サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    タグ:番記者

    1: Egg ★2016/10/20(木) 17:38:50.32 ID:CAP_USER9
    文:マルコ・パソット(ガゼッタ・デッロ・スポルト紙)

    Cq0yJc9UsAAkzwr


    ■日本、オランダ、ロシアでは未経験のことを…。

    なぜ、本田の幸福指数は天から地に落ちてしまったのだろうか?
     
    まずはなにより本田が、“ロシア・リーグ”からやってきた“日本人選手”であったことを忘れてはならない。
    セリエAはそれまで彼がいた世界とはかけ離れていただろうし、習慣も違えば、モノの考え方も違う。カルチョの洗礼は予想以上にハードだったはずだ。
     
    おまけにやっとチームに慣れてきた頃になると、本田は自分の運の悪さに気付いたことだろう。1
    986年から続く長きに渡るシルビオ・ベルルスコーニ統治下のミランの中でも、もっとも最低の時期に来てしまったことに……。
     
    ヨーロッパ・カップ戦はなく、チームは勝ったり負けたりを繰り返し、そして監督が次々と変わる。
    本田はミランに来てからまだ3年も経っていないというのに、実に6人もの監督に師事しているのだ。

    マッシミリアーノ・アッレグリにはじまり、クラレンス・セードルフ、フィリッポ・インザーギ、シニシャ・ミハイロビッチ、
    クリスティアン・ブロッキ、そしてモンテッラ。セリエAを18回、チャンピオンズ・リーグを7回も制している超名門とは思えない混乱ぶりである。まるでどこかのプロビンチャ(地方の中小クラブ)だ。
     
    もちろん監督が変われば、チーム内の序列が一旦リセットされ、戦術も変わる。
    その度に新たなボスにアピールし、信頼を勝ち取る必要がある。日本、オランダ、ロシアでそんな経験をしかたことがない本田にとっては、大きな負担だったに違いない。
     
    また、本田にとっては言葉も障害の一つだった。イタリアに来てもうすぐ丸3年を迎える今や、監督や審判、チームメイトの言っていることは大概理解できるし、自分の意志を伝えることもできる。
    それでもまだ、彼のイタリア語は初級の域を出ない。相手次第ですぐに英語を使ってしまうからだ。そのため本田はなかなかロッカールームに溶け込めずにいた。
    ただ今やすっかりチームに馴染み、チームメイトたちの評判はいいし、その陰日向なく努力するプロフェッショナル魂を評価されてもいる。
     
    しかし、監督にとってはそれだけでは十分でない。ここでまた2つの問題が生じてくる。戦術とフィジカルについてだ。
     
    本田は本来トレクアルティスタ(トップ下)だが、戦術的に考えるとイタリアで彼がその花形ポジションで生き残るのは難しい。理由は簡単だ。
    世界中に認知されている通り、セリエAのディフェンス組織はとにかく強固で、息が詰まるほどハードだ。一瞬遅れただけで、あっという間に3、4人もの敵に囲まれてしまう。
     
    言い換えると、トレクアルティスタを担うには本田は、あまりにも思慮深いというか、鈍いのだ。
    ボールをストップする、頭を上げる、周囲を見渡してパスを出すのに最適なチームメイトを探す――。正しい動きなのだが、彼はその全てに時間がかかりすぎる。
     
    だから監督たちは誰もが、本田をサイドに移した。努力の成果とプロフェッショナル魂をもとに右サイドで戦う術を身に付け、長くレギュラーを担った時期もあった。

    一部抜粋

    SOCCER DIGEST Web 10月20日(木)16時52分配信
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161020-00019823-sdigestw-socc&p=1

    続きを読む

    1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:41:01.93 ID:CAP_USER*.net

    CScqMWdUwAAXIjA

     
    決定機を外した場面には苦言も、動きの良さと闘う姿勢を評価
     
    ACミランの日本代表MF本田圭佑は、20日の敵地フロジノーネ戦で同点アシストを決める活躍を見せ、4-2と勝利を飾った。
    リーグ戦で12試合ぶりに先発出場となった背番号10に対して、地元メディアからはポジション争いを続けているイタリア代表MFアレッシオ・チェルチより「1000倍優秀」との声も飛び出しており、
    2016年初戦となる1月6日の第18節ボローニャ戦では2試合連続での先発を予想されている。本田は2015年最終戦で、評価を高めた格好だ。

    右サイドハーフという本職で先発した本田は、降格圏の18位に低迷しながら、ホームでは4勝1分3敗と勝ち越していたフロジノーネを相手に奮闘した。
    地元テレビ局「7ゴールドTV」のミラン番記者パオロ・ヴィンチ氏は、リーグ戦で今季初めて躍動した本田をこう称えている。

    「本田のプレーに満足している。ジェノアでのイタリア杯サンプドリア戦後、本田は今日の試合で先発すると私が予測したが、その通りになった。いいプレーをした」

    もっとも、あってはならないミスもあったと指摘。「0-1の状況で訪れた決定機を外したのはセンセーショナルだった。
    あれは決めなければならないゴールだった」と、ヴィンチ記者は語っている。

    「次節のボローニャ戦も先発すべきだ」

    後半3分、本田に決定機が訪れた。ペナルティエリア手前のやや右サイドで、MFリッカルド・モントリーボに強く要求してボールを受けた本田は、左足アウトサイドでパスを出して縦にスプリント。
    DFイニャツィオ・アバーテからのリターンパスを受け、やや角度が狭いながらもGKと1対1の決定機を迎え右足を振り抜く。だがボールは、ゴール左ポストの脇に逸れていった。
    本田は珍しくゴールポストを蹴りつけるような所作で悔しさをアピール。1年以上、リーグ戦でのゴールから遠ざかっている本田にとっては千載一遇のチャンスだった。

    それでも、今日の本田のパフォーマンスについて、ヴィンチ記者は高く評価している。

    「しかし、今日はアシストをして、よく闘っていた。動きも良かった。来年1月6日のボローニャ戦も本田が先発しなければならない。チェルチよりも本田は1000倍もいい。
    なぜなら、ボナベントゥーラとベルトラッチと本田が共存できれば、チームのバランスを高めることができるからだ」

    チェルチは独力での突破と強烈な左足という武器を持つ右サイドハーフのライバルだが、パフォーマンスの波が激しい。最近先発した試合では不調が続いていた。
    新年初戦のボローニャ戦ではチェルチではなく、復活の兆しを見せる本田が先発すべきと主張していた。

    「噂に上がるヴィツェルを獲得できれば…」

    「モントリーボではなく、中盤にアクセル・ヴィツェル(現ゼニト)が入れば、ミランは5位に入れる。しかし、ヴィツェルの獲得は難しい。2015年のミランはとても酷かった。
    2016年はミランにとっても、本田にとってもいい年になって欲しい。日本の皆さん、メリークリスマス」

    主将のモントリーボではなく、今夏に獲得を狙い、今冬も補強候補として浮上しているベルギー代表MFヴィツェルの獲得が実現すれば、
    ミランは来年のヨーロッパリーグ出場権を確保できるとヴィンチ記者は見ている。

    本田は年内最終戦で見せたパフォーマンスを足がかりに、2016年は反転攻勢に出ることができるだろうか。

    Soccer Magazine ZONE web 12月22日(火)11時24分配信
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151222-00010004-soccermzw-socc

    続きを読む

    ↑このページのトップヘ