2018年08月05日 ワイインテル、モドリッチ無理ならコバチッチでええか 796: 風吹けば名無し 2018/08/03(金) 11:11:39.61 ID:LUPk8L/W0ワイインテル、モドリッチ無理ならコバチッチでええか 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2018年08月03日 インテルさんモドリッチがビダルかという贅沢な悩みを抱えている模様w 1: 数の子 ★ 2018/08/02(木) 18:13:40.65 ID:CAP_USER9 8/2(木) 15:30配信 ビダルと条件面で合意しているなか、ロシアW杯MVPのモドリッチが候補に急浮上 イタリアの名門インテルは、中盤の補強をチリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(バイエルン)かクロアチア代表MFルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)にするかの選択を間もなく下すという。イタリアのサッカー専門サイト「カルチョメルカート・コム」が報じている。 現地時間1日、アトレチコ・マドリードからクロアチア代表DFシーメ・ブルサリコの獲得を発表したインテル。新シーズンへの補強の仕上げが中盤の強化であり、2択の決断が迫っているという。 以前から話題に挙がっていたビダルは、バイエルンのプレシーズンツアーに参加せずにミュンヘンに残っている。インテルはビダル側とはすでに条件面で合意しており、残すはバイエルンとの最終交渉のみ。ファイナンシャル・フェアプレー制度への抵触を避けるため、買い取り義務付きの期限付き移籍で交渉を進めるかどうかでストップしているという。 一方で、急浮上しているのがモドリッチ獲得だ。今年のロシア・ワールドカップ(W杯)ではクロアチア代表のキャプテンとして準優勝にチームを導いた。現在はイタリアのサルデーニャ島でバカンスを過ごしている希代のゲームメーカーは、移籍に対してオープンな姿勢であることを明らかにしている様子。一方で、所属するレアル・マドリードのフロレンティーノ・ペレス会長とは直接会談により将来について話し合うことが必要な段階だとされている。 インテル強化部の手腕が試される 獲得の難易度としてはビダルの方が低い状況にあるが、現在のサッカー界で世界最高のプレーメーカーを迎え入れるチャンスを逃したくもないという悩みがインテルにあるようだ。ただ、セリエA開幕まで約2週間に迫っている状況から、現地時間2日か3日までにはどちらの獲得に本腰を入れるか決断すると報じられている。 資金的にダブル獲りは難しく、この決断は今季に向けて大きな鍵になりそうだ。補強に失敗して中盤に不安を抱えたままシーズンが始まる事態は避けたいだけに、インテル強化部の手腕が試されている。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180802-00125947-soccermzw-socc 続きを読む
2018年08月01日 【朗報】来季のインテル、強い!!!! 1: 風吹けば名無し 2018/08/01(水) 00:06:03.22 ID:Km4TNgmK0 ペリシッチイカルディ ナインゴランビダル アサモアブロゾビッチヴルサリコ シュクリニアルミランダデフライ ハンダノビッチ 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2018年05月21日 【悲報】インテルさん、長友がいなくなった途端CL復帰・・・ 15: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 05:54:51.82 ID:42yPYdND0長友がいなくなった途端これだからな 現地では長友が暗黒期の象徴みたいな扱いになってる 続きを読む
2018年05月21日 ワイインテル、ラツィオ相手に死闘を演じCL復帰キター!! 1: 数の子 ★ 2018/05/21(月) 05:49:21.07 ID:CAP_USER9 セリエAは20日に最終節が行われ、ラツィオとインテルが対戦した。 今季最後の試合で、勝ち点72で4位のラツィオと同69で5位のインテルが激突。インテルはチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得のため、勝利が絶対条件の中で敵地での大一番に臨んだ。 試合は開始9分、ペリシッチのオウンゴールでラツィオが先制する。29分にはダンブロージオのゴールで一時同点に追いついたが、前半終了間際に再び勝ち越しを許し、前半を折り返す。 後半に入っても一進一退の攻防は続く。そして、残り約10分で大きく動いた。 78分、後方からの長いボールにエデルが反応してワンタッチパス。イカルディが抜け出すと、デ・フライがエリア内で倒してしまい、インテルにPKが与えられる。そして、エースが自らこれを沈め、2-2の同点となる。 さらにその直後、ルリッチが2枚目のイエローカードを受けて退場に。インテルは数的有利を手に入れると、81分、CKからベシーノが頭で叩き込み、ついに逆転に成功する。 その後、ラツィオは最後まで勝利を信じて反撃するも、一歩及ばず。試合は、インテルが3-2で制した。 この結果、インテルは勝ち点でラツィオと並び、直接対決の結果4位に浮上。7シーズンぶりに来季CLの大舞台に出場することとなった。一方、ラツィオは最後の最後で5位に転落。サポーターの前で、涙をのむこととなった。 なお、得点ランキングはイカルディとラツィオFWインモービレが29ゴールで並ぶこととなった。 GOAL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000040-goal-socc 続きを読む
2018年03月03日 セリエA 第15節から第26節までのミランとインテルの勝ち点推移がwwww 742: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/02(金) 23:25:36.86 ID:cnCH63nMセリエA 第15節から第26節までのミランとインテルの勝ち点推移がw 続きを読む
2018年02月06日 リーグ戦8試合6分け2敗の珍テルの話するか? 19: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 18:22:45.75 ID:2KpgCgtZ0 リーグ戦8試合6分け2敗の珍テルの話するか? 続きを読む
2018年01月30日 欧州のトップシーンからミラノの2チームがいなくなると予想した人はいないよね 721: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 12:28:59.73 ID:Bc4sHOV80NIKU欧州のトップシーンからミラノの2チームがいなくなるとは思わんかったわ続きを読む
2018年01月29日 長友を全く出さないインテル、一時期2位だった気がしたんだけど・・ 1: Egg ★ 2018/01/28(日) 22:44:51.28 ID:CAP_USER9 ■セリエA第22節 SPAL 1-1 インテル SPSL:パロスキ(90分 インテル:オウンゴール(48分) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180128-00000024-goal-socc 続きを読む