1: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:20:17.21 ID:h1ciubmk0
2022 FIFAワールドカップ・予選
参加チーム数 209 (6連盟)
本選出場チーム 32

2023 FIBAバスケットボール・ワールドカップ
参加212ヶ国(予選含む)
本選出場32ヶ国


2023 ワールド・ベースボール・クラシック
参加チー厶数 28(予選免除16/予選参加12)
本選出場チーム数 20




999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999



2: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:21:29.54 ID:h1ciubmk0
ええんか…

3: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:21:40.57 ID:h1ciubmk0
なあええんか…

4: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:22:02.11 ID:h1ciubmk0
こんな少ない参加国の大会で満足してええんか…?

5: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:22:10.58 ID:h1ciubmk0
ええわけないやろ!!!!!

6: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:22:12.58 ID:BhJtX1b60
スタジアムある国が稀やからな

8: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:22:50.76 ID:h1ciubmk0
>>6
NPBとMLBが金出して他国にスタジアム造りまくれ

7: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:22:48.14 ID:8ejn1Ynpa
この程度の競技人口で選手の格を比べてる掲示板があるらしい

9: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:23:07.96 ID:anTLit1ud
ヒエ~一人で盛り上がってるンゴ

10: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:23:09.23 ID:C8b0bvJN0
しゃーない

11: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:23:18.82 ID:eD2I5Kz70
サッカーのほうが分かりやすいやね

12: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:23:59.08 ID:jf5GZsbB0
>>11
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」

13: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:24:02.54 ID:h1ciubmk0
日本もガチる、世界もガチる、そんな野球の国際大会見たくないんか?

14: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:24:09.00 ID:zw4bKWgBa
28チーム全部本戦参加でエエやろ

15: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:25:15.31 ID:fI38ieyb0
スポーツの国際化ってフランスかませるとなんかうまくいくよな
バスケもフランスで人気やし日本発祥のものでいえば柔道もフランスで人気やし

16: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:25:20.80 ID:h1ciubmk0
ワイは悲しい
罰ゲーム扱いされる国際大会なのが悲しい

17: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:25:30.49 ID:aMFPD1yq0
メッシなみの選手という風潮

18: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:26:04.76 ID:ZXe0mouY0
クリケットは?

19: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:26:30.24 ID:ldKv9+WUd
サカ豚どうやってイチャモンつけるか大会開いてて草

20: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:26:44.76 ID:aMFPD1yq0
あまりにも正論過ぎてやきう黙ってしまったやん

21: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:27:01.83 ID:kD3GWSqMa
それだけ精鋭が集まってるってことやで。
例えばドイツみたいなクソ雑魚チームが出てないだけで大会の品は保たれてるやん
強いところだけが出て大会の品を保ってるんやで。
サッカーで言うならclベスト8にドイツのチームが一つもなくて全部強豪なのと同じ。
ミラン、ナポリ、インテル、マドリー、チェルシー、パリとか。

22: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:27:14.15 ID:JMRTjSnzM
サッカーとかバスケって発展途上のスポーツだからな、格が違うんだよ格が




23: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:27:29.09 ID:kVjV1xcu0
何でこんな大会やってるん
国内で盛り上がってんのにやる必要ある?

24: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:27:33.54
半分が予選免除ってギャグか何か?

25: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:27:35.43 ID:QxJ7HPSUM
視聴率棒が使えなくなって苦戦してるな

26: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:27:58.15 ID:NgeDnmEa0
いちいち世界を意識してスポーツ観戦してんのw

27: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:28:27.31 ID:FoQU9gKqd
そらマイナースポーツやし

28: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:28:33.51 ID:Td9jY+hIa
多けりゃいいってもんじゃない
玉蹴りなんてショボイ国は校内球技大会レベルやし

29: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:28:45.25 ID:h1ciubmk0
国を背負って戦う国際試合が罰ゲームだと思われるってほんま悲しいことやで

30: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:28:56.82 ID:jfERA28u0
敗者復活戦して試合数水増しするから平気平気

33: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:29:36.02 ID:ZJrE7fSOM
>>30
天然サカ豚でワロタ
悲しいなぁ…

31: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:29:08.55 ID:JM0HaDVDa
>>1
バスケスゲエエエエ!!!!!!!!!!

サカ豚逝ってんじゃん(爆笑)

32: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:29:26.46 ID:kD3GWSqMa
大会の価値ランキング

1位 オリンピック
2位 世界陸上
3位 世界フィギュアスケート選手権
4位 WBC
5位 サッカーワールドカップ

WBCのほうが実は上なんや

34: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:29:49.25 ID:EZL4okUdd
価値というか難易度としてはWBC優勝でワールドカップベスト16にようやく並べるかどうかってとこか
野球も大変やな

38: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:32:17.29 ID:kD3GWSqMa
>>34
イタリアに勝ったんやがサッカーはイタリアに勝てるの?

35: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:30:36.50 ID:oOXt+Uo7r
28もあるんか
思ったより多かった

37: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:31:12.32 ID:h1ciubmk0
>>35
少ない少ない言われたるけどそれなりに数は出てるんやで

36: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:31:09.63 ID:1Nqo4xXCM
しかも大半がアマチュアという事実

39: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:32:27.40 ID:mSePtWw00
今回はスイスドローとトーナメントってわかりやすいけど、オリンピックの時はわけわからんトーナメント表やったよな

40: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:32:35.69 ID:6WEVYQgtM
世界がどうあろうと日本における人気の格付けは済んじゃったね

41: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 18:32:44.38 ID:opZFbZMS0
人気とかで煽れなくなったからよくわからない要素持ち出してくるの草