1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:29:48.42 ID:1QxBcdvnM
ではアメリカ国内はというと、デーブ氏の報告のように、アメリカの初戦イギリス戦はFOXの中継で、視聴者数148万人の視聴率0.8%。
これでも09年大会以来の、高めの視聴率だった。
だがその後の2戦は79万人、72万人と視聴者数は半減してしまったようだ。
https://www.asagei.com/251350
※前スレ
【大悲報】WBC、アメリカ国内での視聴率0.8%
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679110150/
これでも09年大会以来の、高めの視聴率だった。
だがその後の2戦は79万人、72万人と視聴者数は半減してしまったようだ。
https://www.asagei.com/251350
※前スレ
【大悲報】WBC、アメリカ国内での視聴率0.8%
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679110150/
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
2: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:29:54.04 ID:1QxBcdvnM
不人気いいいいい
3: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:29:58.91 ID:1QxBcdvnM
スポーツ!
6: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:30:29.45 ID:Z43qyGg70
やっぱね試合長いんよそれだけで時代に遅れる
8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:30:41.03 ID:heT71Vlka
まずい
9: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:30:41.07 ID:lSRnpP7g0
10: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:30:50.42 ID:wbHawlV80
JAPしか見てない自称世界大会
11: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:30:59.60 ID:MaH6u4OYp
チェコと同じくらいの視聴者数で草
12: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:31:00.60 ID:OMGDOBhPM
オワコンやなほんま
13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:31:02.45 ID:ZDb6tbjj0
焼き豚これ以上いじめるのやめてやれよ
16: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:31:16.67 ID:tQ6j62Dc0
68: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:35:25.55 ID:5o+SwWPS0
>>16
エンタメ性しかないだろ
誰が活躍したか一目で分かるし
ホームランボールゲット出来る競技とか他にないぞ
エンタメ性しかないだろ
誰が活躍したか一目で分かるし
ホームランボールゲット出来る競技とか他にないぞ
106: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:37:52.38 ID:5o+SwWPS0
>>16
野球がエンタメ性ないとか言ったらゴルフとかマラソンとかどこで盛り上がるんだよw
見てて一番つまんねースポーツだろ
野球がエンタメ性ないとか言ったらゴルフとかマラソンとかどこで盛り上がるんだよw
見てて一番つまんねースポーツだろ
208: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:48:36.61 ID:WCPoHob60
>>16
野球より誰も見ない棒高跳びとかの方がエンターテイメント性あるんか?
野球より誰も見ない棒高跳びとかの方がエンターテイメント性あるんか?
262: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:57:46.40 ID:5o+SwWPS0
>>16
マラソン(ただ走ってるだけ)←これのエンタメ性どこだよw
マラソン(ただ走ってるだけ)←これのエンタメ性どこだよw
19: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:31:31.70 ID:qXgCP4Fr0
あれ?今回は日本以外も盛り上がってるって言ってなかったっけ?
21: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:31:46.80 ID:DPHaiMRz0
0.8%ってマジでクソヤバやん
24: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:32:01.64 ID:0s8h/qkZp
今時スポーツに熱中するのなんて途上国だけやで
まともな国なら他にも良質なエンターテイメントが腐るほどあるからね
まともな国なら他にも良質なエンターテイメントが腐るほどあるからね
35: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:08.03 ID:jkiipEATp
>>24
いやサッカーのW杯は世界中熱狂してるし単に野球が不人気なだけや
いやサッカーのW杯は世界中熱狂してるし単に野球が不人気なだけや
40: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:35.38 ID:xKqht9q7d
>>35
そんな野球に視聴率負けるサッカーwww
そんな野球に視聴率負けるサッカーwww
55: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:34:37.07 ID:zYnjJOcK0
>>40
視聴率言い出したらアメリカでも韓国でもワールドカップに大敗してるぞ
視聴率言い出したらアメリカでも韓国でもワールドカップに大敗してるぞ
72: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:35:31.85 ID:ZDb6tbjj0
>>55
草
草
74: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:35:39.36 ID:xKqht9q7d
>>55
日本なくて草
サカ豚顔真っ赤になんなよ草
日本なくて草
サカ豚顔真っ赤になんなよ草
26: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:32:11.81 ID:QybT2ubiM
27: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:32:22.97 ID:heT71Vlka
マイナースポーツでこの数字は頑張ってるな
30: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:32:27.87 ID:bscrYWIRM
おっ0.1上がってるやん!良かったなヤキブタ!w
31: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:32:28.22 ID:X+Whp76A0
アメリカで問題となっている野球人気
「アメリカではアメフトが圧倒的に人気があります」
「バスケも野球より人気が高いです」
「20年・30年もすればサッカーも野球人気を抜くと思います」
「この国の人はWBCに興味がありません」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:34:09.10 ID:mwaVI1iNp
>>31
公務員試験かな
公務員試験かな
239: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:52:09.61 ID:NO1CmOt40
>>47
草
草
56: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:34:43.98 ID:ZDb6tbjj0
>>31
ファーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:37:09.35 ID:+YLISh5Ka
>>31
こっちの方が深刻じゃないか?
「サッカー以外のスポーツもあると知ってもらいたい」と言ってる国の野球ランキングが世界5位
こっちの方が深刻じゃないか?
「サッカー以外のスポーツもあると知ってもらいたい」と言ってる国の野球ランキングが世界5位
36: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:11.95 ID:X+Whp76A0
焼き豚「でも日本では野球の方が人気だから!三笘より大谷の方が上だから!」←もうこれしか言えん模様w
43: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:54.70 ID:+UrjYYpld
>>36
大谷がサッカーやっとったらなあ
大谷がサッカーやっとったらなあ
58: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:34:48.15 ID:X+Whp76A0
>>43
不人気オワコンマイナースポーツで天下取っても世界的な知名度は0やからね
悲しいわね😢
不人気オワコンマイナースポーツで天下取っても世界的な知名度は0やからね
悲しいわね😢
149: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:42:52.54 ID:xUyZTx3JA
>>58
オワコンマイナースポーツに年俸負けてて草
オワコンマイナースポーツに年俸負けてて草
187: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:46:10.41 ID:X+Whp76A0
>>149
え?バロンドールクラスの大谷さんがもしサッカーで天下取ったらメッシやクリロナ並みの年俸貰えてたかもしれないよ?
え?バロンドールクラスの大谷さんがもしサッカーで天下取ったらメッシやクリロナ並みの年俸貰えてたかもしれないよ?
38: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:24.34 ID:ZDb6tbjj0
これ前に「なんでデーブの言うことなんで信じるの?」とか言うイカれたやつおって草やったわ
39: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:27.52 ID:JQNofXkq0
アメリカ国内ではワールドシリーズこそ頂点だと考える保守派が多いからな
だからヤンキースも選手出さない
だからヤンキースも選手出さない
51: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:34:24.64 ID:jkiipEATp
>>39
良くも悪くもアメカスらしいわ
良くも悪くもアメカスらしいわ
41: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:36.36 ID:tpreKVPA0
金しか存在価値がないリーグ
こりゃ世界最高の野球大国は日本確定だな
こりゃ世界最高の野球大国は日本確定だな
42: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:43.82 ID:vKBTJS6C0
ジャップの中ではお祭りなんやそっとしといたれ…
44: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:33:55.76 ID:qXgCP4Fr0
普及の為の大会じゃねーの?
なんかだんだん衰退していってない?
なんかだんだん衰退していってない?
66: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:35:17.13 ID:tpreKVPA0
>>44
アメリカ以外は上がってる
アメリカ以外は上がってる
99: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:37:29.02 ID:zYnjJOcK0
>>44
日本が圧勝しすぎて対戦相手国の野球人気をことごとく奪ってるようにしか見えない
日本が圧勝しすぎて対戦相手国の野球人気をことごとく奪ってるようにしか見えない
48: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:34:09.22 ID:5e5wmMSad
えっまじでこんな低いの?
61: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:34:53.25 ID:+OgUzRsPp
>>48
アメリカだと野球はもう一部の老人とヒスパニックしか見てないから仕方ない
アメリカだと野球はもう一部の老人とヒスパニックしか見てないから仕方ない
81: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 13:36:11.53 ID:5e5wmMSad
>>61
そうなんや欧州はともかくアメリカでは普通に人気あるんかと思ってた
そうなんや欧州はともかくアメリカでは普通に人気あるんかと思ってた
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999