302: 名無し@サポーター 2023/07/30(日) 15:37:43.63
20220918-00403716-soccermzw-000-2-view

移籍関連で1番笑えないのはピピよな
J2でも通用しないだろアレ


999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


307: 名無し@サポーター 2023/07/30(日) 15:38:54.61
>>302
若いしいくらでも別の道あるやろ

320: 名無し@サポーター 2023/07/30(日) 15:41:17.39
>>302
身長と足元の技術はあるからなんだかんだ期待しちゃうわ

330: 名無し@サポーター 2023/07/30(日) 15:42:58.74
>>302
マドリー産ってマドリーブランドにしがみつくタイプと割り切って他クラブで頑張るタイプで分かれるよな
後者は成功パターン多い

337: 名無し@サポーター 2023/07/30(日) 15:44:15.86
>>302
プロ目指してたけど夢半ばで力尽きた普通の高校生とかんがえればまあ

342: 名無し@サポーター 2023/07/30(日) 15:44:55.55
>>302
まだ19やぞ
即通用しないってだけの話






346: 名無し@サポーター 2023/07/30(日) 15:45:43.97
>>342
その感覚はおかしい
もう19やぞ

350: 名無し@サポーター 2023/07/30(日) 15:46:22.56
>>346
Jで19で試合出場してる選手どんだけいるん
久保建英しか知らなそう

477: 名無し@サポーター 2023/07/30(日) 16:12:39.16
>>350
三苫みたいに19の頃は大学生みたいなやつもたまにいるけど代表クラスって多くは19の頃には最低でもJ2主力級の力はあった選手が多いやろ