1: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:54:43.77 ID:YmPeEpF70
スポーツ大国じゃねぇかwwww
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
2: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:54:56.24 ID:YmPeEpF70
ひょっとしてめちゃくちゃ強い?
3: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:55:08.94 ID:uaMUrGpUa
普通にスポーツ列強国だよな
4: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:55:26.35 ID:LgG48pfla
ようやっとる
5: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:55:44.02 ID:M1UOuFLna
弱いスポーツがねえんだよな普通に
37: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:54.09 ID:cAs+p1Tl0
>>5
バスケハチャメチャに弱い
バスケハチャメチャに弱い
6: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:55:45.14 ID:zZsFDU8kd
人口多いだけ
10: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:55:56.46 ID:M1UOuFLna
>>6
お前中国とインドさん馬鹿にしてんの?
お前中国とインドさん馬鹿にしてんの?
7: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:55:46.93 ID:WDEyLfLi0
アジアのくせにようやっとる
8: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:55:48.27 ID:foPx5F+HM
遺伝子的には弱そうなのに
25: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:05.98 ID:jGW2IPEaa
>>8
まあサムライとか忍者とか言って色々やってきた国やからなあ
運動神経エリートの集まりやと思うわ
まあサムライとか忍者とか言って色々やってきた国やからなあ
運動神経エリートの集まりやと思うわ
646: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:32:21.51 ID:Imt0hVRR0
>>25
9割方呑百姓じゃねえか
9割方呑百姓じゃねえか
9: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:55:51.71 ID:3NpskWJK0
バレー強いか?
189: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:08:33.55 ID:4jWOeplW0
>>9
全員純日本人やし
帰化やハーフ混血系もおらんで
バレーボール日本代表
・牧大晃 210cm/105kg
・麻野堅斗 207cm/93kg
・佐藤駿一郎 205cm/95kg
・山内晶大 204cm/85kg
・大竹壱青 202cm/98kg
・髙橋健太郎 202cm/90kg
・甲斐優斗 200cm/79kg
全員純日本人やし
帰化やハーフ混血系もおらんで
バレーボール日本代表
・牧大晃 210cm/105kg
・麻野堅斗 207cm/93kg
・佐藤駿一郎 205cm/95kg
・山内晶大 204cm/85kg
・大竹壱青 202cm/98kg
・髙橋健太郎 202cm/90kg
・甲斐優斗 200cm/79kg
200: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:09:34.53 ID:dM57ytI7p
>>189
200で79キロって細すぎん?
200で79キロって細すぎん?
13: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:56:28.56 ID:I1txCfzGd
普通に世界屈指のスポーツインフラやからな
環境で言えば並べるのアメリカくらいやろ
環境で言えば並べるのアメリカくらいやろ
16: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:56:50.37 ID:JKw6SPgoH
中国は経済と軍事に振ってるだけだろ
18: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:56:57.19 ID:3+4oH9Er0
まあ世界最高国家と呼ばれるだけはあるよな
20: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:57:28.91 ID:SQsreS3ea
世界最高の国と呼ばれるだけのことはある
21: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:57:31.61 ID:Z0SXE/+60
バレーは弱いやろ
31: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:24.52 ID:jGW2IPEaa
>>21
弱くはないぞ
弱くはないぞ
22: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:57:32.50 ID:wZccJEyP0
バレーは男子がめちゃくちゃな逸材2人おるわ
23: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:57:42.33 ID:5kFehCiv0
バスケは?
24: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:05.56 ID:oU0sLxj/0
で、凱旋門賞は?
88: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:02:29.10 ID:PwoWRvzwd
>>24
世界各国でこんだけ勝ってれば十分やろ
欧州の芝がガラパゴスなんや
ジャック・ル・マロワ賞
ジュライC
香港C 香港スプリント
ドバイWC
サウジC
コックスプレート メルボルンC
BCディスタフ BCフィリー&メアターフ
世界各国でこんだけ勝ってれば十分やろ
欧州の芝がガラパゴスなんや
ジャック・ル・マロワ賞
ジュライC
香港C 香港スプリント
ドバイWC
サウジC
コックスプレート メルボルンC
BCディスタフ BCフィリー&メアターフ
26: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:08.22 ID:OebZf8an0
もっとガチレバええのにな何故か収益化させるの苦手よな
27: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:08.51 ID:dRlsthC70
野球の強さとか世界に自慢になるか?
28: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:16.69 ID:n0PsT9Ce0
バレーは女子だけだろ
67: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:01:03.80 ID:yvZOQwoz0
>>28
男子はいい選手が出てきて強くなってるけど女子は有名選手が引退して今微妙な時期やで
男子はいい選手が出てきて強くなってるけど女子は有名選手が引退して今微妙な時期やで
29: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:20.90 ID:sltwbkC/0
バスケは八村と渡辺がどうこう言っとるが強いんか?外人の体格差には勝てんやろ
94: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:02:56.49 ID:uVihejJJa
>>29
アジアではまあ勝てる様になった
以前は弱小アジアの中でも弱かった
アジアではまあ勝てる様になった
以前は弱小アジアの中でも弱かった
30: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:24.53 ID:X3T6CM4H0
スポーツ強い国は衰退していくんやで
32: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:27.87 ID:oJiEiU0pp
各種スポーツ人口に対して成果は上手く上げてそうやな
33: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:34.39 ID:hHEPKdmH0
でもクリケットは弱くね?
34: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:35.27 ID:oJ3Q6eS70
あーきもちぇw
35: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:37.28 ID:pp8ECuCHa
割と日本ってどのスポーツにも顔出してくるよな
36: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:50.85 ID:WDEyLfLi0
テニスも頑張ってる😤
44: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:59:51.49 ID:8atoaAeYa
>>36
車椅子は一強だったし
錦織は世界4位やもんな
普通にすごい
車椅子は一強だったし
錦織は世界4位やもんな
普通にすごい
79: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:01:59.93 ID:hRzw3ux90
>>44
女子も上地が割と強かったし、ほぼ知名度ない女子ダブルスは割と強豪
女子も上地が割と強かったし、ほぼ知名度ない女子ダブルスは割と強豪
55: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:00:34.03 ID:gywBECnX0
>>36
たしか戦前やとテニスが最強だったんだよな
たしか戦前やとテニスが最強だったんだよな
87: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:02:20.06 ID:WDEyLfLi0
>>55
そんなに強かったんか😳
そんなに強かったんか😳
38: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:57.94 ID:2A6jGsv6d
柔道も水泳もいけるやろ
39: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:58:58.81 ID:6RuHxeuO0
野球なんかもYouTubeで草野球めちゃくちゃ上手い人とかいるからねぇ
40: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:59:06.85 ID:pVXqkF/Na
クリケット「ジャップさぁ、何で俺らには何一つ興味ないの?」
52: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:00:27.46 ID:njVM7+uk0
>>40
ルール知らん
試合時間ばか長い
むしろ何でインドとイギリスで人気なんや
ルール知らん
試合時間ばか長い
むしろ何でインドとイギリスで人気なんや
442: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:21:52.74 ID:n9wdMM4fa
>>40
こっちはやきうルールで相手はクリケットルールで異種球技戦したい
こっちはやきうルールで相手はクリケットルールで異種球技戦したい
42: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:59:18.96 ID:NBWeqCb+0
9位?
16位じゃなくて?
16位じゃなくて?
59: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:00:44.78 ID:PJgT1Cq70
>>42
一応W杯では順位付けされてる
とはいえヨーロッパや南米の落選国に負けるから世界9位は絶対ない
一応W杯では順位付けされてる
とはいえヨーロッパや南米の落選国に負けるから世界9位は絶対ない
71: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:01:23.00 ID:CkuovEa1d
>>59
アジアでは最強程度やね
アジアでは最強程度やね
150: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:07:08.36 ID:qMo0ejvTM
>>59
ドイツスペイン倒せるんだからヨーロッパはいけるやろ
南米は知らん
ドイツスペイン倒せるんだからヨーロッパはいけるやろ
南米は知らん
68: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:01:07.92 ID:hRzw3ux90
>>42
ベスト16敗退国の中でグループリーグ成績とベスト16での負け方で9位から十六位まで公式に順番つけてる
ベスト16敗退国の中でグループリーグ成績とベスト16での負け方で9位から十六位まで公式に順番つけてる
85: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 23:02:12.61 ID:xfqKP0JNH
>>42
一応pkは引き分け扱いだから敗退国より順位が上になるんや
一応pkは引き分け扱いだから敗退国より順位が上になるんや
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999