1: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:04:51.83 ID:79v6UCni0
侍ジャパンの快進撃を受けて、韓国メディアが日本における野球の人気ぶりを特集した。
日本国内でWBCと同じ午後7時から行われた1次リーグのコスタリカ戦の視聴率と比べて、WBCの試合がいずれも上回っていることなどを指摘。日本における野球の根付き方なども踏まえて「日本はサッカーより野球のほうがはるかに人気が高いのは否定できない」とズバリ指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9192fa02dfcc896164eeb4ef7f2ef261473afd04
日本国内でWBCと同じ午後7時から行われた1次リーグのコスタリカ戦の視聴率と比べて、WBCの試合がいずれも上回っていることなどを指摘。日本における野球の根付き方なども踏まえて「日本はサッカーより野球のほうがはるかに人気が高いのは否定できない」とズバリ指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9192fa02dfcc896164eeb4ef7f2ef261473afd04
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
175: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:45:09.83 ID:4cuQbrYB0
渋谷で暴れてるかどうかが基準ならハロウィンが日本最大のコンテンツや
176: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:45:39.82 ID:ztvajnZIp
そらそうよ
サッカー専用板ないし
サッカー専用板ないし
177: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:45:41.73 ID:z2hskNsz0
ワイのヨメスポーツ全く興味ないけど
WCの日本戦と今回のWBCの日本戦は見てるわ
視聴率あがるのはこういう普段l興味ない層が飛びつくからやろな
その視聴率の20年前の数字を勝ち誇ったように「サッカーの人気の方が上」言うのは
ちょっと意味わからんけど
WCの日本戦と今回のWBCの日本戦は見てるわ
視聴率あがるのはこういう普段l興味ない層が飛びつくからやろな
その視聴率の20年前の数字を勝ち誇ったように「サッカーの人気の方が上」言うのは
ちょっと意味わからんけど
178: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:45:57.20 ID:s6fSoYm50
でもサッカーには渋谷があるから
180: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:46:06.08 ID:oZmL2Jjga
渋谷で暴れてる奴らとか本当に代表戦見てるのかすら怪しいやろ
183: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:46:46.25 ID:1AaG2l5dd
渋谷ってガチの若者おらんやろ
今のガチの若者が普段集まる場所はしぶややないって聞いたぞ
今のガチの若者が普段集まる場所はしぶややないって聞いたぞ
184: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:46:50.85 ID:hrLO70Xw0
そもそも韓国人はスポーツ観戦してる場合じゃない
194: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:48:06.35 ID:te8iQw+J0
>>184
結局MLBって人気あるのか無いのかどっちなんだよ
結局MLBって人気あるのか無いのかどっちなんだよ
198: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:49:08.20 ID:te8iQw+J0
>>194
安価ミスや
>>185
こっち
安価ミスや
>>185
こっち
185: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:46:52.55 ID:79v6UCni0
ワールドカップはサァ!優勝パレードに400万人集めてサァ!やきうみたいなマイナースポーツには無理やろwwww
毎年ある国内リーグで500万人集めたンゴw
なぜ…どうして…
毎年ある国内リーグで500万人集めたンゴw
なぜ…どうして…
224: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:54:49.96 ID:McOUttrtA
186: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:46:55.34 ID:bCaRJ8aoM
高校野球がデカイよなぁ
ハンカチとか部活やってるいち高校生が日本中で知られてたって中々おかしいよ
ハンカチとか部活やってるいち高校生が日本中で知られてたって中々おかしいよ
201: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:49:39.42 ID:hrLO70Xw0
>>186
アメリカもそうだけど学生スポーツの人気がプロの人気を支えてるからな
アメリカもそうだけど学生スポーツの人気がプロの人気を支えてるからな
187: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:46:58.11 ID:2Cupptk+a
大谷の大会への想い見ると意識が違いすぎるよね
https://number.bunshun.jp/articles/-/856801
――だからこそ、WBCに出るという気持ちはずっと揺らがなかったんですね。
「WBCもまだ若い大会なので、大会を盛り上げるイチ選手として、なるべくベストな状態で大会に出たいと思っていました。せっかくいろんな国からベストに近いメンバーが出てくるんですから、僕たちもそこにしっかりフォーカスすることによって、10年後、20年後、30年後、もっともっといい大会になっていけばいい。僕が小学生とか中学生のとき、イチローさんがWBCでプレーして成し遂げてくれたことというのは、僕だけじゃなく、日本の野球にとっても素晴らしいことだったと思うので、そういう体験を子どもたちにしてもらえるように、頑張りたいなと思っています」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856801
――だからこそ、WBCに出るという気持ちはずっと揺らがなかったんですね。
「WBCもまだ若い大会なので、大会を盛り上げるイチ選手として、なるべくベストな状態で大会に出たいと思っていました。せっかくいろんな国からベストに近いメンバーが出てくるんですから、僕たちもそこにしっかりフォーカスすることによって、10年後、20年後、30年後、もっともっといい大会になっていけばいい。僕が小学生とか中学生のとき、イチローさんがWBCでプレーして成し遂げてくれたことというのは、僕だけじゃなく、日本の野球にとっても素晴らしいことだったと思うので、そういう体験を子どもたちにしてもらえるように、頑張りたいなと思っています」
200: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:49:33.34 ID:vzosKiC4M
>>187
今の野球少年からしたら現人神みたいな存在だろうからね
ただ名シーンがね…
明日明後日で産まれるといいけど
今の野球少年からしたら現人神みたいな存在だろうからね
ただ名シーンがね…
明日明後日で産まれるといいけど
189: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:47:20.15 ID:pyanP/Ql0
ワイの知識がないせいもあるんやろうがサッカーはトップリーグやトップチーム、それに続くリーグやチームが分かりにくいのも日本人に合ってないとこやと思う
野球は大正義MLBがあってそこが1番って分かりやすいけどサッカーはどのリーグがどうなのかがわからない
野球は大正義MLBがあってそこが1番って分かりやすいけどサッカーはどのリーグがどうなのかがわからない
202: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:49:41.33 ID:1AaG2l5dd
>>189
プレミアかと思ったらバロンドーラーでるのはスペインだけどcl優勝するのはよく分からんバイエルン
どれ見ればいいんだろうね
だからワールドカップ以外あんま人気ないんだろうな
プレミアかと思ったらバロンドーラーでるのはスペインだけどcl優勝するのはよく分からんバイエルン
どれ見ればいいんだろうね
だからワールドカップ以外あんま人気ないんだろうな
208: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:51:35.06 ID:me9H4voAd
>>202
野球のがサッカーより人気あるのなんてほぼ日本だけなんだから理由考察する意味ないだろ
日本人が特異なだけ
野球のがサッカーより人気あるのなんてほぼ日本だけなんだから理由考察する意味ないだろ
日本人が特異なだけ
211: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:52:14.31 ID:1AaG2l5dd
>>208
いやそれは海外でサッカーしかないからではw
NPBほど野球が発達してるの韓国とアメリカだけだしw
いやそれは海外でサッカーしかないからではw
NPBほど野球が発達してるの韓国とアメリカだけだしw
190: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:47:21.95 ID:42ry1a6z0
でもそのサッカーでもお前ら弱いじゃん
191: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:47:26.36 ID:vzosKiC4M
盛り上がりって何を持ってするのかによると思うけど単に経済活動だけ見たらいい勝負というか今回はハッキリWBCの方が上な気がするんだよねぇ
192: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:47:26.71 ID:hLJ1jpP5d
これ何が言いたいんだ?
野球よりサッカーが人気あるのは日本だけと言いたいのか
韓国は野球が人気なさすぎと言いたいのか
野球よりサッカーが人気あるのは日本だけと言いたいのか
韓国は野球が人気なさすぎと言いたいのか
195: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:48:07.55 ID:FSNz5uRE0
こんなん言われて喜んどるんか君らは
当たり前やん
当たり前やん
196: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:48:20.33 ID:HHRUExRm0
でも韓国はサッカーでも日本に勝てないじゃん
197: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:48:34.50 ID:YvYVPOVg0
サカ豚「やきうはマスコミが後押ししているから人気なだけ!」
→マスコミなんて巨人と中日しかいない その日テレも野球なんて殆ど推していない
サカ豚「キツネダンスも侍ジャパンも電通が無理矢理作り上げた人気!」
→Jリーグ及び日本代表も電通です、侍ジャパンに至っては電通でもなく博報堂です
サカ豚さぁ…
→マスコミなんて巨人と中日しかいない その日テレも野球なんて殆ど推していない
サカ豚「キツネダンスも侍ジャパンも電通が無理矢理作り上げた人気!」
→Jリーグ及び日本代表も電通です、侍ジャパンに至っては電通でもなく博報堂です
サカ豚さぁ…
199: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:49:23.83 ID:SloW9I850
>>197
日テレなんて一時期サッカーおしやったからなあれ
日テレなんて一時期サッカーおしやったからなあれ
206: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:51:08.05 ID:YvYVPOVg0
>>199
巨人戦なんて殆ど放送しとらんしWBCすらテレ朝とTBSやのにようゴリ押し何で思えるもんや
そうでも思わなきゃメンタル保てんのやろが
巨人戦なんて殆ど放送しとらんしWBCすらテレ朝とTBSやのにようゴリ押し何で思えるもんや
そうでも思わなきゃメンタル保てんのやろが
212: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:52:23.05 ID:pKADh8Mf0
>>197
侍ジャパンって博報堂だったんか
電通連呼してる連中ってマジで何も知らないんだな
侍ジャパンって博報堂だったんか
電通連呼してる連中ってマジで何も知らないんだな
219: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:54:01.05 ID:YvYVPOVg0
>>212
侍ジャパンという名称考えたのが電通てだけで今回の高視聴率や人気は電通一切関係ない
https://www.wbsc.org/ja/news/wbsc-announces-long-term-baseball-world-cup-rights-partnership-with-japanese-media-giant-hakuhodo-dy-media-partners
侍ジャパンという名称考えたのが電通てだけで今回の高視聴率や人気は電通一切関係ない
https://www.wbsc.org/ja/news/wbsc-announces-long-term-baseball-world-cup-rights-partnership-with-japanese-media-giant-hakuhodo-dy-media-partners
221: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:54:19.28 ID:vzosKiC4M
>>212
WBCのマーケティングは電通がやってる
それだけや
WBCのマーケティングは電通がやってる
それだけや
203: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:50:21.80 ID:vzosKiC4M
Jリーグこそ電通なんですよね…
なんで人気でないんだろうね
WBCで情弱老人洗脳できたのになぜ…
なんで人気でないんだろうね
WBCで情弱老人洗脳できたのになぜ…
204: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:50:39.19 ID:0hlk/1U/0
最多安打のハリー最多勝がカネヤンなんだから誇って少しはホルホルしろや😡
207: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:51:31.26 ID:vzosKiC4M
大谷のマーケティングって誰がしてんの?
正直WBCより大谷に洗脳されてんじゃないの?
正直WBCより大谷に洗脳されてんじゃないの?
210: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:51:52.61 ID:2Cupptk+a
>>207
一平
一平
209: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:51:43.34 ID:hrLO70Xw0
そもそもアジア地域で一番市場規模大きいのがNPBだしなあ
213: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:52:47.43 ID:P3F/yDW/0
ワールドカップの明らかなメッシ忖度な判定は萎えるわ
214: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:52:48.07 ID:lZEJkf+Ja
サッカーって面白い要素ゼロやしな
215: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:52:49.23 ID:MaqylJJeM
日本にソンフンミンクラスが居たらもっと盛り上がるだろな
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999