サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    タグ:降格

    1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2015/12/16(水) 16:29:37.40 ID:CAP_USER*.net

    9cbc2ddc-s


    ◇プレミアリーグ チェルシー1―2レスター(2015年12月14日)

     チェルシーはレスターに勢いの差を見せつけられ、首位と勝ち点差20の16位へ転落。

     連覇どころか来季欧州CL出場圏内の4位とも14点差の現状に、
    モウリーニョ監督は「4位はもう無理。こんな順位は恥だ」と白旗を揚げ、
    2失点について「裏切られた」と選手を批判した。不振のMFアザール
    とレアル・マドリードのMFハメス・ロドリゲスの
    「背番号10」同士のトレードが報じられるなど浮上の兆しは見えない。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000058-spnannex-socc

    続きを読む

    1: 影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2015/08/13(木) 07:10:30.69 ID:???*.net

    no title

     
    ○湘南2-1清水●(12日・アイスタ)

    流れが悪い時は、何をやっても裏目か。J2降格圏にいる清水は監督交代という荒療治も実を結ばず、再び年間最下位に転落した。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150812-00000102-mai-socc

    続きを読む

    no title


    日本代表MF香川真司が所属するドルトムントは31日、ブンデスリーガ第18節でレヴァークーゼンと対戦したが、
    スコアレスドローに終わり、第13節以来となる最下位に転落した。

    ドルトムントのユルゲン・クロップ監督はこの試合結果について
    「パーフェクトではないが、初めの一歩としては良い感じだ。対戦相手の強さ、
    そして(リーグ後半戦の)初戦であることを考えれば、私はこれに満足している」
    と話し、今シーズン初めてフル出場を果たしたトルコ代表MFヌリ・シャヒンも
    「これは前への第一歩だ。もちろん勝ち点3を取れたのならもっと良かったけれどもね」とコメント。

    それぞれ「及第点には達した」とも取れる発言を残したが、
    しかしドイツ紙『ビルト』は「それでいいのだろうか?」と疑問を投げかけている。

    確かにポジティブな面がなかったわけではない。
    両者も話したように、17位のチームが3位のチームのホームで引き分けに終わったのであれば、通常は「満足」となるだろう。
    加えて新加入のスロヴェニア代表MFケヴィン・カンプルが早々にフィットし、高いパフォーマンスを披露したことも、彼らにとっては明るい話題だ。

    「下位から脱出するため、僕らにはまだ16試合残されている」と前を向いたカンプルは、合計走行距離12.2km、スプリント数36回、スプリント走行距離931mなど、
    多くの部門でドルトムント全選手中最高の数字を記録。チームのために労を厭わず走り続ける同選手の存在がカンフル剤となり、
    今後何らかの化学変化を起こしていく可能性も十分秘めている。

    しかし、連敗など様々な点で「○○年ぶり」を出している今季のドルトムントは、この試合でも「ミスパスの多さ」という記録を更新してしまった。

    もともとドルトムントはパス成功率が極めて高いクラブではなく、クロップ体制になって初めて優勝した2010-11シーズンは平均78.52%で全チーム中8位。
    そして国内2冠を達成した2011-12シーズンも同じく8位で平均81.00%だった。しかしレヴァークーゼン戦でのドルトムントのパス成功率はわずか46%しかなく、
    2本に1本は失敗するという惨憺たる有様。また同クラブにとってこの数字は、統計を取り始めた1999年以降で最低のものだという。

    過去51年のブンデスリーガ史において、第18節終了時に最下位だったクラブのうち35チーム、約7割が2部に降格している。
    そのジンクスを打ち破るためにも、4日のアウクスブルク戦、そして残留争いのライバルとなる7日のフライブルク戦でなんとか連勝を飾りたいところだったが、
    アウクスブルク戦は敗戦。ドルトムントにとって厳しい戦いはまだまだ続く。

    文=鈴木智貴

    2015年2月6日12時09分
    http://news.infoseek.co.jp/article/soccerking_278407

    続きを読む

    no title



     柏 3-1 清水  [柏 13470人]
    1-0 レアンドロ(前10分)
    2-0 ドゥドゥ(前38分)
    3-0 ドゥドゥ(後17分)
    3-1 長沢 駿(後36分)
    ◇ 清水の最終節:ホームで甲府

     川崎 1-1 広島  [等々力 15468人]
    1-0 大久保 嘉人(前34分) ← J1得点ランクトップの16点目
    1-1 佐藤 寿人(後43分)

     C大阪 1-4 鹿島  [ヤンマー 23330人]
    0-1 カイオ(前33分)
    0-2 赤崎 秀平(後14分)
    0-3 赤崎 秀平(後22分)
    1-3 永井 龍(後24分)
    1-4 柴崎 岳(後35分)
    ◇ 鹿島の最終節:ホームで鳥栖

     仙台 - 徳島  [ユアスタ 17:00]
     横浜M - 新潟  [日産ス 17:00]
     甲府 - FC東京  [中銀スタ 17:00]
     名古屋 - 大宮  [豊田ス 17:00]

    Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/33
    J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
    J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
    SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

    (他の結果スレ)
    【サッカー】J1第33節昼 ガンバ遂に首位浮上!宇佐美無双で三冠の夢へ前進 浦和またも悪夢…鳥栖に勝ち切れず得失点差で陥落[11/29] [転載禁止](c)2ch.net
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417244224/

    ★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
      サッカーch:http://wc2014.2ch.net/livefoot/

    続きを読む


    残り2節となったJ1で、開幕前には優勝候補に挙げられたC大阪がJ2降格の危機に直面している。
    現在17位で、29日の鹿島戦で敗れれば降格が決まる。
     
    今季は2010年ワールドカップ得点王のフォルランが加入。柿谷(7月にスイスへ移籍)、山口の日本代表に加え、南野ら有望な若手もいた。
    誰も想像できなかった低迷の裏に何があったのか。
     
    クラブ首脳の責任は大きい。8シーズン計3度にわたって監督を務め、C大阪の躍進に貢献したブラジル人のクルピ監督が昨季退任。
    そこから一気に欧州路線へ走ったことが迷走の始まりだった。
     
    より攻撃的なスタイルを目指して託したセルビア出身のポポビッチ監督は、6月に成績不振で解任。
    攻めの再構築のためにイタリア人のペッツァイオリ監督を招いたが、戦術が徹底されず降格圏へ転落した。

    タイトル獲得から目標を残留に切り替え、下部組織から現実路線の大熊監督を据えたのは9月。
    降格経験を持つ選手は、「6月の時点で危機感を共有し、今の戦い方をしていれば違ったかも。
    うちはもともとカウンターが持ち味」ところころ変わったチーム戦術に疑問を呈した。

    選手の精神面の未熟さにも原因はある。関係者によると、ポポビッチ監督の厳しい指導に一部の生え抜き選手が反発し、序盤からまとまりを欠いた。
    移籍してきた選手は「全員が同じ方向を向いていれば、この順位にいない」と漏らした。
     
    現場が残留を信じて戦う中、21日には引責にも見える岡野社長の今季限りの退任が発表された。
    大熊監督は「残留に向けて頑張ってくれというメッセージ」と話したが、ドタバタ劇は最後まで。チームは一体感を持って29日の大一番に臨めるのか。

    2014/11/27-07:35
    http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014112700122

    11/29(土)14:00 C大阪×鹿島 ヤンマースタジアム長居
    http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1

    続きを読む

    ↑このページのトップヘ