1: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:28:42.91 ID:kkqWswPqa
>In other soccer action, FOX averaged a 0.21 and 390,000 for its Nashville-NYC FC Major League Soccer opener — down from Portland-New England in a primetime window last year (0.25, 436K).
>
> その他のサッカー番組では、FOXのメジャーリーグサッカー開幕戦「ナッシュビル-NYC FC」の平均視聴率は0.21%、39万人で、昨年のプライムタイムの「ポートランド-ニューイングランド」(0.25%、43万6000人)から低下しました。
https://www.sportsmediawatch.com/2023/02/nascar-auto-club-ratings-fontana-uva-unc-college-hoops-uefa-mls-nhl/
>
> その他のサッカー番組では、FOXのメジャーリーグサッカー開幕戦「ナッシュビル-NYC FC」の平均視聴率は0.21%、39万人で、昨年のプライムタイムの「ポートランド-ニューイングランド」(0.25%、43万6000人)から低下しました。
https://www.sportsmediawatch.com/2023/02/nascar-auto-club-ratings-fontana-uva-unc-college-hoops-uefa-mls-nhl/
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
2: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:29:21.59 ID:Fzkpf5fJa
消せ
4: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:30:37.03 ID:/jDUgTfB0
デブなアメリカ人に向かないスポーツ
5: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:30:49.91 ID:zwtFaiXZ0
やきうなんて誰も見てないからな
MLSのほうが普通に人気ある
MLSのほうが普通に人気ある
6: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:30:53.12 ID:b53t8GK6a
消せ消せ消せ消せ消せ
7: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:30:53.52 ID:twCpXf4z0
日本でもそうなんやけどサッカー好きになったから野球嫌いになることあんの?
ワイは両方好きなんやけどな
ワイは両方好きなんやけどな
9: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:31:40.71 ID:vFaGGS3b0
普通に年齢層の差がありすぎてメジャーはもうどうしようもないと思う
10: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:31:50.80 ID:/jDUgTfB0
やきう見るの時間の無駄
タイパ悪い
タイパ悪い
13: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:33:03.03 ID:Nq3CmxG70
>>10
タイパw
タイパw
11: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:31:56.75 ID:b53t8GK6a
週1しか試合できないのに39万人しか見てない欠陥スポーツ
12: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:32:52.05 ID:Uom2o+CO0
ナッシュビルってテネシーだっけ
そりゃ見んだろ
ポートランドってオレゴンだっけ
あっちの人はまだ見そうか知らんが
そりゃ見んだろ
ポートランドってオレゴンだっけ
あっちの人はまだ見そうか知らんが
14: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:33:10.22 ID:/jDUgTfB0
やきうせんしゅ連れやけどやきう見ないワイ
15: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:33:41.96 ID:64S49aGD0
そっとJリーグ
16: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:33:46.04 ID:QXcbDNwna
WBC決勝がワールドカップ決勝の1/5の視聴者数って考えると
サッカーってアメリカでマジで人気ないんだと思う
サッカーってアメリカでマジで人気ないんだと思う
17: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:34:12.34 ID:/jDUgTfB0
やきう最後まで見る暇なやつだけやろ
ワイはサッカーもダイジェストしか観ないから
ワイはサッカーもダイジェストしか観ないから
18: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:35:08.18 ID:rk7ZxXsxa
プレミアとかもアメリカで放映されてるけどマジで誰も見てないからな
視聴率0.5パーあるかくらい
視聴率0.5パーあるかくらい
19: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:35:21.03 ID:lDDg3mo10
真面目な話アメリカしかやってない野球とかNFLは自国だけで
あれだけ収益得られるのすげえと思うわ
世界中がやってるバスケだとアメリカ人なかなか活躍出来てねえし
そう考えるとアメリカって意外とスポーツ大国でもねえよな
あれだけ収益得られるのすげえと思うわ
世界中がやってるバスケだとアメリカ人なかなか活躍出来てねえし
そう考えるとアメリカって意外とスポーツ大国でもねえよな
25: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:38:10.58 ID:/jDUgTfB0
>>19
バスケはアメリカ最強で活躍できるわ
バスケはアメリカ最強で活躍できるわ
20: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:36:01.92 ID:/jDUgTfB0
逆にブラジルはサッカー人口減ってるらしいな
24: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:37:59.12 ID:j6iFfiwP0
>>20
弱くなったしなぁ
弱くなったしなぁ
21: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:36:21.49 ID:VkhwBP64a
ソース理解できてないのヘディング脳すぎやろ
22: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:36:40.29 ID:Q3IBjOjq0
中国代表とアメリカ代表って実力同じぐらいなんか?
23: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 21:36:50.28 ID:ATzxVfao0
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999