- 1 pathos ★@\(^o^)/ [sageteoff] 2017/09/22(金) 19:47:40.43 ID:CAP_USER9.net
- U-17欧州選手権にも出場
今季のプレミアリーグ第5節終了時点で、2勝2分1敗の8位に留まっているリヴァプール。直近の公式戦4試合で10失点(4試合連続失点)を喫するなど、脆弱な守備を露呈している。
守備の改善が急務な状況のなか、同クラブが現ライプツィヒ所属DFダヨ・ウパメカノ(18歳)の獲得を検討していることが、英『Mirror』や独『Bild』で明らかに。しかし、他クラブによる引き抜き行為を警戒したライプツィヒが2021年6月30日までの現行契約を改変し、1億ユーロ(約133億円)の契約解除金を新たに設定する動きを見せていることが両メディアで明かされるなど、交渉の長期化が予想されている。
今年1月にライプツィヒに加入したウパメカノ。各年代のフランス代表の肩書やU-17欧州選手権への出場歴を有するほか、今季のブンデスリーガ開幕4試合連続で先発出場を果たすなど、着実に成長を遂げている。ライプツィヒが必死の抵抗を見せるなか、リヴァプールが今後も交渉を継続するのか否かが焦点となるだろう。
http://www.theworldmagazine.jp/
カテゴリ:プレミアリーグ > リバプール
【画像】リバプール、マネのGKへのファウルがヤバすぎると話題にwww
【悲報】リバプール、クソザコすぎる・・
【速報】リバプール対マンチェスターシティスタメン発表!プレミア最強決戦の一つが始まる!
リバプールファンだが今日のシティ戦た楽しみすぎるw今日勝ったら優勝だろ!
今日勝ったら優勝だろうなぶっちゃけ
続きを読む
クロップのリバプールって強敵には尋常じゃなく強いよな
1: pathos ★2ch.net 2017/09/08(金) 17:10:17.15 ID:CAP_USER9

リヴァプールで3年目を迎えるユルゲン・クロップ監督に関する面白いデータが紹介されている。
イギリスメディア『スカイスポーツ』によると、そのデータとは“ビッグ6”同士の対戦成績だという。“ビッグ6”とはチェルシー、マンチェスター・U、マンチェスター・C、リヴァプール、アーセナル、トッテナムの強豪6チームのことを指す。2015年の途中から監督に就任したクロップ監督は、ほかの5クラブに対しての勝率が抜きん出ているという。
リヴァプールはライバルと19試合を戦い、勝ち点36を獲得している。唯一敗戦したのが、昨シーズンの1月に行われたマンチェスター・Uとの一戦だけだという。その勝率は47パーセント。およそ半分の割合で強豪相手に勝利を飾っている。なお2位につけているのはチェルシーで、勝ち点27を獲得し勝率37パーセントである。
さらに、リヴァプールがもっとも得意とする相手がマンチェスター・Cとアーセナルである。事実、プレミアリーグ第3節でアーセナルと対決したリヴァプールは、4ゴールを奪い完勝した。ビッグ6同士の直接対決で4点差以上ついたのは、昨シーズンの10月に行われたチェルシー対マンチェスター・U戦以来である(試合はチェルシーが4ゴールを奪い勝利している)。
度々守備のもろさが批判されるリヴァプールだが、ビッグ6同士の試合に限れば17ゴールしか奪われておらず、他のどのチームよりも低い失点数となる。また攻撃陣も好調で、ライバルから35ゴールを記録した。
9日にマンチェスター・Cとの試合が控えるリヴァプールは、ポジティブなデータを持って上位陣対決に挑む。
以下、同メディアが掲載した昨シーズンのビッグ6同士の勝率
リヴァプール…19試合9勝9分1敗 勝ち点36 勝率47パーセント
チェルシー…19試合7勝6分6敗 勝ち点27 勝率37パーセント
トッテナム…19試合6勝9分4敗 勝ち点27 勝率32パーセント
マンチェスター・U…17試合5勝7分5敗 勝ち点22 勝率29パーセント
アーセナル…18試合3勝7分8敗 勝ち点16 勝率17パーセント
マンチェスター・C…18試合3勝6分9敗 勝ち点15 勝率17パーセント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00639755-soccerk-socc
イギリスメディア『スカイスポーツ』によると、そのデータとは“ビッグ6”同士の対戦成績だという。“ビッグ6”とはチェルシー、マンチェスター・U、マンチェスター・C、リヴァプール、アーセナル、トッテナムの強豪6チームのことを指す。2015年の途中から監督に就任したクロップ監督は、ほかの5クラブに対しての勝率が抜きん出ているという。
リヴァプールはライバルと19試合を戦い、勝ち点36を獲得している。唯一敗戦したのが、昨シーズンの1月に行われたマンチェスター・Uとの一戦だけだという。その勝率は47パーセント。およそ半分の割合で強豪相手に勝利を飾っている。なお2位につけているのはチェルシーで、勝ち点27を獲得し勝率37パーセントである。
さらに、リヴァプールがもっとも得意とする相手がマンチェスター・Cとアーセナルである。事実、プレミアリーグ第3節でアーセナルと対決したリヴァプールは、4ゴールを奪い完勝した。ビッグ6同士の直接対決で4点差以上ついたのは、昨シーズンの10月に行われたチェルシー対マンチェスター・U戦以来である(試合はチェルシーが4ゴールを奪い勝利している)。
度々守備のもろさが批判されるリヴァプールだが、ビッグ6同士の試合に限れば17ゴールしか奪われておらず、他のどのチームよりも低い失点数となる。また攻撃陣も好調で、ライバルから35ゴールを記録した。
9日にマンチェスター・Cとの試合が控えるリヴァプールは、ポジティブなデータを持って上位陣対決に挑む。
以下、同メディアが掲載した昨シーズンのビッグ6同士の勝率
リヴァプール…19試合9勝9分1敗 勝ち点36 勝率47パーセント
チェルシー…19試合7勝6分6敗 勝ち点27 勝率37パーセント
トッテナム…19試合6勝9分4敗 勝ち点27 勝率32パーセント
マンチェスター・U…17試合5勝7分5敗 勝ち点22 勝率29パーセント
アーセナル…18試合3勝7分8敗 勝ち点16 勝率17パーセント
マンチェスター・C…18試合3勝6分9敗 勝ち点15 勝率17パーセント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00639755-soccerk-socc
続きを読む
リヴァプールがクラブレコードでドイツから新星を獲得!リバプールの戦力が着々と整っていく
Naby Keita: Liverpool agree club record deal for Leipzig midfielder for July 2018
Liverpool have agreed a club-record deal to sign RB Leipzig midfielder Naby Keita, with the player officially joining on 1 July 2018.
http://www.bbc.com/sport/football/41075272
Liverpool have agreed a club-record deal to sign RB Leipzig midfielder Naby Keita, with the player officially joining on 1 July 2018.
http://www.bbc.com/sport/football/41075272
続きを読む
【速報動画】フィルミーノの見事なヘッドでリバプールがアーセナルに先制!しかしフィルミーノここ数試合素晴らしすぎる!
コウチーニョはバルサに移籍できるか?バルサのデンベレ獲得決定にがっかりと報道したらしいが・・
1: Egg ★@^^©2ch.net 2017/08/26(土) 16:41:06.45 ID:CAP_USER9
バルセロナが25日、ドルトムントからフランス代表MFウスマン・デンベレを獲得したことを発表した。
イギリス紙『スカイスポーツ』が報じたところによると、同じく移籍が噂されていたリヴァプールのブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョがその報道に“がっかり”しているという。
デンベレの移籍金は1億500万ユーロ(約136億円)は、フランス代表MFポール・ポグバが、ユヴェントスからマンチェスター・Uに加入した際の移籍金と同額。いかにバルセロナがデンベレ獲得に“本気”だったことがわかる。
以前よりバルセロナはデンベレとコウチーニョの両獲りを画策しているとも言われていた。
しかし同紙の報道によると、この報道を聞いたコウチーニョは「とても気を落としている」と語ったという。また、それに伴いバルセロナ移籍を諦めない決意を固めたようだ。
リヴァプールのユルゲン・クロップ監督はコウチーニョを今週のプレミアリーグ第3節、対アーセナル戦で起用しないことを示唆しているようだ。
8/26(土) 12:28配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00633650-soccerk-socc
写真

イギリス紙『スカイスポーツ』が報じたところによると、同じく移籍が噂されていたリヴァプールのブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョがその報道に“がっかり”しているという。
デンベレの移籍金は1億500万ユーロ(約136億円)は、フランス代表MFポール・ポグバが、ユヴェントスからマンチェスター・Uに加入した際の移籍金と同額。いかにバルセロナがデンベレ獲得に“本気”だったことがわかる。
以前よりバルセロナはデンベレとコウチーニョの両獲りを画策しているとも言われていた。
しかし同紙の報道によると、この報道を聞いたコウチーニョは「とても気を落としている」と語ったという。また、それに伴いバルセロナ移籍を諦めない決意を固めたようだ。
リヴァプールのユルゲン・クロップ監督はコウチーニョを今週のプレミアリーグ第3節、対アーセナル戦で起用しないことを示唆しているようだ。
8/26(土) 12:28配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00633650-soccerk-socc
写真

続きを読む
クロップ監督、CLグループ突破について可能性を語る
1: プエルトリコ ★@^^ 2017/08/25(金) 18:05:43.97 ID:CAP_USER9


リヴァプールのユルゲン・クロップ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)グループステージの展望を語った。24日付のイギリスメディア『スカイスポーツ』が伝えている。
CLグループステージの組み合わせ抽選会は24日に行われ、リヴァプールはセビージャ、スパルタク・モスクワ、マリボルと同組のグループEに入ることとなった。
クロップ監督は抽選結果について「CLのグループには、バルセロナやユヴェントス、バイエルンやレアル・マドリードなどがいることもある。そのようなチームと同じグループでないことは良いか悪いかで答えるなら良いだろう。しかし、長いCLを勝ち抜くにはいずれ対戦し、倒さなければならない相手だ」とコメント。強豪との対戦はいずれ避けられなくなるという見解を示した。
次にクロップ監督は「グループステージを勝ち抜くことは非常に困難な道のりだ。セビージャはヨーロッパのカップ戦でいつも結果を残している。モスクワでのアウェイ戦は非常に長い移動距離となる。マリボルについては現時点であまりデータがない。分析と準備をきっちりと行わなければならないね。全てのチームとの対戦が難しいものとなるはずだ」と語った。
最後にクロップ監督は「私がリヴァプールの監督になって初めて挑むCLだ。毎試合最高の試合をできるように努めたい」とコメントを残した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00633114-soccerk-socc
CLグループステージの組み合わせ抽選会は24日に行われ、リヴァプールはセビージャ、スパルタク・モスクワ、マリボルと同組のグループEに入ることとなった。
クロップ監督は抽選結果について「CLのグループには、バルセロナやユヴェントス、バイエルンやレアル・マドリードなどがいることもある。そのようなチームと同じグループでないことは良いか悪いかで答えるなら良いだろう。しかし、長いCLを勝ち抜くにはいずれ対戦し、倒さなければならない相手だ」とコメント。強豪との対戦はいずれ避けられなくなるという見解を示した。
次にクロップ監督は「グループステージを勝ち抜くことは非常に困難な道のりだ。セビージャはヨーロッパのカップ戦でいつも結果を残している。モスクワでのアウェイ戦は非常に長い移動距離となる。マリボルについては現時点であまりデータがない。分析と準備をきっちりと行わなければならないね。全てのチームとの対戦が難しいものとなるはずだ」と語った。
最後にクロップ監督は「私がリヴァプールの監督になって初めて挑むCLだ。毎試合最高の試合をできるように努めたい」とコメントを残した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00633114-soccerk-socc
続きを読む