2023年05月30日 【悲報画像】ダウンタウンな女子高生が見つかるwwwwwwwww 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/29(月) 19:46:28.334 ID:GG05xT540NIKU 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2023年05月30日 【朗報】来季のCL、冨安vs鎌田vs久保が起きそうwwwwwwwww 395: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 05:54:09.83 ID:r6AdPlAC0CLで冨安vs鎌田vs久保あるかな? 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2023年05月29日 【朗報】三笘薫さん、ソンフンミンのプレミア1年目を大きく上回る!! 18: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:08:51.03 ID:OGsWL0X80ソンフンミンの1年目より成績いいけど?ソンフンミン1年目 4G・1A三苫1年目 7G5Aケンモメンってほんと詳しくないのに戦おうとするんやなw 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2023年05月29日 【朗報】日本人サッカー選手、歴代移籍金ランキング1~10位、1位はまさかのwwww 1: 豆次郎 ★ 2023/05/29(月) 21:34:01.99 ID:h2zF4Awr9 最高額は誰だ! 日本人サッカー選手、歴代移籍金ランキング1~10位。中田英寿を上回るのは? 1位:中島翔哉(なかじま・しょうや) 生年月日:1994年8月23日 移籍先:ポルティモネンセ→アル・ドゥハイル 移籍日:2019年2月3日 移籍金:3500万ユーロ(約49億円) 日本屈指のドリブラーだった中島翔哉は初の海外初挑戦の場となったポルティモネンセで躍動。1年目でリーグ戦29試合10得点11アシストを記録。2年目も同13試合5得点6アシストを叩き出した。その活躍もあり、日本代表の常連メンバーにもなっていた。 そんな中島に関する驚きのニュースが飛び込んできたのは2019年冬のことだ。ポルティモネンセからの移籍が発表されたのだが、その新天地がカタール1部のアル・ドゥハイルだったのである。ポルトやウォルバーハンプトンからの興味も噂される中で中東のクラブに向かったことに、大きな疑問を抱いた人は少なくなかったはずだ。 さらに驚きだったのはその移籍金。当時の推定市場価値の倍近くにあたる3500万ユーロ(約49億円)がポルティモネンセに支払われたのである。もちろんこの移籍金は歴代日本人選手の中でトップの数字。中島の移籍から4年が経った今も、それは変わっていない。 10位~2位はこちらから ↓ https://www.footballchannel.jp/2023/05/26/post503778/ 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2023年05月29日 【速報】ボーフム浅野拓磨さん、現地で英雄になってしまうwwwwww 142: 名無し@サポーター 2023/05/29(月) 07:40:27.84浅野が現地で英雄になってて草 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2023年05月29日 【悲報】キングカズ、後半19分から出場して無得点もマンオブザマッチに選出→相手チームがブチギレ 1: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:21:11.75 ID:tzJsPGqG0NIKU カズは28日にレイションイスとのリーグ最終戦で後半19分から途中出場。キャプテンマークを巻いて、移籍後最長となる26分間プレーした。 自らのリーグ最年長出場記録を更新して無得点ながら、チームは4―3で勝利したせいか、マン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選ばれた。 ポルトガルメディア「ア・ボラ」によると、レイションイスのビトル・マルティンス監督は「7得点が生まれた試合で、どうして(無得点の)三浦にMOMを与えるのか理解できない。 これはあり得ない。彼に賞を与えるのは侮辱的だと思う。そうでなければ、ここはサーカスになってしまう」と選考に疑問を投げかけた。 ただ同メディアによると、このMOMは試合を中継する現地の「スポーツTV」の解説者が行うことになっており、この日の解説を務めた元選手のトネル氏は、マルティンス監督の主張に、こう反論した。 「それは私の責任で選んでいる。(MOMはオリベイレンセの)ミシェルになる予定だったが、スケジュールの都合上そうすることができず、象徴的な意味で三浦に譲ることにした。ビトルは自分の選択をし、私は私の選択をするだけだ」 一方のカズは「スポーツTV」の試合後インタビューで「この賞は私ではなくチームのものだ。ゴールも何も決められなかったし、チームで受賞した。 選手と監督の助けがなかったら、自分がここにいることはない。チームとすべての人々に感謝したい」とコメントした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/53b0b736b2a1806551c31116e85809055439e5b0 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2023年05月29日 【悲報】U20W杯 日本1次リーグ敗退…韓国でも大きな注目「よく読まれた記事」で一時上位に浮上wwww 1: ばーど ★ 2023/05/29(月) 12:40:14.97 ID:PoXswy2V 韓国の各メディアは29日、U-20日本代表の1次リーグ敗退を早朝から電子版で報じた。「日本U-20最後の希望が消えた…01年以降22年ぶり1次リーグ“光脱”確定」(MKスポーツ)。「日本奇跡はなかった…22年ぶり1次敗退、3位ワイルドカードOUT、アルゼンチンの悪夢」(スポーツ朝鮮)などの見出しで伝えた。 1勝2敗で勝ち点3、得失点差マイナス1の日本は、E組のウルグアイ-チュニジア戦で、ウルグアイが1-0で勝ち、同組3位のチュニジアが勝ち点3で得失点差プラス1で終わり、この時点で敗退が決まった。 日本敗退の報道は一時、韓国のポータルサイトで、サッカー部門「よく読まれた記事一覧」で2位と5位に挙がるほど、注目された。 日刊スポーツ[2023年5月29日10時35分] https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202305290000162.html ※関連スレ 【サッカー】<U-20W杯>韓国が決勝トーナメント進出を早期確定…日本は脱落の危機 [5/28] [仮面ウニダー★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685247016/ 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2023年05月29日 【悲報】ミラクルレスターの10年ぶり降格が決定…リーズも3年間のプレミア生活に幕… 1: 久太郎 ★ 2023/05/29(月) 11:01:13.30 ID:lBSni/E09 プレミアリーグ第38節(最終節)が28日に各地で行われた。 前節終了時点でサウサンプトンの最下位フィニッシュは決定していたものの、残る降格枠の2つを埋めるクラブは未だ決定していない。同時開催となった最終節で19位リーズ、18位レスター、17位エヴァートンが残留を信じて最終節に臨むこととなった。 開始早々に均衡が破れたのは19位リーズと8位トッテナムのゲーム。2分、ペドロ・ポーロが右サイドから中央へ絞って浮き球パスを引き出すと、マイナスへの落としを受けたソン・フンミンが相手を引き付けて横へ流す。最後はフリーで待っていたハリー・ケインが右足で仕留め、トッテナムが先手を取った。 18位のレスターは14位のウェストハムをホームに迎えた。試合が動いたのは34分、左サイド開いた位置でボールを引き出したハーヴェイ・バーンズが中央へ預けると、ケレチ・イヘアナチョとのワンツーからボックス左に侵入。そのまま右足でゴールネットを揺らし、レスターに待望の先制点をもたらした。 17位エヴァートンと15位ボーンマスの一戦はスコアレスドローのまま前半が終了。45分間を終えた段階の順位表ではレスターとエヴァートンが勝ち点「34」で並んでいるものの、得失点差でレスターが残留圏内の17位に浮上。エヴァートン、リーズは後半に勝利を目指すことで残留を目指す。 後半に入ると再びリーズvsトッテナムの一戦に動きが。トッテナムは敵陣中央で前を向いたケインがスルーパスを通すと、抜け出したポーロが右足フィニッシュを叩き込む。逆転でのヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)行きのために勝利が欲しいトッテナムがリードを広げた一方、残留のためには勝利が絶対条件のリーズにとっては絶望的な状況となってしまった。 3クラブの中で最も残留に近いエヴァートンも後半に入ると遂に試合の均衡を破る。57分、ペナルティエリア手前の位置でルーズボールに反応したアブドゥライエ・ドゥクレが右足一閃。地を這うようなミドルシュートをゴールに突き刺した。勝てば他会場の結果を問わず残留を決められるエヴァートンが、残留争いで一歩前に出た。 勝利を飾った上でエヴァートンが引き分け以下で終われば状況が変化するレスターは62分、ユーリ・ティーレマンスの蹴ったフリーキックからヴァウト・ファースがヘディングシュートを叩き込む。レスターが勝利を大きく手繰り寄せる追加点を決め、他会場の結果に動きがあった際の準備を整えた。 残留が絶望的な状況となってしまったリーズは67分、ジョルジニオ・リュテールのパスからジャック・ハリソンが右足シュートを決めて1点を返す。それでも直後の69分にはカウンターからケインにこの日2点目を許し、再びリードを広げられた。 レスターは79分にパブロ・フォルナルスにゴールを決められたものの、2-1でプレミアリーグ6試合ぶりの白星を記録した。他方、リーズはトッテナムに1-4で敗北。今季限りでのトッテナム退団が決まっているルーカス・モウラが後半アディショナルタイムに“置き土産”となるゴールを挙げた。アディショナルタイムが10分と非常に長く設定されたエヴァートンとボーンマスの一戦は、ドゥクレの先制ゴールを守り切る形でエヴァートンが1-0で勝利。GKジョーダン・ピックフォードを中心とした守備陣が集中力を切らさず、失点を許さなかった。この結果、残っていた残留の1枠をエヴァートンが勝ち獲っている。言い換えると、20位サウサンプトンに続き、今季の降格クラブが19位リーズ、18位レスターに決定した。 レスターは1990年代後半にプレミアリーグで上位争いを演じていたものの、2003-04シーズンのプレミアリーグを18位で終えて降格を喫して以降は長らくチャンピオンシップ(イングランド2部)での戦いが続いた。2008-09シーズンにはリーグ1(3部)への降格も経験したが、2014-15シーズンには11年ぶりのプレミアリーグに復帰。2015-16シーズンには“奇跡の”プレミアリーグ制覇を成し遂げ、2020-21シーズンにはFAカップ優勝を経験するなど、強豪の仲間入りを果たす。直近の数シーズンは1桁順位が続いていたものの、今季は第2節から6連敗を喫するなど苦しいスタートに。その後もなかなか状況を立て直すことはできず、来季は10年ぶりにチャンピオンシップでの戦いに身を置くこととなる。 >>2以降に続く https://news.yahoo.co.jp/articles/91603b486b2c2bbbd4fe206db57a1676a617b96c 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2023年05月29日 【悲報】カズ三浦知良(56)のMOM受賞に激怒。ポルトガル2部最終戦で敵将「侮辱的だ」「サーカスになってしまう」←これwwww 1: 八百坂先生 ★ 2023/05/29(月) 12:51:22.22 ID:mebFHmm69 オリベイレンセ所属の元日本代表FW三浦知良(カズ)は28日、ポルトガル2部最終節のレイションイス戦で途中出場。ノーゴールながらもMOM(マン・オブ・ザ・マッチ)を受賞したことに、批判の声が上がっている。 ポルトガルメディア『zero zero』が伝えた。 56歳の三浦は昨年に鈴鹿ポイントゲッターズでプレーすると、今年1月に横浜FCからオリベイレンセへ期限付き移籍。 4月22日のリーグ戦で新天地デビューを飾ったものの、ここまで2試合の出場でプレー時間はわずか2分だった。 しかしレイションイス戦では後半19分からキャプテンマークを巻いてプレー。 チームが4-3で勝利した後、無得点ながらもMOMを受賞していた。 ただ同選手のMOM受賞に反発したのが、レイションイスのビトル・マルティンス監督だ。 マルティンス監督は試合後のインタビューで「7ゴールあった試合で、なぜ三浦がMOMを受賞するのか理解できない。彼に賞を与えるのは侮辱的だ。 こんなやり方はあり得ない。そうでなければサーカスになってしまう」と不満を爆発させたという。 なお三浦本人はMOM受賞について「クラブ、そしてサポーターの皆さんにとても感謝しています。この賞は僕のためのものではなく、チームのためのものです。 ゴールこそ決められませんでしたが、受賞できました。ありがとうございました」とコメント。 今年6月にオリベイレンセへのレンタル移籍期間が満了を迎えるが、自身の去就については「これから決めます。少なくとも60歳までプレーしたいですね」と語ったという。 FOOTBALL TRIBE 2023年5月29日6時29分 https://football-tribe.com/japan/2023/05/29/271353/ 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2023年05月29日 【速報】サッカーU20W杯ベスト16決定wwwwwww 1: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 09:16:52.68 ID:Db4OnI940 🇺🇸アメリカ(グループB1位) 🇳🇿ニュージーランド(グループA3位) 🇬🇲ガンビア(グループF1位) 🇺🇾ウルグアイ(グループE2位) 🇺🇿ウズベキスタン(グループA2位) 🇮🇱イスラエル(グループC2位) 🇧🇷ブラジル(グループD1位) 🇹🇳チュニジア(グループE3位) 🇨🇴コロンビア(グループC1位) 🇸🇰スロバキア(グループB3位) 🏴イングランド(グループE1位) 🇮🇹イタリア(グループD2位) 🇪🇨エクアドル(グループB2位) 🇰🇷韓国(グループF2位) 🇦🇷アルゼンチン(グループA1位) 🇳🇬ナイジェリア(グループD3位) 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む