120: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 11:59:55.75 ID:fWUk2DwG0
久保くんって一時期伸び悩んでたよね
ただの早熟で終わるのかと思ったけどソシエダで何があったん?

44aed792








999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999




124: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 12:02:03.98 ID:xuHlsGIR0
>>120
リーガが弱体化してるだけだろ

126: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 12:03:04.90 ID:VZFYK91z0
>>120
ダビド・シルバという偉大な選手と出会った

178: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 12:41:21.96 ID:F789JbgM0
>>120
弱小チームに行くとカウンター狙いの縦ポンになるから
ボールが頭の上を飛んで行って
あんまり久保君が生きない

541: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 21:49:50.92 ID:pF7bjqV00
>>178
これだろ




380: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 18:55:23.32 ID:1SsaQJ/m0
>>120
伸び悩んだんじゃなく
うますぎて周りと合わなかった
ようやく浮かないレベルのチームでできた
ソシエダでさえ飛びぬけて浮いてきたけどね
あとはビッグクラブに行くしかない

475: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 20:18:03.70 ID:+lcPoKxw0
>>120
下位チームだと攻撃の時間が僅かでほとんどの時間を守備に奔走させられるから
ソシエダは下位クラブよりはまだ攻撃の時間が多いからね

それでも最近久保が別格になり過ぎて久保のマークがきつくなったら
他に久保ほどマーク引き付けられる選手がいなくてプレーが不自由になってきた
次移籍するなら久保と同じぐらいマーク集められる選手がいるクラブに行かなきゃ意味がない