3日◇フィレンツェほか
第7節が行われ、イタリアがマルタに1-0で辛勝した。
後半24分、右サイドからのカンドレーバ(ラツィオ)のクロスをFWペッレ
(サウサンプトン)が頭で合わせ、これが決勝点となった。
クロアチアはホームでアゼルバイジャンと0-0で引き分け、ノルウェーは
アウェーでブルガリアを1ノルウェー0で下した。
イタリアとクロアチアは4勝3敗で並んだが、クロアチアが人種差別的な行為で
7月に勝ち点1をはく奪されているため、イタリアが勝ち点15で首位に立った。
クロアチアが勝ち点14で2位。3位は4勝1分け2敗で勝ち点13のノルウェー。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000066-nksports-socc
後半24分、ヘディングシュートを決めるペッレ(左)(AP)
<欧州選手権予選リーグ>◇H組◇3日◇フィレンツェほか
第7節が行われ、イタリアがマルタに1-0で辛勝した。
後半24分、右サイドからのカンドレーバ(ラツィオ)のクロスをFWペッレ
(サウサンプトン)が頭で合わせ、これが決勝点となった。
クロアチアはホームでアゼルバイジャンと0-0で引き分け、ノルウェーは
アウェーでブルガリアを1ノルウェー0で下した。
イタリアとクロアチアは4勝3敗で並んだが、クロアチアが人種差別的な行為で
7月に勝ち点1をはく奪されているため、イタリアが勝ち点15で首位に立った。
クロアチアが勝ち点14で2位。3位は4勝1分け2敗で勝ち点13のノルウェー。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000066-nksports-socc
■オススメ記事
日本代表の力は落ちている。改めてその現実と向き合わなければならない試合だった…
ハリル監督「FKとCKで得点できないことに関しては世界一」
香川真司QBK炸裂 絶好機を逃しいら立つ
カンボジア監督「本田は世界レベル」ため息まじりに語る
【ハイライト動画】日本対カンボジア、日本圧倒的に攻めるも3点止まり!決定力に課題を残すか
ハリル監督、シュート38本を放ちながら3得点に終わり「もっと点取れた」
ハリル監督「メッシのように突破しても反対しない」
ハリル監督、長友&香川呼びつけ4分間通訳を介して身ぶりを交えながら熱く語った。
香川がいたころのユナイテッドを今と比べてみると・・・
日本代表の格好イイ壁紙をGETしよう!
サカラボ記事一覧はコチラから!
日本代表の力は落ちている。改めてその現実と向き合わなければならない試合だった…
ハリル監督「FKとCKで得点できないことに関しては世界一」
香川真司QBK炸裂 絶好機を逃しいら立つ
カンボジア監督「本田は世界レベル」ため息まじりに語る
【ハイライト動画】日本対カンボジア、日本圧倒的に攻めるも3点止まり!決定力に課題を残すか
ハリル監督、シュート38本を放ちながら3得点に終わり「もっと点取れた」
ハリル監督「メッシのように突破しても反対しない」
ハリル監督、長友&香川呼びつけ4分間通訳を介して身ぶりを交えながら熱く語った。
香川がいたころのユナイテッドを今と比べてみると・・・
日本代表の格好イイ壁紙をGETしよう!
サカラボ記事一覧はコチラから!
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:39:35.25 ID:4CPDnApS0.net
日本は悲観することも無いな
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:40:33.45 ID:ufxLinkY0.net
組織で戦う国は完全に格下と思われるところに勝つのは案外難しいんだろうな。
ブラジルみたいに個人技で一人でゴールを決められる国は楽勝なんだろうけど。
ブラジルみたいに個人技で一人でゴールを決められる国は楽勝なんだろうけど。
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:44:34.73 ID:wTL007b20.net
セルジオ越後が一言
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:44:43.73 ID:VpgcMPbV0.net
そりゃ格下は強豪を徹底的に調べ上げて対策を練ってくるのに、強豪は格下相手にそこまでリソースを割けられないからな
映像や通信技術が発達したおかげで、今後はますますこういう接戦が増えていく
映像や通信技術が発達したおかげで、今後はますますこういう接戦が増えていく
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:45:49.30 ID:yYSFBDJa0.net
イタリアでもネットはこんな感じかなw
相手が弱いからって大量点とはいかないんだよな
相手が弱いからって大量点とはいかないんだよな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:48:21.62 ID:L88vPSZE0.net
てか、イタリアじゃなくてクロアチアがやらかしてるじゃないかw
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 15:02:14.51 ID:IzVUW4AY0.net
>>9
オランダもやらかしてる
オランダもやらかしてる
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:50:37.45 ID:eAoNBoDg0.net
格下相手すぎるとこういう事もあるって事だな
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:54:10.18 ID:cbEH321w0.net
日本だって引きこもってたらフランスにも勝ったしな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:55:43.12 ID:9JpPr1Bu0.net
ええやないか
ハリルホジッチなら引き分け以下やぞ
ハリルホジッチなら引き分け以下やぞ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 11:56:03.73 ID:3IVb0UqK0.net
時代は引きこもりっすな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:00:40.65 ID:G7+NbqTh0.net
1-0はイタリア人にとって最高の勝ち方って誰かが言ってた
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:01:33.82 ID:KfQ55Xbj0.net
別にイタリア人は屁とも思ってないけどな
勝ってれば問題ないんだよ
3ー0でも1ー0でも無関心
勝ってれば問題ないんだよ
3ー0でも1ー0でも無関心
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:02:33.77 ID:jVtKrqHH0.net
岡田ジャパンがこことやって悲惨だった記憶がある
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 15:37:43.29 ID:ION/pyB70.net
>>18
ジーコジャパンだろ
本大会前の最後の調整の相手がマルタ
ジーコジャパンだろ
本大会前の最後の調整の相手がマルタ
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:04:31.77 ID:yRxb66ID0.net
日本なんて昨日は3点も獲っちゃったもんねwww
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:04:55.54 ID:aD2mnHq80.net
タイジュなら負けてたかもな
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:07:09.30 ID:z349e+qe0.net
明らかな格下相手は躊躇なく守備中心のフォーメーションを組むから攻めにくい
昨日のカンボジア戦でも、日本側が5~6名、カンボジア側がほぼ全員と言っていいほど
ペナルティエリア内で守備をしているような状況だと、どこからシュートを打ってもたいてい誰かに当たってしまう
あの密集具合だと、いくら個人技が優れていても完全に抜ききって得点するのは難しいでしょう
基本的には、ファイルを誘ってPKに持ち込むか、誤差10cm未満の精度のワンタッチパス回しで相手を崩しきるかないでしょう
そういうチャンスが香川には少なくとも3度あったが、得点できたのは1点だけ。グランドのコンディションや体調など、いろいろ大変だとは思うが
今の日本のオフェンスだと、香川にもう少し自信を付けてもらって頑張ってもらうしかない気がする
昨日のカンボジア戦でも、日本側が5~6名、カンボジア側がほぼ全員と言っていいほど
ペナルティエリア内で守備をしているような状況だと、どこからシュートを打ってもたいてい誰かに当たってしまう
あの密集具合だと、いくら個人技が優れていても完全に抜ききって得点するのは難しいでしょう
基本的には、ファイルを誘ってPKに持ち込むか、誤差10cm未満の精度のワンタッチパス回しで相手を崩しきるかないでしょう
そういうチャンスが香川には少なくとも3度あったが、得点できたのは1点だけ。グランドのコンディションや体調など、いろいろ大変だとは思うが
今の日本のオフェンスだと、香川にもう少し自信を付けてもらって頑張ってもらうしかない気がする
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:11:35.13 ID:8MKGSlSS0.net
ヨーロッパじゃよくあるよな。
それがアジアでも近年起こり始めてる。
それがアジアでも近年起こり始めてる。
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:13:39.32 ID:95HsEf760.net
イタリアが格下に大差で勝つってあんまり見ない気がする
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:18:39.48 ID:LxKdSuoz0.net
バスケのゾーンディフェンス禁止みたいに、守り方に制限掛けられないのかな
昨日の試合といい、リードされてても10人で守るとか、もはやサッカーじゃないだろ
まぁ無理か
昨日の試合といい、リードされてても10人で守るとか、もはやサッカーじゃないだろ
まぁ無理か
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 14:44:57.72 ID:ONAwOBSr0.net
>>28
イリーガルディフェンスはあくまでNBAが興業上のためにやってたことで国際ルールはそもそも関係ないしな
どっかのリーグが独自につーならともかくサッカーの根本的なルールってのは中々変わらんだろう
イリーガルディフェンスはあくまでNBAが興業上のためにやってたことで国際ルールはそもそも関係ないしな
どっかのリーグが独自につーならともかくサッカーの根本的なルールってのは中々変わらんだろう
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:21:02.02 ID:QDpgv9HO0.net
昔からイタリアってこんな感じじゃん
相手が弱ければ弱いほど苦戦する糞サッカー
相手が弱ければ弱いほど苦戦する糞サッカー
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 12:22:06.59 ID:Sks7dGkB0.net
イタリアの理想の勝ち方じゃんwww
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/04(金) 19:07:52.29 ID:MCPm+tgO0.net
>>43
マルタとシンガポールならシンガポール勝つんじゃね
マルタとシンガポールならシンガポール勝つんじゃね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441334151/
■オススメ記事
日本代表の力は落ちている。改めてその現実と向き合わなければならない試合だった…
ハリル監督「FKとCKで得点できないことに関しては世界一」
香川真司QBK炸裂 絶好機を逃しいら立つ
カンボジア監督「本田は世界レベル」ため息まじりに語る
【ハイライト動画】日本対カンボジア、日本圧倒的に攻めるも3点止まり!決定力に課題を残すか
ハリル監督、シュート38本を放ちながら3得点に終わり「もっと点取れた」
ハリル監督「メッシのように突破しても反対しない」
ハリル監督、長友&香川呼びつけ4分間通訳を介して身ぶりを交えながら熱く語った。
香川がいたころのユナイテッドを今と比べてみると・・・
日本代表の格好イイ壁紙をGETしよう!
サカラボ記事一覧はコチラから!
日本代表の力は落ちている。改めてその現実と向き合わなければならない試合だった…
ハリル監督「FKとCKで得点できないことに関しては世界一」
香川真司QBK炸裂 絶好機を逃しいら立つ
カンボジア監督「本田は世界レベル」ため息まじりに語る
【ハイライト動画】日本対カンボジア、日本圧倒的に攻めるも3点止まり!決定力に課題を残すか
ハリル監督、シュート38本を放ちながら3得点に終わり「もっと点取れた」
ハリル監督「メッシのように突破しても反対しない」
ハリル監督、長友&香川呼びつけ4分間通訳を介して身ぶりを交えながら熱く語った。
香川がいたころのユナイテッドを今と比べてみると・・・
日本代表の格好イイ壁紙をGETしよう!
サカラボ記事一覧はコチラから!