88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:18:57.31 ID:G4KiPWL60
no title


これまでハーフとか帰化人はラモス瑠偉を除いて全く戦力にならなかったがこのターレスはどうなん?

93: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:23:42.54 ID:kkCsYCgU0
>>88
呂比須も三都主も闘莉王も戦力になっただろ




999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999




94: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:23:45.33 ID:t2b4EFkJ0
>>88
呂比須、三都主、闘莉王は戦力になっただろ

131: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:33:29.94 ID:s0Ds3M4L0
>>88
他に帰化選手ってどんなのいたっけ
李忠成とか…

91: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:21:09.99 ID:GII6lxIj0
ロペスとかサントスとかトゥーリオとかとっととブラジル帰っちまったけどな

101: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:28:17.94 ID:wEMzmtE80
>>91
シジマールは居付いてるのにな

132: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:44:18.76 ID:wJM/R2TL0
>>101
ググったら今神戸のコーチしてるんだな

95: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:25:56.16 ID:ZHQYE3gw0
通訳無しのレベルにならないと難しいのでは?





99: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:27:09.23 ID:9RwfNaTf0
ブラジルはやっぱ凄いわ
マテウスやマテウス・サヴィオ
東京のブラジル勢とかきりない
彼らが献身的にやれば余裕で代表だろ日本の

114: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:48:02.49 ID:T/Ep/wfx0
日本人とブラジル人の一番の違いは胸トラらしい、日本人は服が汚れるとかどこかボールが汚いという価値観が根底にあってたんぱくに胸トラするけどブラジル人は赤子を抱く様に胸トラするらしい。それが全てのプレーに繋がっていて日本人には考えられない発想するのがブラジル人。

116: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:49:48.10 ID:/0yf7M580
風と共にターレスのターレス?

117: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:55:44.40 ID:DRMkE42Q0
>>116 そのターレス
まあ日本の高校出てるし日本語は問題ないだろうな

125: 御松田卓也 2023/11/19(日) 20:20:04.21 ID:Jke93Q430
日本サッカー最高

137: 菜てもたまたまつつた 2023/11/19(日) 22:12:50.28 ID:Wdz8YT3S0
ブラジル代表きついしな

142: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:01:52.39 ID:ICUj3diP0
名前知らないけどあの熊本のアナのおかげで一気に有名になったターレス