20: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:10:50.66 ID:k+HWYSIa0
ロナウドさん、別に悪くなかった

21: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:12:05.12 ID:GakfLzIGr
もしかして香川がいた時が最後のリーグ優勝?





999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999





22: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:14:05.63 ID:k+HWYSIa0
テンハグも今年で解任されるんかな
もうそろそろ誰も監督してくれんやろ

26: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:17:40.36 ID:CWvhoVuE0
やっかいなOB

28: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:18:54.23 ID:ao94r2Vg0
>>26
スコールズとかギグスとかなにしてるんや
あいつら監督やらんのか?

38: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:29:43.71 ID:rQW02Icq0
テンハグとかいうゴミは選手のせいにしかせんな
クリロナとアントニーの次は誰を戦犯に仕立て上げるんや?

71: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:03:12.51 ID:y50gqaMgd
>>38
アントニーはハゲ優遇やぞ
サンチョの間違いやないか?

42: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:35:06.32 ID:ch9oPq1I0
アントニーはW杯で跨ぎフェイントを披露する対峙する相手選手をドリブルで全く抜けない
っていうプレーを何回か見て、コイツはやっぱりダメだと確信した

割りと冗談抜きでアントニーよりも堂安の方がマシやろ

44: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:35:29.63 ID:pXQnsi7r0
ユナイテッドはまだこれからっていう成長途上の若手にも超高年俸ホイホイくれてやるのがあかんわ
エンバペハーランド並みのスペシャルな選手やったら有りやがサンチョ程度の選手にもそういう事やっとると野心失ってそこで成長止まる
ユナイテッドや今のチェルシーが選手の墓場になってるのにはちゃんと理由があるんだわ

63: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:54:08.86 ID:Sc9D5rRc0
>>44
つい最近中国サッカーの弱体化はこれが原因って記事読んだばっか
どんなにサッカーへの情熱持った選手でも周りが金金の若手ばっかだと心が削られていく

46: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:39:02.55 ID:4fo24mfI0
ディマリアでも腐るクソクラブ

49: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:44:09.55 ID:88zVLJfv0
そろそろ弱い方のマンチェスターって言われそう

50: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:46:53.50 ID:iaxxrn440
ブルーノとかよく嫌気差さないよな

51: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:47:15.13 ID:gU0k+vtT0
まんUもチェルシーも前線が過剰戦力すぎる

53: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:48:46.68 ID:2dD9uVJp0
>>51
ユナイテッドは特にウイングの層ペラペラなんだよなあ

56: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:50:59.61 ID:2WLAA9yn0
アントニーって出れてるの?

59: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:51:38.65 ID:2dD9uVJp0
>>56
逮捕された

60: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:53:27.90 ID:2WLAA9yn0
>>59
おお、もう…
サンガツ

64: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:54:40.20 ID:F2+fhkdla
>>59
結局捕まったんか

61: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:53:39.13 ID:N6fL7QY10
ユナイテッドさん久保建英っていうワールドクラスな右WG居ますよ

62: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 12:53:54.39 ID:mT+b/bSu0
4時キックオフのマンウってだいたいせっかく起きてた割には糞試合多いから昨日は寝たんやが面白かったんか?

75: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:05:09.38 ID:WEP6Ac0d0
>>62
最下位バーンリー相手にガチの死闘を繰り広げてたで

むっちゃ接戦だった




80: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:07:59.45 ID:fuCgMogJd
プレミアリーグ設立後の優勝チーム

1992-93 マンチェスター・ユナイテッド
1993-94 マンチェスター・ユナイテッド
1994-95 ブラックバーン・ローヴァーズ
1995-96 マンチェスター・ユナイテッド
1996-97 マンチェスター・ユナイテッド
1997-98 アーセナル
1998-99 マンチェスター・ユナイテッド
1999-00 マンチェスター・ユナイテッド
2000-01 マンチェスター・ユナイテッド
2001-02 アーセナル
2002-03 マンチェスター・ユナイテッド
2003-04 アーセナル
2004-05 チェルシー
2005-06 チェルシー
2006-07 マンチェスター・ユナイテッド
2007-08 マンチェスター・ユナイテッド
2008-09 マンチェスター・ユナイテッド
2009-10 チェルシー
2010-11 マンチェスター・ユナイテッド
2011-12 マンチェスター・シティ
2012-13 マンチェスター・ユナイテッド
2013-14 マンチェスター・シティ

82: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:08:04.54 ID:fuCgMogJd
2014-15 チェルシー
2015-16 レスターシティFC
2016-17 チェルシー
2017-18 マンチェスター・シティ
2018-19 マンチェスター・シティ
2019-20 リヴァプールFC
2020-21 マンチェスター・シティ
2021-22 マンチェスター・シティ
2022-23 マンチェスター・シティ

結局シティリバポチェルシーマンユーアーセナルしか優勝しないという現実

83: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:08:37.24 ID:QcVu4rNI0
ユナイテッドってヤヌザイみたいなタイプの選手大好きだよな

88: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:13:08.03 ID:51aVuE2j0
 ルーニー ベルバトフ

パク フレッチャー スコールズ ナニ
エブラ ビディッチ ファーディナンド ラファエル
   ファンデルサール

全盛期
今でも覚えてる

94: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:19:33.78 ID:fuCgMogJd
>>88
これが全盛期な

98/99シーズン成績
リーグ戦:1位
勝点79 22勝13分3敗/80得点・37失点
FAカップ:優勝
CL:優勝
EL:
チーム得点王
ドワイト・ヨーク(18ゴール)
チームアシスト王
ドワイト・ヨーク(11アシスト)
最多出場選手
ピーター・シュマイケル(3,015分)
監督
アレックス・ファーガソン
no title

89: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:13:35.78 ID:F4D2vERx0
ファギー爺さんは体調面の関係で監督業あっさり引いたが
爺さん実は心のどっかで自分のやり方将来通用しなくなるとか思ってたとか無いんか

90: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:15:08.58 ID:I3XsURcf0
>>89
思ってたらオーレにロナウド取れとか言わんやろ

92: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 13:15:32.37 ID:F4D2vERx0
>>90
確かに