サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    カテゴリ:プレミアリーグ > マンチェスターシティー

    47: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 11:41:17.98 ID:zUwRcXNs0


    めちゃくちゃおこやん
    https://twitter.com/thejimwatkins



    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    1: 久太郎 ★ 2023/12/04(月) 11:02:29.59 ID:8jgKF4GL9
    マンチェスター・シティのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが怒りを露わにしている。

    【動画】シティの選手が猛抗議した判定

    3日に行われたプレミアリーグ第14節でトッテナムをエティハド・スタジアムに迎えたシティ。6分にソン・フンミンのゴールで先制を許すも、直後にオウンゴールで同点に。31分には逆転に成功するも69分に追いつかれる。81分にも再び勝ち越すが、90分に同点弾を決められ、3-3のドローで終わった。

    白熱の打ち合いなった一戦だが、後半アディショナルタイムには物議を醸す判定が生まれた。

    シティのカウンターの場面で、ボールを収めたハーランドが相手に倒されるも、すぐさま立ち上がって前線へとロングパスを送る。前線にはジャック・グリーリッシュが抜け出しており、そのままGKとの1対1になってもおかしくないシーンだった。

    だが、ハーランドが倒された場面でアドバンテージを取っていたサイモン・フーパー主審は、倒された時に地面に手をついたハーランドが一度ボールを止めようとしたものの静止できていなかったと判断したのか、ロングパスとほぼ同時のタイミングで笛を吹くことに。チャンスを潰されたと感じたシティの選手たちは猛抗議をしていた。

    試合が終わってもハーランドの怒りを収まらず。ファンがこのシーンを切り抜いた投稿を引用しつつ「wtf(クソが!)」と綴っている。

    ハーランドの投稿は38万ものいいねを獲得している。上位対決の試合終盤に起きたこともあり大きな反響を呼んでいる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9b841126eff3c80670ea36edbb4e68019714df8a



    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    1: 伝説の田中c ★ 2023/11/30(木) 20:15:17.78 ID:bq3RE8FE9
    現地時間11月25日に行われたプレミアリーグ第13節マンチェスター・シティ vs リヴァプールの試合中、エヴァートンのサポーターが同クラブの勝ち点剥奪に対する抗議活動を行った。イギリス『デイリーミラー』電子版が伝えている。

    エヴァートンは過去3シーズンの累積赤字が1億2450万ポンド(約234億6120万円)に上り、プレミアリーグが定めるファイナンシャル・フェアプレー規則に違反したとして今シーズンのリーグ戦で獲得した勝ち点から10ポイントが即時剥奪された。

    これを受け、エヴァートンのサポーターは現地時間11月26日に本拠地グディソン・パークで行われるエヴァートン vs マンチェスター・ユナイテッドの試合で横断幕やカードを一般のファンに配って提示するなどの抗議活動をする予定としている。また、試合前の国会斉唱の際にはブーイングを、10ポイントの剥奪にちなんで試合開始10分のタイミングでは汚職を告発するチャントを歌うとも予想されている。

    それだけでは足りず、彼らは土曜日の日中開催で世界中から注目を集めていたマンチェスター・シティ vs リヴァプールの試合でも抗議活動を行った。その方法とは、試合が行われたエティハド・スタジアムの上空に「プレミアリーグ=腐敗。#UTFT #EFC」と書かれたバナーを牽引したセスナ機を飛ばすこと。マンチェスター・シティがエヴァートンよりも多い115件の財務違反疑惑について告発されていることも無関係ではないだろうし、エヴァートンの試合が夕方のキックオフで上空が暗闇に包まれるため、この方法では効果がないことも、この試合が抗議活動の舞台に選ばれた理由だという。

    なお、マンチェスター・シティ vs リヴァプールの試合は現地では『スカイスポーツ』で中継されたが、このバナーが放送の映像に載ることは一度もなかった。

    エヴァートンのファン諮問委員会のデイヴ・ケリー委員長はグディソン・パークで予定している抗議活動について「プレミアリーグがエヴァートンという間違ったクラブ、グディソン・パークという間違った場所を選んだことを世界中のファンに示すことになるだろう。今回の制裁に対する控訴が終了するまでこの活動を継続するつもりだ」と語っている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bbb613c370eb50d6d156ad152abbad1ac8ec6e22





    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    1: それでも動く名無し 2023/11/09(木) 11:49:10.84 ID:ERkdIKaR0
    no title

    23歳でアグエロ超えてる件www



    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    1: Egg ★ 2023/11/29(水) 21:48:42.47 ID:LxVmFJ9O9
    マンチェスター・シティFWアーリング・ハーランドが、パリ・サンジェルマン(PSG)FWキリアン・エンバペの記録を抜いた。

    28日のチャンピオンズリーグ(CL)グループG第5節でRBライプツィヒに3-2で逆転勝利したマンチェスター・C。前半中に2失点を喫する苦しい展開となったが、後半早々にハーランドが反撃弾を浴びせたところから試合をひっくり返した。

    また、ハーランド個人としてはCL通算35試合目で40得点に到達。これまで最速だったルート・ファン・ニステルローイ氏の45試合よりも10試合早く到達した。

    さらに、ハーランドは23歳131日でCLにおいて40得点を記録した最年少選手に。PSGに所属するエンバペが昨年11月に達成した23歳317日を追い抜いた。

    頭角を現した瞬間から異常なペースかつコンスタントに得点を重ねているハーランド。プレミアリーグにおいても昨季に35試合36得点でシーズン最多得点を塗り替えており、今後もさまざまな記録を樹立していくことになりそうだ。

    11/29(水) 19:03配信 GOAL
    https://news.yahoo.co.jp/articles/51f207c8703292db397b48e6e95c4f6ead1af30b

    写真
    no title


    【サッカー】ファン・ダイクも称賛…リバプール遠藤が「ハーランドに競り負けてない」好クリア&熾烈攻防に反響「ジャンプ力凄い」 [Egg★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701250850/







    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    766: 名無しに人種はない@実況OK 2023/11/26(日) 21:01:23.95 ID:lcHxHDCj
    シティ対リバプールは世界最高レベルの試合なのは間違いないし、短い時間とはいえ同点の展開で出場した遠藤が凄過ぎるのは間違いない
    昨日のシティ対リバプールの試合に敗戦処理以外で出場出来る歴代日本人選手はほぼ居ない
    確実に出場出来るのは冨安くらいだろ






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    1: ゴアマガラ ★ 2023/11/27(月) 20:33:17.72 ID:IExlxoAV9
    イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティーに所属するベルギー代表MFケビン・デブルイネに来夏のサウジアラビア行きが浮上する中で、今度は1部の強豪アルナスルが電撃オファーした。

     デブルイネを巡っては、サウジアラビアの石油大手「アラムコ」がオーナーの2部アルカドシーヤが巨額オファーを準備していると現地で報じられた。そうした中で、同国屈指の名門アルナスルも動き出したようだ。

    サウジアラビアメディア「スポーツKSA」は「アルナスルが来年1月の冬の移籍期間にマンチェスターCのベルギー人選手ケビン・デブルイネを加入させる正式オファーを出した」と報道。マンチェスターC側は放出を拒否した模様だが、アルナスル側は諦めておらず、破格の条件を提示し続けている。

    「アルナスルはデブルイネにシティーの3倍の給料を支払う用意がある」と指摘。デブルイネの今季年俸は2080万ポンド(約39億円)だが、アルナスルはその3倍の6240万ポンド(約118億円)を提示したというのだ。

     すでに接触しているアルカドシーヤは100兆円企業のアラムコがオーナーで資金力は無尽蔵と言われており、さらなるマネーゲームに発展する可能性も。最強軍団の大黒柱を巡って札束が乱れ飛びそうだ。

    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/284089?page=1
    no title






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    1: 伝説の田中c ★ 2023/11/19(日) 20:35:49.66 ID:FAqPKtQL9
    マンチェスター・シティが昨シーズンの収益を発表した。

    昨シーズン、シティはプレミアリーグ3連覇に加え、4年ぶりのFAカップ制覇、そして念願であったUEFAチャンピオンズリーグ優勝を果たし、見事に3冠を果たした。

    この効果もあってか、シティは7億1280万ポンド(約1337億円)という記録的な収益をたたき出した。この数字は、2021-22シーズンに得た収益を1億ポンド近く上回っただけでなく、マンチェスター・ユナイテッドが先月発表した昨シーズンのプレミアリーグ記録である6億4840万ポンド(約1219億円)を大幅に上回った。

    収益が急増したことにより、利益も2021-22シーズンの4170万ポンド(約78億円)から8040万ポンド(約150億円)と倍増している。

    これを受け、現在シティの会長を務めるカルドゥーン・アル・ムバラク氏は、今後のシティの在り方について以下のように語っている。

    「CL優勝と3冠を達成したことで、最も聞かれたのは『どうやってそれを超えるのか』だった。その答えは、私たちにこの成功をもたらした実績のある哲学と実践をさらに強化し、フィールドの内外で新たなレベルのパフォーマンスを達成できるよう、常に革新を続け、自分自身に挑戦することだ」

    「今日の成功は、明日へのさらなる投資を意味する。私たちの財政的な健全性とフィールド上での成功は、シティに関係するすべての人がワクワクしながら将来を楽しみにできることを意味している」

    収益の世界記録は2018-19シーズンにバルセロナが獲得した8億6100万ポンド(約1615億円)だが、シティがこれを更新する日はそう遠くないのかもしれない。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f91aa66699eb993f4cac217109208b91fe28da







    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



    続きを読む

    43: 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3b8-KXmV [243.43.110.198]) 2023/11/13(月) 09:11:09.68 ID:XnpkASq80

    367b3e74


    まあチェルシーはホームだとアーセナルにも引き分けてるしなんも問題ないでしょ
    むしろ壮絶な打ち合いをできて面白かったわ
    プレミアってやっぱこうじゃないとな






    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    945: 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-G5u0 [49.96.233.46]) 2023/11/05(日) 11:39:03.90 ID:skmCu+Phd
    ドク環境破壊
    no title


    999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


    続きを読む

    ↑このページのトップヘ