482: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 12:27:56.67
dca0edc6-s


次のW杯、久保を中心としたシステムでチーム作ったらあかんの?無理?


999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999


491: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 12:29:44.39
>>482
ええやろ
けどタイプ的に司令塔じゃないからなどちらかと言うと久保を活かせるシルバ的存在が欲しいわな

497: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 12:30:59.01
>>482
久保の調子が落ちたらそのチーム終わるやん
誰か特定の選手に頼らないチームを作るのが一番いい

519: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 12:35:38.62
>>497
本田中心のチームにして終わったのがザックジャパンだもんな
本田調子落ちてたのに

524: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 12:37:01.64
>>519
本田はバセドー病になってからおかしな事になった感じやわ

559: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 12:44:29.65
>>524
その前に腰も壊してたしな
ロシアは地獄やで

538: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 12:39:05.32
>>519
ちゃうわ
ヤット中心のチームやろザックは

490: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 12:29:15.21
久保建英は右で使いたいけど、伊東純也もいますってかなり悩みどころよな。3-4-3なら併用出来ると思うが。

648: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 13:20:05.28
森保「右サイド?うーん、、、伊東で!w」

ええんか、、、???

654: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 13:21:11.30
>>648
実際に代表の試合見たら伊東の方が全然使えるからしゃーない

659: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 13:22:04.07
>>648
そら代表で機能するかどうかは別の話やもん
自分がやりたいプレーをやるタイプやしな


675: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 13:27:23.54
森保のやり方だと久保より伊東のほうが良いかな

684: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 13:29:04.03
>>675
代表は割とシンプルな戦術のほうがええしな
共存させたいけどなかなか難しいわね


779: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 13:58:20.78
森保体制やと右は伊東がファーストチョイスって話結構出るけど
次のW杯で33とかやなかったっけ?流石に劣化しとるやろ

783: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 13:59:55.17
>>779
クロアチアのペリシッチは33歳でW杯出てたやん
最近の選手は長持ちするんや
良い選手ならそれぐらいまでは普通にやれる

792: 名無し@サポーター 2023/05/24(水) 14:02:05.08
>>779
森保もそれ見通してウルグアイ戦でスタメンで使ってないのにな