1: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:37:33.28 ID:jAJANcox0


北野 青森


栗林より才能凄い日本人出したらあかんやろこの漫画






999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



2: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:37:49.03 ID:jAJANcox0
しかも主人公の上位互換やし

3: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:40:27.40 ID:jAJANcox0
アシト サッカー下手くそだけど俯瞰の目だけは持ってる隠れた天才です

北野蓮 サッカー超上手くて俯瞰の目も持ってる超天才です

4: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:41:56.01 ID:SA7iyvc9d
青森清蘭な

5: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:44:29.49 ID:cp+Kt+IA0
青森編つまらんかったな
司馬さん編に尺当てればよかったのに

8: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:45:30.10 ID:jAJANcox0
>>5
試合よりもユースの3年生組の進路決定とかをもう少し掘り下げてほしかった

6: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:45:14.62 ID:6masb3et0
なお現実にはタケがいる模様

16: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:51:12.95 ID:pQPnYen30
>>6
高2世代であのJ1スタッツなら栗林はタケすら超えてね?
その栗林よりやばそうなのが北野だからファンタジーや
設定ミスやろ北野

7: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:45:20.83 ID:6masb3et0
なお現実にはタケがいる模様

9: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:46:20.30 ID:VaJyjoyx0
サッカーよくわからんけど何でサイドバックやっとるんや
俯瞰の目持ってるなら普通に中央のほうがええんやないか?




11: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:48:01.49 ID:dYTEJkLO0
>>9
サイドの方がよく見渡せる説明なかったか?

14: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:49:24.54 ID:UXJnaxDA0
>>9
足元下手だからボールキープできずに積むとかどうとか
なお伊達さんは理解してなかった模様

12: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:48:21.55 ID:Zcx+ZeQD0
このマンガ、割とバルサを神聖視してるところあるけどバルサの審判買収確定したらどういう方向にかじを切るんや?

審判買収疑惑のバルセロナ、予審判事は収賄罪にあたるとの決定下す
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a1148e016dc1c928445ab752a5862ad941a0a9
"ネグレイラ事件"の予審判事がバルセロナの行為を収賄罪にあたるとの決定を下したとスペイン各紙が28日一斉に報じた。

13: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:49:00.00 ID:jAJANcox0
>>12
カンテラは買収しとらんやろ

18: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:52:45.74 ID:ViVHJqaf0
最近ちょっとナショナリズムっぽい雰囲気出してるからアカンわ

19: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:56:14.59 ID:jAJANcox0
>>18
元からテーマはそれに近くないか?
Jリーグで下部組織から海外BIGクラブ以上の強さのチームを作るのが目標やし

21: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:59:41.05 ID:UXJnaxDA0
アシトとの比較でなくて栗林より強いかよ
栗林はフィジカルを超越した技術みたいな描写あるし

22: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 02:01:09.11 ID:jAJANcox0
あと花ちゃん作品の邪魔
可愛いけど邪魔

23: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 02:06:08.04 ID:pQPnYen30
本木遊馬の持ち上げ回とか天才描写無いけど1年生からほぼ全試合レギュラーだし義経さんレベルちゃうの才能

24: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 02:15:05.09 ID:jAJANcox0
>>23
その2人とポジション争いしなきゃいけないから
橘は仮にプロに昇格できても詰んでるな