2021年11月29日 【朗報】バロンドール…この圧倒的スタッツを誇る3人の誰かになる模様wwwwwwww 341: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 03:55:39.20 ID:yDz/RWCYd比類なき存在 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2021年11月29日 【朗報】昨日のユナイテッド戦のヴェルナー面白かった? 189: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 03:29:18.37 ID:E0eQu4NR0ヴェルナーどうやった?面白かった? 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2021年11月29日 【グロ注意】ネイマールの足首…やばくネイマール号泣… 1: Egg ★ 2021/11/29(月) 06:15:47.70 ID:CAP_USER9 衝撃のシーンが世界中を駆け巡っている。 11月28日に開催されたリーグ・アンの第15節で、首位を独走中のパリ・サンジェルマンは、敵地でサンテティエンヌと対戦。3‐1で勝利し、4連勝を飾った。 【動画】世界が震撼…敵のタックルでネイマールの足首が90度にぐにゃりと曲がった衝撃シーン https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=101694 新加入のセルヒオ・ラモスが待望のデビューを飾り、リオネル・メッシが3アシストをマークするなど、明るい話題が少なくなかったこの一戦で、目をそらしたくなるようなシーンが訪れたのは85分だ。 サンテティエンヌのイバン・マソンのタックルを受けたネイマールの左足がぐにゃりと曲がり、ピッチに倒れたのだ。痛みに悶えたブラジル代表FWは涙を流しながら担架で運ばれ、試合後に松葉杖をつきながら取材ゾーンを通り過ぎる姿がカメラに捉えられている。 このニュースは各国メディアで取り上げられ、スペイン紙『MARCA』は、「彼の足首は90度曲がり、泣きながら担架でピッチを去った。苦痛に悶える姿を見せており、深刻な怪我の可能性がある」と報じている。 まだクラブから怪我の詳細は発表されていないが、長期離脱となれば大打撃だ。 サッカーダイジェスト 11/29(月) 4:18 https://news.yahoo.co.jp/articles/48fa19f754ef4185306c48bc509134eeff60794e 写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211129-00101694-sdigestw-000-9-view.jpg?pri=l&w=640&h=455&exp=10800 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2021年11月29日 【悲報】マンレッドさん…チェルシー相手にとんでもないスタッツを残すwwwww 149: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 03:26:55.45 ID:soikd/Hs0ビッグ6対決の姿がこれか… 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2021年11月29日 【速報】プレミア最新順位表…3チームが完全に抜けてるwwwwwwwwwww 134: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 03:26:17.94 ID:iz38NSu6pなんやこのリーグ 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2021年11月29日 【朗報】ロナウドベンチのマンU…なんとチェルシー相手に逝かないwwwwwww 64: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 03:24:07.97 ID:LJvoi9Upr名将キャリック 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2021年11月29日 【朗報】ワイバルサ、最強バルサ復活に歓喜wwwwwwww 1: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 07:38:59.23 ID:dg43CR+kd CL優勝あるで☺ 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2021年11月29日 【朗報】今までの日本人サッカー選手で一番ワールドクラスに近づいた選手wwwww 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/28(日) 17:43:40.253 ID:mbPMS3a60 実は富安なのか? もしくは奥寺? 中田はなんだかんだ、一戦級のクラブで絶対的スタメンは掴めてないしなあ 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2021年11月29日 【悲報】ケイスケホンダさん…終わるwwwwwwww 1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/11/28(日) 22:33:19.51 ID:CAP_USER9 11/28(日) 22:06配信 東スポWeb 本田圭佑(東スポWeb) リトアニア1部スドゥバの元日本代表MF本田圭佑(35)が、今季最終戦となる28日のアリートゥス戦でベンチ外となりひっそり終戦を迎えた。 目標としていたリーグ優勝もすでに消滅しているスドゥバ。本田はこの日を含めて3試合連続でベンチ外となり、最後はプレーする雄姿を見られないままクラブとの契約は満了の時を迎える。 本田はかねて世界各国の多くの1部リーグでゴールを記録することを今後の目標に据えており、スドゥバでは1得点をマークしてすでに目標を達成。今後は契約満了とともに新天地を模索することが確実だ。 先日、インドネシア1部ペルシジャ・ジャカルタがクラブの公式ホームページ上で獲得に関心を寄せていることを明らかにしたが、本田は欧州や、まだプレー経験のないアフリカなど未開拓の地でのプレーを優先的に希望している。日本のかつてのエースが次なるステップとしてどのような決断をくだすのか大きな注目が集まる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/af0ee889d21d92dbcddff1b406c0e77abc44013f 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む
2021年11月29日 【朗報】アーセナル冨安さん…あのDアウベスと比べられるレベルになってしまうwwwwwww 1: Egg ★ 2021/11/28(日) 22:22:20.61 ID:CAP_USER9 アーセナルは11月27日に行われたプレミアリーグ第13節で、ニューカッスルと対戦して2-0で勝利した。この試合に先発出場した日本代表DF冨安健洋は、後半21分に途中出場したブラジル人FWガブリエウ・マルティネッリのゴールを演出し、移籍後初アシストを記録している。攻守において活躍した日本人DFへは称賛の声が多く寄せられており、英メディア「フットボール・ロンドン」は特集を組んでいる。 【動画】「D・アウベスが現れた」「モンスター級」とファン絶賛! アーセナル冨安、プレミア初アシスト…絶妙浮き球パスで“スーパーゴール”演出の瞬間 今夏の移籍市場最終日に2000万ポンド(約30億円)の移籍金でイタリアのボローニャからアーセナルへ加入した冨安は、右サイドバックのレギュラーの座を獲得している。これまで、堅実な守備面で高く評価された一方、攻撃面には改善の余地があるとされてきたが、ニューカッスル戦では右サイドから最終ラインの裏へ絶妙なループパスを入れて、アーセナル加入後、初アシストを記録した。 記事では、このプレーについて、「冨安はガブリエウ・マルティネッリニ素晴らしいアシストを供給した。右サイドバックの素晴らしい浮き球のスルーパスを送り、ブラジル人がマルティン・ドゥブラフカを破り、ホームチームの勝利を決定づけるボレーを決めた」と、描写している。冨安の活躍にアーセナルのファンは歓喜。なかには、伝説的なバルセロナのブラジル代表DFになぞらえる声もSNS上に上がっていた。 「今日の冨安は驚異的だった」 「しかも、これが冨安の最終形態ではないんだ!」 「彼のフィジカルは支配的だ」 「彼は本当に23歳のようには見えない。成熟してプレーを見せる」 「ここまでで彼にとって最高の試合だ」 「彼の内に秘めたダニエウ・アウベスが現れた」 「彼の落ち着きと判断はトップレベルだ」 「私たちの強烈なタックルを誇ったバカリ・サニャを思い起こさせる」 「サカは素晴らしかった。でも、私にとってのマン・オブ・ザ・マッチは、絶対に冨安だ。守備面でも、攻撃面でも、モンスター級のパフォーマンスだった」 冨安が移籍市場の最終日まで、アーセナルの最大のライバルクラブであるトッテナムに行く可能性があったことも知られており、その点でもファンにとっては痛快なはず。12月2日に控えるマンチェスター・ユナイテッドとの一戦でも、先発が確実視される冨安は、さらなる信頼を掴めるだろうか。 11/28(日) 19:43 フットボールゾーン https://news.yahoo.co.jp/articles/8d05715032fe9817510a0c773a846afdbe4cb42a 写真 999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999 続きを読む