1: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:39:17.79 ID:Tyixq6Gd0

7dc5ac0b-s










999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



61: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:57:30.47 ID:PxV5wc+j0
>>1
こいついろんなサッカースレで自演しまくってるぞ
ちなみにsofascore厨の在日疑惑がある

2: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:40:09.46 ID:ZROkQ+b40
ちなスタメン

三笘 上田 伊東

鎌田 守田 久保

伊藤 板倉 遠藤 冨安

鈴木

4: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:40:36.13 ID:DojsvWaf0
>>2
可変したら喜ぶ

3: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:40:24.66 ID:ZROkQ+b40
攻撃時はこう可変してね

三笘 鎌田 上田 久保 伊東

守田 遠藤

伊藤 板倉 冨安

鈴木

6: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:40:45.70 ID:DojsvWaf0
>>3
うおおおおおおおおお

5: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:40:39.00 ID:ZROkQ+b40
守備時はこう可変してね

上田 久保

三笘 鎌田 守田 伊東

伊藤 板倉 遠藤 冨安

鈴木

7: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:40:54.74 ID:DojsvWaf0
>>5
きたああああああ

8: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:40:57.76 ID:/kjFC2os0
日本強いな
レーティング1番上やんか

9: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:41:14.50 ID:DojsvWaf0
可変さんいつもありがとう!

10: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:41:38.90 ID:Tyixq6Gd0
優勝したら2011年以来13年ぶり5回目や

11: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:42:31.23 ID:eBUD+/Vv0
ウズベキスタン強くて草
今こんなに強いんか

12: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:42:39.64 ID:Zgo3iP9sd
まず今やってるアジア競技大会優勝しろ

18: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:43:56.35 ID:iQu/JaQ00
>>12
u24の大会にu22の2軍以下のメンツで参加なんやが…

24: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:45:37.12 ID:Tyixq6Gd0
>>18
それはまあどこの国も大体そう
みんなパリ五輪チームの強化に使うから

25: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:46:00.31 ID:iQu/JaQ00
>>24
韓国、カタール「え?」

13: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:43:08.04 ID:y+NnSUv20
サウジもカタールも雑魚化してるからイランとの一騎打ちやな

14: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:43:22.18 ID:hqxOV4LdM
アジア競技大会だからどうでもいい大会だけどな(一カ国を除く)

20: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:44:37.91 ID:Li1W5/A10
>>14
大陸王者を軽く見てたらアジアの発展も自国の発展もない

23: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:45:15.97 ID:iQu/JaQ00
>>20
アジアカップとアジア大会は別物定期

15: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:43:40.98 ID:FYRQVsEk0
60%って聞くと低いように感じる
って思ったけど2011の優勝から2大会連続で負けてるんだな

21: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:44:53.77 ID:eBUD+/Vv0
>>15
これあくまでこのとおりに勝ち進んだ場合の決勝の勝率が60%てだけやろ
たぶん日本の優勝確率自体は25%とかだぞ




16: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:43:43.57 ID:Wdb0uEL00
ベスト4で終わる予感

17: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:43:44.50 ID:Tyixq6Gd0
ワイが選ぶベストメンバー

上田
三笘 久保 伊東
藤田 遠藤
佐々木 冨安 板倉 菅原
ザイオン

このヤングジャパンで挑んでほしいわね

19: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:44:09.65 ID:qhFRG6eA0
強すぎやろ・・・

22: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:45:00.29 ID:Li1W5/A10
これに勝てなかったらモリポは交代でいいよ

33: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:47:39.90 ID:TGyhfEz20
>>22
またアンチがアホなこと言ってる

26: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:46:18.15 ID:1pxjFjk7d
アジアとかいう豪州韓国以外の引いて守ってくる相手にどうやって勝つねん

27: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:46:21.88 ID:3M49N8VA0
アジア競技大会はアジアのオリンピックなのに
サッカーはアジアカップの方が格上なんやね

32: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:47:26.49 ID:iQu/JaQ00
>>27
オリンピックよりワールドカップを格上にしてるのがサッカーやからな

35: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:48:39.86 ID:y+NnSUv20
>>27
所詮クラブに招集義務が無い大会やからな

38: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:49:33.28 ID:Tyixq6Gd0
>>27
オリンピックにガチなのはアメスポだけやね
アメリカ人は「野球、バスケ、アメフトはうちが世界一に決まってるじゃん」て考えだからワールドカップやWBCは超適当だけど
五輪は大好きやからガチってくる。

逆に欧州人は五輪に興味ないからサッカー、ラグビーの五輪は遊びの大会や

42: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:50:50.93 ID:iQu/JaQ00
>>38
ラグビーはそもそも五輪は7人制しかやってないから参加してる扱いしていいのやら

45: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:51:44.76 ID:qhFRG6eA0
>>38
バスケW杯はまさかかなり格下のドイツに負けたから五輪は本気で来るやろね

28: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:46:51.50 ID:CcBLtvxN0
海外組呼ぶんか?

40: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:50:14.01 ID:Tyixq6Gd0
>>28
もちろん呼ぶで
最精鋭のガチメンバーをそろえて優勝を狙う

30: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:46:58.87 ID:eBUD+/Vv0
韓国、イラン、オーストラリアがライバルやな
この相手には負けてもおかしくない

37: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:49:16.56 ID:/Rj0F8QR0
>>30
負けたらおかしいわ

31: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:47:07.95 ID:pyEfq7yn0
優勝よりケガしないように

34: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:47:50.84 ID:GvRzvI+br
たった60%なのか
まあサッカーはジャイキリ起こりやすすぎるしな

36: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:48:44.76 ID:7a1P63Bw0
イラクベトコンのドン引き戦術にやられるだろ
田中ワオさんがやらかしてくれる

39: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:49:47.80 ID:eZDYKE28F
コスタリカ戦の悪夢もう忘れたの?
引いてる相手に勝つ戦術まだ見つかってないやん
セットプレー糞やし

48: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:52:28.29 ID:snnSguqW0
>>39
タケがキッカーとしてめっちゃ成長してるで

41: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:50:43.85 ID:+OQxTlmT0
こんな大会出場する意味あるのか
怪我のリスクしかないやん
国内組限定で良いよ

53: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:53:51.79 ID:QpTupdZR0
>>41
試合のレートかなり高いからここで勝つとランクかなり上がるはず

54: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 14:54:47.26 ID:Tyixq6Gd0
>>53
全勝優勝した場合は11位まで上がるで