2018年04月
【悲報】アーセナルさん、ベンゲル最後のビッグマッチは戦術フェライニの前に沈んだ模様
バルサ、メッシのハットで優勝決定キター!偉業となる無敗優勝まであとわずか!これでクラシコはなんと消化試合に
1: 豆次郎 ★ 2018/04/30(月) 05:48:46.64 ID:CAP_USER9

4/30(月) 5:46配信
バルサが2シーズンぶり25回目のリーガ制覇!メッシがハット、無敗記録は「41」に
リーガ・エスパニョーラ第35節が29日に行われ、バルセロナが敵地でデポルティーボと対戦した。
この試合で引き分け以上の結果を残すことができれば、2シーズンぶり25回目となるリーグ優勝が決定するバルセロナ。21日に勝ち取ったコパ・デル・レイに続くタイトル獲得に向け、この試合で勝てなければ降格が決定するデポルティーボとの一戦に臨んだ。
試合が動いたのは7分。リオネル・メッシからのパスを右で受けたウスマン・デンベレが中央にパスを送ると、このボールにフィリペ・コウチーニョがダイレクトで合わせて右足を振り抜く。シュートは鮮やかな弾道を描いてゴールに吸い込まれていき、バルセロナが優勝に向けて幸先良く先制点を挙げた。
17分にはCKの流れからルーカス・ペレスがボールをゴールに押し込み、デポルティーボが同点に追いついたかに思われた。しかし、オフサイドポジションにいた他の選手がボールに関与したという判定が下され、惜しくもゴールは認められなかった。
38分には右サイドでボールを持ったルイス・スアレスが逆サイドに走り込んだメッシに浮き球のパスを送ると、これをメッシがダイレクトで落ち着いて決め、バルセロナがリードを2点に広げた。
しかし、デポルティーボも直後の40分に左サイドで縦パスを受けたボルハ・バジェが中央にグラウンダーのクロスを送ると、中央で合わせたルーカス・ペレスがダイレクトでシュートを放ってゴールネットを揺らし、1点差へと詰め寄った。
そして64分、右サイドでボールを持ったバジェがグラウンダーで左サイドに振り、それをセルソ・ボルヘスが同じくグラウンダーで中央に折り返す。そのボールにエムレ・チョラクが合わせてゴールに突き刺し、ホームチームがついに同点へと追いついた。
その後はバルセロナがデポルティーボの攻勢を受ける時間帯もあり、一進一退の攻防が続いていった。再び試合が動いたのは82分。メッシがペナルティエリア内でフリーになっていたスアレスにパスを送ると、スアレスもゴール前へと走り込んでいたメッシにパスを戻す。このお膳立てをきっちりと活かしてメッシがゴールネットを揺らし、試合終盤にバルセロナが再びリードを奪った。
メッシは85分にもスアレスのアシストを受けてゴールを奪い、見事にハットトリックを達成。優勝を決める一戦でエースの貫禄を示したメッシの活躍もあってこの試合を制したバルセロナが、リーガ無敗記録を「41」に伸ばすとともに、2シーズンぶり25回目となるリーグ優勝を決めている。一方のデポルティーボは首位チームを相手に奮闘を見せながらも勝ち点3を奪うことはできず、この試合の結果をもって降格が決まっている。
次節、バルセロナは5月6日にホームでレアル・マドリードと、デポルティーボはアウェイでセルタとそれぞれ対戦する。
【スコア】
デポルティーボ 2-4 バルセロナ
【得点者】
0-1 7分 フィリペ・コウチーニョ(バルセロナ)
0-2 38分 リオネル・メッシ(バルセロナ)
1-2 40分 ルーカス・ペレス(デポルティーボ)
2-2 64分 エムレ・チョラク(デポルティーボ)
2-3 82分 リオネル・メッシ(バルセロナ)
2-4 85分 リオネル・メッシ(バルセロナ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00750232-soccerk-socc
続きを読む
マインツ武藤、1アシスト1PK奪取の大活躍!代表滑り込みなるか!?
1: 動物園φ ★ 2018/04/30(月) 00:25:28.45 ID:CAP_USER9
マインツ 3-0 ライプチヒ

29' デブラシス(PK)
85' マキシム(武藤アシスト)
90' バク
http://www.livescore.com/soccer/germany/bundesliga/mainz-05-vs-rasenballsport-leipzig/1-2544199/

29' デブラシス(PK)
85' マキシム(武藤アシスト)
90' バク
http://www.livescore.com/soccer/germany/bundesliga/mainz-05-vs-rasenballsport-leipzig/1-2544199/
続きを読む
ワイマンチェスターシティー、せっかく優勝したのに何かリバポに全部もっていかれてる感あって悔しい
堂安律、素晴らしい活躍だがオランダリーグだからなのか?
ハリル会見に対する田嶋会長、北澤らの発言が、“人として最低”だと炎上中
251: 名無しさん@恐縮です 2018/04/29(日) 16:26:00.72 ID:I2ZYSRW/0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180429-01473414-sspa-soci
ハリル会見に対する田嶋会長らの発言が、“人として最低”だと炎上中

「全く違うこともおっしゃっていたのもありますが、それを今さら言っても
仕方ない。彼(ハリル氏)の気が晴れるならそれでいいと思います」
「選手が反乱したような言い方は失礼」との田嶋会長のコメントには、
さすがに「呆れた」という感想が続出。
協会側の姿勢は、会見直前の川淵三郎相談役(81)の発言からもうかがえる。
「サッカーの世界では監督を引き受けた時点でいつ更迭されてもそれに従うと
いうのが常識。自分自身を貶めるだけだと思うのだけど~。」とツイートし、
ハリル氏の言動に圧力をかけるかのような印象すら与えた。
加えて、テレビ出演した元Jリーガーたちが“捨てられたハリル氏はお涙頂
戴でみっともない”との世論を形成しようとしたのもまずかった。
日本の会社でもありがちな陰湿さ
こうした対立の構図から浮かぶのは、これは日本社会にありがちなトラブルだ
ということだ。
普段から細かな目標設定をあいまいにして議論を避けるから、いざ問題が発
生したときに適切な対応を取れなくなる。すると裏で上層部が談合をして厄介
者を切るため力ずくの手段に訴える。
ハリル氏は会見で、「解雇することは問題ない」としつつ、「なぜ、会長に
しても西野さんにしても、『ハリル、問題があるぞ』と一度として言ってくれ
なかったのか。本当に一度として」と述べている。
「コミュニケーション不足」というぼんやりとした解任理由は、それをはぐ
らかすための言葉遊びにすぎない。
今回サッカーファンの間で嫌気がさしているのは、一連の対応に日本的な陰
湿さを感じ取ったからなのではないだろうか。
戦術論は別として、「人格」のレベルの差は明らか
自らの解任に関わる問題とは切り離して日本への感謝と代表チームにエール
を送ったハリル氏。
1時間半にわたった会見の最後に、ハリル氏は300人超の報道陣に向けてこう
頼んだ。
「私のことをどう言っても構いませんが、日本代表は今、すごく窮地に陥って
いると思います。(中略)お願いです。どうか彼らに準備の時間を与えてあげ
てください」
対して、田嶋会長は「信頼はなくなっている。コミュニケーションが取れて
いない。それだけで(解任理由として)十分だと思います」、「とにかく私た
ちは次に進んでいる」として、限られた戦力でアジア予選を突破したことに感
謝すらせず、臭いものには蓋をするといった態度を取り続けている。
サッカー協会はうまいこと邪魔者を排除できたと考えているのかもしれない。
だが、人の道においてはハリル氏との“デュエル”に敗北したのだ。
ハリル会見に対する田嶋会長らの発言が、“人として最低”だと炎上中

「全く違うこともおっしゃっていたのもありますが、それを今さら言っても
仕方ない。彼(ハリル氏)の気が晴れるならそれでいいと思います」
「選手が反乱したような言い方は失礼」との田嶋会長のコメントには、
さすがに「呆れた」という感想が続出。
協会側の姿勢は、会見直前の川淵三郎相談役(81)の発言からもうかがえる。
「サッカーの世界では監督を引き受けた時点でいつ更迭されてもそれに従うと
いうのが常識。自分自身を貶めるだけだと思うのだけど~。」とツイートし、
ハリル氏の言動に圧力をかけるかのような印象すら与えた。
加えて、テレビ出演した元Jリーガーたちが“捨てられたハリル氏はお涙頂
戴でみっともない”との世論を形成しようとしたのもまずかった。
日本の会社でもありがちな陰湿さ
こうした対立の構図から浮かぶのは、これは日本社会にありがちなトラブルだ
ということだ。
普段から細かな目標設定をあいまいにして議論を避けるから、いざ問題が発
生したときに適切な対応を取れなくなる。すると裏で上層部が談合をして厄介
者を切るため力ずくの手段に訴える。
ハリル氏は会見で、「解雇することは問題ない」としつつ、「なぜ、会長に
しても西野さんにしても、『ハリル、問題があるぞ』と一度として言ってくれ
なかったのか。本当に一度として」と述べている。
「コミュニケーション不足」というぼんやりとした解任理由は、それをはぐ
らかすための言葉遊びにすぎない。
今回サッカーファンの間で嫌気がさしているのは、一連の対応に日本的な陰
湿さを感じ取ったからなのではないだろうか。
戦術論は別として、「人格」のレベルの差は明らか
自らの解任に関わる問題とは切り離して日本への感謝と代表チームにエール
を送ったハリル氏。
1時間半にわたった会見の最後に、ハリル氏は300人超の報道陣に向けてこう
頼んだ。
「私のことをどう言っても構いませんが、日本代表は今、すごく窮地に陥って
いると思います。(中略)お願いです。どうか彼らに準備の時間を与えてあげ
てください」
対して、田嶋会長は「信頼はなくなっている。コミュニケーションが取れて
いない。それだけで(解任理由として)十分だと思います」、「とにかく私た
ちは次に進んでいる」として、限られた戦力でアジア予選を突破したことに感
謝すらせず、臭いものには蓋をするといった態度を取り続けている。
サッカー協会はうまいこと邪魔者を排除できたと考えているのかもしれない。
だが、人の道においてはハリル氏との“デュエル”に敗北したのだ。
【速報動画】ベンゲルラストのマンU戦、ムヒタリアンのゴールでアーセナルが追いつくあつい展開!!
【速報動画】ベンゲル、最後のユナイテッド戦、ポグバの技ありゴールで先制されてしまう・・
RT @Red_DeviIs_: 前半16分、ポグバのゴールでユナイテッド先制! pic.twitter.com/ljXz5AJG8X

— M.TAKUMI(@misotaku25)Sun Apr 29 15:58:54 +0000 2018
香川真司、とうとう復帰キター!ブレーメン戦でメンバー入り!
RT @bvb_news_japan: 〈ドルトムントスタメン〉
※香川が復帰! pic.twitter.com/QNw3eMVpVQ

— 田尻祐斗(@yt_TJR_82)Sun Apr 29 15:18:46 +0000 2018
【New】【 ブレーメン vs ドルトムント 】スタメン発表!香川ベンチスタート! →続きを見るsoccer.olympictokyo2020.jpn.com/?p=15494 byサッカー情報局 pic.twitter.com/oU21U1gKQi

— サッカー情報局(@fantasticzatsu2)Sun Apr 29 15:15:39 +0000 2018
RT @ultrasoccer: 【スタメン】ブンデスリーガ第32節
ブレーメン×ドルトムント
◆ドルトムント
GK
ビュルキ
DF
アカンジ
パパスタソプーロス
ピシュチェク
トプラク
MF
サンチョ
ゲッツェ
ロイス
プリシッチ
ヴァイグル
FW
M・フィリップ
※香川はベ…
— Keiichi(@tanko_llmk)Sun Apr 29 15:14:34 +0000 2018
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/21(土) 12:48:31.219 ID:7cvi8KOYa
大したもんだな