1: 久太郎 ★ 2023/09/18(月) 20:45:52.30 ID:6mh+uotd9

株式会社セガが配信するスポーツ育成シミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド』(サカつくRTW)のスペシャルイベントが18日に行われ、元イタリア代表のアレッサンドロ・デル・ピエロ氏がスペシャルゲストとして登場。元日本代表の中澤佑二氏やユーザーと交流した。
2019年からゲームに実装されているというデル・ピエロ氏だが、「引退してから数年経つけど、今も皆さんがゲーム上で私をピッチに立たせてくれてることはうれしい」と感謝のコメント。
イベントの企画では、『サカつく』になぞらえて、デル・ピエロが監督として歴代の選手たちからベストイレブンを選出した。
■GK
レフ・ヤシン
■DF
カフー
ガエターノ・シレア
フランコ・バレージ
ロベルト・カルロス
■MF
ヨハン・クライフ
リオネル・メッシ
ディエゴ・マラドーナ
■FW
ペレ
ロナウド
アレッサンドロ・デル・ピエロ
デル・ピエロ氏は、「私より前の時代に活躍した選手もできるだけ入れたかった」として、ヤシンやシレアといったメンバーを選出した理由を説明。「歴史的、アイコニックな存在」と称した。イタリアならではの悩みとしてセンターバックのチョイスは難航したようだが、「バレージやシレアはディフェンスのコンセプトを作り上げた存在」として選び、「パオロ・マルディーニやアレッサンドロ・ネスタ、ファビオ・カンナバーロも選べなかったけど、ベンチに置くよ」と笑った。両サイドバックについては、「対戦相手として嫌な存在だった」と、自身の経験を元に決めたようだ。
中盤は歴史に名を刻む攻撃の名手を並べたが、「バランスを考えると、すごいことになるけど…」としつつ、「ミッドフィルダーを3人選べとなれば、当然この3人」と選択。
前線の選手については、「ペレは3回のワールドカップで素晴らしい結果を出した偉大な選手」と表現。自身と同時期に活躍した“怪物”ロナウドについては「私が説明するのも不要な選手だよ」と称えた。自身を選出した理由については、「こういう素晴らしい選手たちと一緒にプレーしたいと思っているからこそ、自分も入れた」と話している。
デル・ピエロ氏自身は現在、監督ライセンスを取得中で、今年中には取れる見通しとのこと。今回のベストイレブンについては、「あくまでファンタジー。すごく良い試合を1試合はしてくれるけど、リーグを戦えるかというと…」と笑いつつ、「ただ、メッシはいつでもどこでもプレーできるので、彼がいることが現代サッカーでも戦えるためのカギになるかもしれない」と、インテル・マイアミでも輝きを放つアルゼンチンの英雄をキープレーヤーに挙げている。
>>2以降に続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/62edf076f614715346a33b3f5705e3b0daf41d01
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
9: 久太郎 ★ 2023/09/18(月) 20:48:05.87 ID:6mh+uotd9
>>1
イベントではユーザーなどからの質問にも丁寧に回答。2、3年のうちには監督業にも挑戦したいというデル・ピエロ氏は、「マルチェロ・リッピやファビオ・カペッロとも話したことがあるけど、監督をすることになれば私のスタッフも一緒に仕事をすることになるけど、チームにもともといるスタッフたちともうまくやるが必要があるので、それを考えなければいけないと言われた」と、イタリア代表などを率いた名将たちからのアドバイスも明かしている。
さらに、希代のファンタジスタであるロベルト・バッジョ氏とのエピソードがあるかと問われると、「彼とは今もいい関係なんだ。お互いに忙しいから最後に会ったのはカタールのW杯で、そこで数日過ごした。イタリアは地域ごとの方言が多く、言葉がわからないこともあるんだけど、私と彼の方言は似ているんだ(ともにヴェネト州出身)。私は18歳でユヴェントスに加入したけど、ユヴェントスには当時、すでにロベルト・バッジョがロベルト・バッジョとして存在していたんだ。でも、最初に方言で話しかけてくれて、以来、彼とは方言で話している。最初に方言で話しかけてくれたことが印象に残っているよ」と、バッジョの心遣いと、一気に距離を縮められたエピソードを披露してくれている。
SOCCER KING
イベントではユーザーなどからの質問にも丁寧に回答。2、3年のうちには監督業にも挑戦したいというデル・ピエロ氏は、「マルチェロ・リッピやファビオ・カペッロとも話したことがあるけど、監督をすることになれば私のスタッフも一緒に仕事をすることになるけど、チームにもともといるスタッフたちともうまくやるが必要があるので、それを考えなければいけないと言われた」と、イタリア代表などを率いた名将たちからのアドバイスも明かしている。
さらに、希代のファンタジスタであるロベルト・バッジョ氏とのエピソードがあるかと問われると、「彼とは今もいい関係なんだ。お互いに忙しいから最後に会ったのはカタールのW杯で、そこで数日過ごした。イタリアは地域ごとの方言が多く、言葉がわからないこともあるんだけど、私と彼の方言は似ているんだ(ともにヴェネト州出身)。私は18歳でユヴェントスに加入したけど、ユヴェントスには当時、すでにロベルト・バッジョがロベルト・バッジョとして存在していたんだ。でも、最初に方言で話しかけてくれて、以来、彼とは方言で話している。最初に方言で話しかけてくれたことが印象に残っているよ」と、バッジョの心遣いと、一気に距離を縮められたエピソードを披露してくれている。
SOCCER KING
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:50:05.92 ID:G5eGn8r10
(´・ω・`)(´・ω・`)
ミトマは和製ギグス
クンサンは和製シルバ
トミーは和製マルディーニ
スガは和製ラーム
>>1
クリロナやベッケンバウアー全否定でワロタw
仲悪いのか
ミトマは和製ギグス
クンサンは和製シルバ
トミーは和製マルディーニ
スガは和製ラーム
>>1
クリロナやベッケンバウアー全否定でワロタw
仲悪いのか
91: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:25:07.24 ID:JLem8o9p0
>>14
こんなに的外れな和製◯◯初めて見たわ
こんなに的外れな和製◯◯初めて見たわ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:54:56.72 ID:60fXWqF+0
>>1
さすがにこのメンツだと見劣りしないかデルピエロといえど(´・ω・`)
さすがにこのメンツだと見劣りしないかデルピエロといえど(´・ω・`)
166: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 22:46:51.98 ID:QQoGIwB80
>>1
マラドーナはアルゼンチン独特のFWMF
マラドーナはアルゼンチン独特のFWMF
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:47:00.09 ID:j3zloSom0
デルピルロ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:47:28.28 ID:p4W2ufDy0
ナカタは?
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:47:51.20 ID:iWNKKleS0
ブッフォン「」
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:48:04.38 ID:tp7zdXin0
なぜ僕を外すんだい?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:50:01.99 ID:AQicW7Ij0
> カフー
> ロベルト・カルロス
やっぱあの頃のブラジル代表は
凄かったんだな
> ロベルト・カルロス
やっぱあの頃のブラジル代表は
凄かったんだな
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:58:42.58 ID:15esmRj80
>>11
ジャウマ&ニウトン・サントスの時のが凄い
ジャウマ&ニウトン・サントスの時のが凄い
125: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:53:47.11 ID:gbioUtvV0
>>11
ブラジル伝統の4-4-2システムだと両SBが上がりすぎてヤバいから、伝統を捨て3-5-2に変えさせたくらい凄かった
ブラジル伝統の4-4-2システムだと両SBが上がりすぎてヤバいから、伝統を捨て3-5-2に変えさせたくらい凄かった
147: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 22:19:21.53 ID:77/fqBcl0
>>125
中盤CBがしょぼいからロベルトカルロスカフーの攻撃力活かす形となったなGKも調子いいマルコス起用
中盤CBがしょぼいからロベルトカルロスカフーの攻撃力活かす形となったなGKも調子いいマルコス起用
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:50:04.97 ID:AuhgMkjr0
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:50:29.17 ID:lOIB+K5H0
バッジョに池田先生のこと聞いて欲しい
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:50:53.22 ID:J6UgZtWI0
ジダンがいねー
マルディーニもいねー
ネスタもいねー
マルディーニもいねー
ネスタもいねー
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:53:14.71 ID:G5eGn8r10
(´・ω・`)(´・ω・`)
ミトマは和製ギグス
クンサンは和製シルバ
トミーは和製マルディーニ
スガは和製ラーム
>>16
イニエスタやプジョルに至っては
完全に眼中に無い模様
ミトマは和製ギグス
クンサンは和製シルバ
トミーは和製マルディーニ
スガは和製ラーム
>>16
イニエスタやプジョルに至っては
完全に眼中に無い模様
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:51:06.57 ID:j8+kDzT10
自分入れてるの可愛い
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:52:04.18 ID:HfYLhi0c0
クリロナ「そこはデルピエロじゃなくて俺だろ」
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:53:21.03 ID:GaMWhPx40
中盤にボランチが居ないwww
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:53:47.55 ID:Siyy2NIJ0
デルピエロ外してヴィエラ入れたいね
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:53:58.15 ID:l/9DeAIW0
カフーとロベカルの両SBはガチでヤバイ
セレソンの攻撃の原動力
セレソンの攻撃の原動力
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:54:12.07 ID:9rOurYMa0
シレアだけ知らん
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:54:35.33 ID:LJ/Y6QKh0
サッカーのベストイレブンは難しいよな
状況次第でジダンやベッカムも入れたくなるしな
状況次第でジダンやベッカムも入れたくなるしな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:54:40.80 ID:AuhgMkjr0
全289ゴール中シュートをキーパーに当てる場面が数回しかない
シュートタイミングが早くてコースもきっちり狙って決めてる
シュートタイミングが早くてコースもきっちり狙って決めてる
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:54:54.15 ID:y/X4FIaR0
ペレとかいらんだろ
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:55:27.26 ID:kcI35f5R0
自己中が多すぎてまとめる奴がいない
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:56:01.89 ID:ILDVo7CO0
こうならべるとデル・ピエロが凄くショボくなるなw
ネタなのはわかるが自重しろよ
あえて宿敵のフランス代表を入れない所がわかりやすいw
ネタなのはわかるが自重しろよ
あえて宿敵のフランス代表を入れない所がわかりやすいw
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:56:23.02 ID:c17PuqhE0
ペレ、マラドーナ、クライフ入れるならベッケンバウアーも必須やろ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:57:21.64 ID:Vmex5IHE0
ベッカムさんは確かにかっこいいんだけど
色気的なところも含めてデルピエロさんのほうがめっちゃかっこいいんですよ
色気的なところも含めてデルピエロさんのほうがめっちゃかっこいいんですよ
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:57:59.11 ID:Ad3/UQ110
中田でさえかなわなかったトッテイが選出されてないんだな
日本人じゃイタリアのサッカーに比べたらまだまだなんだね
日本人じゃイタリアのサッカーに比べたらまだまだなんだね
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:58:08.81 ID:IQrBHWrY0
ゾフじゃなくてヤシンなのか。
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:58:16.15 ID:F98di61p0
2006のドイツ戦のゴールはリアルの声出た
優勝したからもあるが、あのチームは個性的なメンツが多くて良いチームだった
優勝したからもあるが、あのチームは個性的なメンツが多くて良いチームだった
39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:58:34.69 ID:nHLM5UVs0
へぇイタリアの方言って通じないほどだったするんだな
156: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 22:35:37.81 ID:WPL6Ir3X0
>>39
日本だって青森とか鹿児島でガチな方言聞いたら何言ってるのか全く理解不能だぞ
日本だって青森とか鹿児島でガチな方言聞いたら何言ってるのか全く理解不能だぞ
43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:59:27.44 ID:l/9DeAIW0
ベッカムって見た目は派手でカッコいいけど、プレーはかなり堅実。派手なプレーは一切しない。
45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:00:46.02 ID:+S/aJB7Y0
デル・ピエロは新日
46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:00:49.94 ID:y3r+VSC/0
バッジョはいい人なんだな。やっぱり。
48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:02:03.10 ID:Z4PNZoR80
若い頃はフィジカルすごかった。速いし強いし。ケガしてからは…。
でも、シュートは若い頃からベテランになるまで、ずっと上手い
でも、シュートは若い頃からベテランになるまで、ずっと上手い
▼本日の大人気記事▼

野中美希さん、ノーパンでバスケWWWWWWWWW
【GIF】慶応、チアリーダー美少女ぞろいすぎる件WWWWWWWWWWWW
【画像】吉岡里帆とかいうエチの権化WWWWWWWWW
【GIF】夏の甲子園、大会の女神が決定するWWWWWW
【悲報】リバプールOBが苦言「遠藤航?無理だ、辞めとけ。身体が小さすぎて通用するわけがない」

野中美希さん、ノーパンでバスケWWWWWWWWW
【GIF】慶応、チアリーダー美少女ぞろいすぎる件WWWWWWWWWWWW
【画像】吉岡里帆とかいうエチの権化WWWWWWWWW
【GIF】夏の甲子園、大会の女神が決定するWWWWWW
【悲報】リバプールOBが苦言「遠藤航?無理だ、辞めとけ。身体が小さすぎて通用するわけがない」