1: 久太郎 ★ 2023/02/07(火) 12:10:09.18 ID:XOxjP12G9
カタール・サッカー協会は6日、ポルトガル人のカルロス・ケイロス氏(69)が、代表チームの新指揮官に就任したことを発表した。
契約期間は26年FIFAワールドカップ(W杯)までの3年半。
3月に70歳になるケイロス氏はJリーグの名古屋グランパス、レアル・マドリード、母国のポルトガル、同じ中東のイランで指揮を執った経験を持つ。
カタールは自国で開催された昨年のW杯で、1次リーグで3戦全敗だった。指揮を執ったスペインのサンチェス監督が昨年限りで退任していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/248cf01d234e87428da97c8f36f58d82595684bf
契約期間は26年FIFAワールドカップ(W杯)までの3年半。
3月に70歳になるケイロス氏はJリーグの名古屋グランパス、レアル・マドリード、母国のポルトガル、同じ中東のイランで指揮を執った経験を持つ。
カタールは自国で開催された昨年のW杯で、1次リーグで3戦全敗だった。指揮を執ったスペインのサンチェス監督が昨年限りで退任していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/248cf01d234e87428da97c8f36f58d82595684bf
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:27:51.92 ID:c8xW2zv90
8枠もあるから楽勝だろ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:31:11.89 ID:ORKlL/Z10
>>4
実力的に日韓豪サウジイランで5枠埋まる
残り3枠を似たような実力の連中が争うんだから結構大変
実力的に日韓豪サウジイランで5枠埋まる
残り3枠を似たような実力の連中が争うんだから結構大変
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:54:26.51 ID:+dl9jJOM0
>>6
カタール
UAE
シリア
オマーン
タイ
ベトナム
北朝鮮
中国
ウズベク
イラク
レバノン
ヨルダン
バーレーン
クウェート
このあたりから3国か
カタール
UAE
シリア
オマーン
タイ
ベトナム
北朝鮮
中国
ウズベク
イラク
レバノン
ヨルダン
バーレーン
クウェート
このあたりから3国か
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:33:39.15 ID:8oRhofIv0
この無能は職を見付ける天才だな
名古屋の頃は酷かった
名古屋の頃は酷かった
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:39:56.87 ID:MSA7KUW40
ピークはファギーのアシスタントやってた頃かも
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:41:57.03 ID:wsAxmm1t0
イランで大した結果出してなかったのに
職探しの天才だな
職探しの天才だな
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 12:45:06.72 ID:1g01xPxx0
基本手に年取った監督は最新の戦術に頭がついていけないからアシスタントコーチ次第
そしてケイロスみたいなキャリアが長い監督だと取り巻きのようなアシスタントコーチで固まっている
そもそも最新の戦術を研究しているアシスタントコーチは代表チームというWC以外では注目度が低く(実績を残し難い)戦術練習に時間をとれないチームをキャリアに含めたくないからクラブチームを選ぶ
そしてケイロスみたいなキャリアが長い監督だと取り巻きのようなアシスタントコーチで固まっている
そもそも最新の戦術を研究しているアシスタントコーチは代表チームというWC以外では注目度が低く(実績を残し難い)戦術練習に時間をとれないチームをキャリアに含めたくないからクラブチームを選ぶ
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999