サカラボ、最新サッカー動画、また管理人の魂の拠り所であるサッカーを 熱く独断と偏見も含めて語っていくサイトです。
    NEW、多くの方からコメントスマフォサイトの背景が黒で読みづらいとの意見を頂いたので背景色のデザインを変更させて頂きました。 このブログについて詳しくはコチラ

    2017年04月

    続きを読む

    1: 動物園φ  2017/04/30(日) 19:33:27.46 ID:CAP_USER9
    日刊スポーツ 4/30(日) 18:59配信

    ウェイン・ルーニー(撮影・PIKO=2014年4月10日)

     マンチェスターUのウェイン・ルーニー(31)は、27日のマンチェスターダービーに向けて備えていたことをツイートした数時間後に、チェスターのパブで泥酔している姿が目撃されたと、30日の英紙サンが報じた。

     目撃者によると、ベルギー産ビール「ステラ・アルトワ」を少なくとも5パイント(1パイント=586ml)を明け方3時まで飲んでいたという。「ステラを何杯か飲んで酩酊(めいてい)していた。少なくとも5杯だね。プロサッカー選手としては、相当な量だよ」と目撃者がコメントした。

     マンUのモウリーニョ監督は厳しい管理でも知られており、今回のことで激怒する可能性もある。飲酒が習慣となっているルーニーに対して、同監督は過去にも忠告を送っていた。

     この目撃者は「ルーニーのマンUでのキャリアは、徐々に最後に向かっているだろうね。(23日の)バーンリー戦で素晴らしいプレーを見せて、2ゴールを挙げた。でも回復は睡眠で取るべきだったよ。外出するのではなくてね。彼の酔っぱらったお祝いの仕方はプレミアリーグ選手ではなくて、素人の日曜リーグのやり方だよ」と続けたという。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170430-01815937-nksports-socc

    続きを読む

    続きを読む

    1: Egg 2017/04/30(日) 17:00:48.09 ID:CAP_USER9
    ◆大宮アルディージャ 1-0 浦和レッズ [NACK]
    https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/043003/livetxt/#live

    [大]茨田陽生(63分)

    ◆FC東京 1-0 サンフレッチェ広島 [味の素スタジアム]
    https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/043004/livetxt/#live

    [F]丸山祐市(68分)

    ◆ジュビロ磐田 2-2 北海道コンサドーレ札幌[ヤマハスタジアム]
    https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/043005/livetxt/#live

    [札]横山知伸(3分)
    [札]都倉賢(16分)
    [磐]川又堅碁(60分)
    [磐]上田康太(65分)

    ◆さいたまダービーを制したのは大宮!茨田の一撃で待望の今季初勝利

    2017明治安田生命J1リーグ第9節が30日に行われ、大宮アルディージャと浦和レッズが対戦した。

     ホームの大宮は前節からスタメンを3名変更。金澤慎が3試合ぶりのスタメンで岩上祐三とボランチを組み、中盤2列目には長谷川アーリアジャスールを起用。江坂任と瀬川祐輔の2トップという11名でさいたまダービーに臨む。対する浦和は前節からのメンバー変更はなし。ラファエル・シルバが最前線に入り、興梠慎三と武藤雄樹がシャドーのポジションを務める。

     最初の決定機は21分、大宮は中央で遠藤航をかわした瀬川がシュートを放つが、GK西川周作の左足にブロックされた。続く31分には岩上のロングスローからチャンスが生まれる。一度は相手DFにクリアされたものの、こぼれ球をつないで渡部大輔がフィニッシュまで持ち込む。

     対する浦和は38分、左サイドを駆け上がった槙野智章のグラウンダーのクロスに武藤雄樹が合わせたが、シュートはわずかに枠の上へと外れた。41分には右サイドでボールを持った関根貴大の突破から、最後は宇賀神友弥が右足を振り抜く。しかし、GK塩田仁史にキャッチされた。

     前半アディショナルタイムには、前線へ上がってきた和田拓也が狙いすましたシュートを放ったが、枠を捉えられず。前半はスコアレスで折り返す。

     大宮は後半開始から長谷川を下げて大山啓輔を投入。浦和も後半から柏木陽介に代えて青木拓矢、53分には李忠成が武藤に代わってピッチに入った。

     そして迎えた63分、江坂からのパスを受けた茨田陽生が右足を振り抜く。この鋭いシュートがネットに突き刺さり、ホームの大宮が先制点を奪う。茨田は移籍後初得点となった。

     追いかける浦和は66分に駒井善成を投入し、同点弾を狙いに行く。68分にはその駒井の仕掛けからラファエル・シルバがシュート。72分には槙野がミドルシュートを放つが、いずれも枠を外れた。

     その後も浦和が攻め込んだが、最後までネットを揺らすことができず、試合は1-0でタイムアップ。大宮は待望の今季初勝利。浦和のリーグ戦連勝記録は4でストップした。

     次戦、大宮は3日に2017YBCルヴァンカップグループステージ第4節でベガルタ仙台とホームで対戦。浦和は4日のJ1第10節で鹿島アントラーズをホームに迎える。

    SOCCER KING 4/30(日) 16:56配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170430-00581976-soccerk-socc


    ◆順位表
    https://www.jleague.jp/sp/standings/j1/

    ◆DAZN
    https://www.dazn.com

    ◆DAZN for docomo
    https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/

    【サッカー】<J1第9節>柏レイソル、手塚康平のFK弾を守り切り3連勝!決定力欠いたアルビレックス新潟は連敗...
    http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493535602/

    【サッカー】<J1第9節>ベガルタ仙台がアウェイで快勝!クリスラン弾(5戦5発)など後半3ゴールで清水エスパルス下す..,
    http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493532212/

    続きを読む

    1: @Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net (★) 2017/04/30(日) 11:12:38.96 ID:CAP_USER9
    J2徳島は30日、前日29日に行われた明治安田生命J2リーグ第10節・千葉戦(フクアリ)で発生したボールボーイに対する問題行為を謝罪した。

    千葉戦では前半14分、DF馬渡和彰(25)がスローインの際にボールを渡す判断が遅れたボールボーイを小突いて一発退場に。試合後には、馬渡を退場させた判定に不満を募らせたとみられる徳島サポーターがボールボーイにブーイングを送り、さらに馬渡に小突かれた中学生とは違うボールボーイに水を掛ける騒動を起こした。

    クラブは公式サイトに「4月29日の試合における事象に関するお詫び」とする文書を掲載。「クラブとして、2つの事象に対して、多くの皆様にご迷惑をおかけし、不快な思いをさせましたことを深くお詫び申し上げます。当該行為を受けたジェフユナイテッド千葉のボールパーソンの皆様、ジェフユナイテッド千葉の関係者の皆様、ファン・サポーターの皆様、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。

    馬渡については「Jリーグ規律委員会の処分確定後にクラブとしての処分もあわせて決定し、報告させていただきます」と報告。一方、水をかけたサポーターについてはまだ特定していないといい、「行為者の特定が完了次第、運営管理規定に則った処分等を決定し、報告させていただきます」としている。

    岸田一宏代表取締役社長のコメントは以下の通り。

    このたびは、ジェフユナイテッド千葉の試合運営に携わっていたボールパーソンの皆様、そしてジェフユナイテッド千葉の関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

    試合中における弊クラブ所属の馬渡選手の行為はプロサッカー選手としてあってはならない行為であり、厳正なる処分を、クラブとして本人に科す所存です。今後、Jリーグの規律委員会の処分も受けることとなりますので、処分の詳細につきましては、決定次第あらためてご報告させていただきます。

    また、試合後のアウェイ側のスタンドにて発生した、弊クラブサポーターの行為による事象につきましても、あってはならない行為であると認識しております。現状では、当該行為をはたらいた人物の特定には至っておりませんが、特定次第、運営管理規定に則り厳正な処分を科すことといたします。

    いずれの件におきましても、ジェフユナイテッド千葉に関わる皆様、Jリーグを支える皆様、徳島ヴォルティスを日頃より応援していただいている皆様にクラブとして非常に重大なご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。

    今後、早急に処分内容などの決定をおこない、今後の対応等につきまして、あらためて皆様にご報告させていただきます。

    スポニチアネックス 4/30(日) 10:37配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170430-00000089-spnannex-socc

    写真
    no title

    続きを読む

    40: U-名無しさん@実況・^^です (アウアウエーT Sae3-Ahd3) 2017/04/30(日) 17:34:14.85 ID:31hXkPpMa
    _78484380_elclasicophoto_getty_624


    選手同士からガチでいがみ合ってるダービーなんてあるの? 
    クラシコとかそうなのか
    続きを読む

    1: Egg ★2017/04/30(日) 12:31:26.56 ID:CAP_USER9
    20150520_usami_getty-560x373



    【武田修宏の直言!!】日本代表FW岡崎慎司(31)のレスター(イングランド)が欧州チャンピオンズリーグで敗退した。初出場でベスト8進出は大健闘だと思うけど、献身的なプレーを見せていた岡崎は「味方を生かしたり守備で頑張るという評価はもうおなかいっぱい」と発言した。

     しかもチームが点を取りに行く場面でFWが交代させられたんだからね。そこは複雑な心境じゃない? 同じストライカーとして、悔しさは理解できるよ。さらに岡崎は「現状を変えたい」と話し、プレースタイルの変更も示唆しているけど、自分を見つめ直して再スタートするきっかけになればいいかな。

     この発言で特に感じたことは、岡崎の高い向上心。30歳を過ぎても上を目指すという姿勢は素晴らしいよね。ドイツ時代も苦境に陥った時期はあったけど、様々な努力で定位置を奪い返して這い上がってきた。口で言うのは簡単だけど、実行するのは大変なこと。岡崎のように強いメンタルがなければ、世界レベルで戦い続けるのは難しいんじゃないかな。

     欧州でプレーする日本選手では、中堅になったFW宇佐美貴史(24=アウクスブルク)、FW武藤嘉紀(24=マインツ)が苦戦中。ともに試行錯誤し、必死にもがいているとは思うが、サッカー界では、さらに下の世代のFW久保建英(15=FC東京U―18)が注目されている。影の薄い2人には岡崎を見習って現状を打破してほしいね。

    東スポWeb 4/27(木) 11:01配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-00000002-tospoweb-socc

    続きを読む

    1: 仙台焼肉 ★2017/04/30(日) 14:02:50.15 ID:CAP_USER9
    image


    近年、復興を見せている3バックシステム。特に今季はプレミアリーグで首位に立つチェルシーなど欧州のトップクラブも採用している。

    ここでは、『Squawka』による「今季の3バック、ベスト10」を見てみよう。なお、各スタッツは3バックを採用した試合でのもの。そして、順位づけは単に「1試合の平均失点」で並べたもののようだ。

    10位 ドルトムント
    http://qoly.jp/media/78914fe1-973a-4f4c-a04f-a445941ce678
    試合数:15試合
    失点数:20失点
    1試合平均失点:1.33

    トーマス・トゥヘル監督率いるチームは今季浮き沈みを経験してきた。3バックでもプレーしているが、ソリッドさを取り戻すには至っていない。

    9位 フランクフルト
    http://qoly.jp/media/af6e7683-9343-47b5-b43c-b06f88c4c839
    試合数:17試合
    失点数:22失点
    1試合平均失点:1.29

    一時は上位につけていたが、その後中位にまで降下。なので3バックでプレーしていたなら、守備において必要なものを満たせたかもしれないと思うだろう。
    だが、今季33失点中22点は3バック時に喫している。よって、チームにとって最高に賢いプランではないのだろう。

    8位 アタランタ
    http://qoly.jp/media/bde2710b-0b98-4fe0-a4b1-ea42b5d1d328
    試合数:30試合
    失点数:33失点
    1試合平均失点:1.1

    今季セリエAで躍進を見せるアタランタは、シーズンのほとんどで3バックを採用。ミラノの両雄を抑えて5位につけるサプライズとなっている。
    なお、評価上昇中のカルダーラは、ユヴェントスからローン中の22歳。187cm80kgという体格でフィジカルだけでなく足元の技術も評価されており、ジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督の3バックにおいて欠かせぬ存在となっている。

    7位 ホッフェンハイム
    http://qoly.jp/media/5ba91d68-eeb9-4f77-8501-68b1258a200e
    試合数:25試合
    失点数:27失点
    1試合平均失点:1.08

    29歳のユリアン・ナゲルスマン監督率いるホッフェンハイムの躍進は、今季のブンデスリーガのサプライズのひとつになっている。3バックを採用することが多く、1試合平均の失点数も1をわずかに上回るだけだ。

    6位 ニース
    http://qoly.jp/media/b9672a77-b635-4690-bd7b-37ed4649d750
    試合数:10試合
    失点数:10失点
    1試合平均失点:1

    今季のリーグアンで本当に優勝争いをしそうだったニースだが、実際にはそうはならなかった(まだ可能性はあるが)。

    とはいえ、3バックを採用した10試合での平均失点は1であり、優勝争いから一歩後退したことの責任はない。

    5位 シャルケ
    http://qoly.jp/media/2662b6c8-84fc-4e88-9acd-7a9d995b0d2e
    試合数:16試合
    失点数:16失点
    1試合平均失点:1

    今季は中位をさまよっているシャルケは、およそ半分の試合で3バックを採用。その間の失点数は16と、総失点34のうち半分以下に抑えており、3バックに責任はない。

    続きを読む

    1: Egg ★2017/04/30(日) 15:11:17.06 ID:CAP_USER9
    今季からアウェーのゴール裏は一部をホームサポーターの席として、間に緩衝帯

     30日のJ1リーグ第9節大宮アルディージャ対浦和レッズ戦の“さいたまダービー”で、試合前から両サポーターのボルテージが上がっているが、行き過ぎた行動に出てしまったようだ。大宮の本拠地NACK5スタジアム大宮で、浦和サポーターが緩衝帯の柵を蹴るなどの行為により、警備員に制止される一幕があった。

     大宮スタッフによると、今季からアウェーのゴール裏は一部をホームサポーターの席とし、アウェー側との間に緩衝帯を設定している。それは、浦和戦に限ったことではなく全チームとの試合で同様とのこと。しかし、入場直後の浦和サポーターによる過激な行為があった。一部のサポーターが柵を蹴るなどして、警備員が制止する騒動になったという。

     この試合はチケット発売から即座に完売する状況でもあったため、ホーム側の一部の席を購入した浦和サポーターがいることも予想され、トラブルが発生しないように警備を厳重にしているという。

     首位の浦和と最下位の大宮で迎えるダービーだが、ピッチ上の戦いに集中できるような熱戦となるだろうか。

    Football ZONE web 4/30(日) 14:48配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170430-00010016-soccermzw-socc

    【サッカー】<浦和レッズ>さいたまダービーへ気合!「大宮をぶっ潰せ!」横断幕も©2ch.net
    http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493519790/

    【サッカー】<浦和レッズ>2016年の経営情報開示!6年連続黒字、純資産は設立以来初の10億円を突破!自己資本比率も過去最高©2ch.net
    http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493365156/

    続きを読む

    1: 以下、VIPがお送りします 2017/04/30(日) 12:33:09.611 ID:7vqCxmSL0
    キチガイwwwwwwwwwwwwwwwww

     馬渡は前半14分、左サイドですぐさまスローインしてプレーを再開しようとボールボーイからボールを受けようとし、
    ボールボーイも一瞬遅れながらも対応しようとしたが、それに怒った馬渡はボールボーイを小突いてしまい、一発退場となった。
    さらに試合後、アウェー側スタンドより、水と思われる液体を別のボールボーイにかける行為が確認されたという。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170430-01639238-gekisaka-socc

    続きを読む

    ↑このページのトップヘ