1: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:33:31.11 ID:gT14bAEU0
勝ってたんやないやろか?
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
2: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:33:57.05 ID:pCk1oS3m0
無理
3: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:34:20.38 ID:XamKMucO0
無理
6: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:35:09.97 ID:1TX8/gzy0
たられば
11: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:35:55.75 ID:gT14bAEU0
>>6
それはそうやけど
それはそうやけど
7: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:35:14.37 ID:lkL84CHZ0
無理
8: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:35:23.54 ID:PGQWCT4D0
東口なら勝てた
22: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:37:22.45 ID:gT14bAEU0
>>8
個人的には中村航輔に出て欲しかった
個人的には中村航輔に出て欲しかった
9: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:35:27.38 ID:gf4/GIper
フェライニに押し込まれて終了
10: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:35:52.57 ID:G10EUj0UM
本田のしょーもないセットプレー、、、
12: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:35:59.56 ID:7Sbcqa8t0
山口蛍投入した意味なんなん?
13: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:36:01.75 ID:5U0Zh2TCd
ベルギーの攻撃力から守りきれるわけない
14: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:36:03.89 ID:fNxhfhlI0
ルカクとフェライニがいる状態で引きこもるのは自殺行為
15: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:36:05.02 ID:7BRsyQ2ld
ベルギーの日本戦までの343って全く機能してなかった
16: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:36:31.28 ID:5NEV5Evs0
むしろラインをもっと上げるべきやった
中途半端にびびってライン下げた
中途半端にびびってライン下げた
17: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:36:33.43 ID:lkL84CHZ0
選手達がどういくか意思疎通が取れてなかった言うてるし守備に徹するは難しかったはず
40: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:26.91 ID:PpJOxgZpa
>>17
あと1点取れば勝ってだろうし前は攻めたくて後ろは守りきるっていう2ー0の怖さが出たよな
あと1点取れば勝ってだろうし前は攻めたくて後ろは守りきるっていう2ー0の怖さが出たよな
18: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:36:36.31 ID:V+Z38Ddod
押し込まれる展開が守る側にとってどれくらい大変か知らんのやな
19: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:37:07.83 ID:VCd1I8yLa
普通に守備してもあかん
時間稼ぎながら汚く削りまくるしかない
時間稼ぎながら汚く削りまくるしかない
20: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:37:09.36 ID:dcSYaTqTd
正直ベルギーに好きな選手多くて微妙な気分になりながら見てた
日本倒した後はそのまま優勝してほしかったわ
日本倒した後はそのまま優勝してほしかったわ
155: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:57:40.78 ID:fUZfLATj0
>>20
分かるわ
決勝ならともかく、ベスト16でベルギーを潰しちゃうのは違う
分かるわ
決勝ならともかく、ベスト16でベルギーを潰しちゃうのは違う
21: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:37:17.32 ID:xxBJz0k90
ベルギーには正直勝てたよな
ただ、日本の守備強度で引きこもりはリスクしかないよ
ただ、日本の守備強度で引きこもりはリスクしかないよ
23: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:37:47.36 ID:BB9gPJjcd
むしろ若干撤してたような
24: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:37:57.35 ID:lkL84CHZ0
練習時から守備に徹するのをやっておけばってなるけど、そうなると得点を取れたかも怪しい
帯に短し襷に長しで全部完璧なんてできひんから部分だけ切り取ってたらればしてもしゃーない
帯に短し襷に長しで全部完璧なんてできひんから部分だけ切り取ってたらればしてもしゃーない
25: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:38:59.26 ID:xxBJz0k90
引きこもり作戦って簡単じゃないからな
サッカー部だったやつは分かると思うが、ずっと相手のターンで守備に追われるとかなり体力使うのよ
サッカー部だったやつは分かると思うが、ずっと相手のターンで守備に追われるとかなり体力使うのよ
249: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:08:46.88 ID:RooPNjina
>>25
相手の仕掛けに受動的に対応し続けるのって守備側からするとくっそ辛いのよな
相手の仕掛けに受動的に対応し続けるのって守備側からするとくっそ辛いのよな
26: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:39:13.05 ID:8YtjN5Ne0
1点目なんやねんアレ
27: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:39:13.70 ID:IrwcxWKa0
クッソ汚い手で守り切れば勝てた
28: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:39:26.34 ID:AnGeHYA70
左サイドのパス回しから
香川がスルーパスから△が飛び出してシュート打ったシーン、ほんますこ
あのシーン見れただけでも攻め続けててよかった思うわ
香川がスルーパスから△が飛び出してシュート打ったシーン、ほんますこ
あのシーン見れただけでも攻め続けててよかった思うわ
29: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:39:36.54 ID:wpFVO7xO0
明らかにバテバテの香川とか岡崎はいらかったやろ
あいつら下げてDF入れたら勝ってたわ
あいつら下げてDF入れたら勝ってたわ
30: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:39:49.37 ID:rBQU5SHt0
キーパー川島
31: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:39:54.79 ID:YMDvDykBa
西野は攻撃あるのみやから
32: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:40:18.73 ID:YCAFPnU/d
2点はだれがとったんや?
33: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:40:43.95 ID:Yo5JAnTH0
本田に普通にコーナーキック蹴らせた無能
34: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:09.29 ID:3JHzVkMyM
昌子が今もなおベルギー戦を永遠にループしているという現実
84: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:48:10.32 ID:4PDclpua0
>>34
jリーグで人生かけてやってるぞ
jリーグで人生かけてやってるぞ
35: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:16.19 ID:nbajImn70
無理や~
ルカクフェライニの高さゴリ押しがあるし、ライン上げたら裏のスペースにデブライネがパス通すで
中央厚くしてサイドに相手押し出してもアザール、メルテンスで崩されてた
ルカクフェライニの高さゴリ押しがあるし、ライン上げたら裏のスペースにデブライネがパス通すで
中央厚くしてサイドに相手押し出してもアザール、メルテンスで崩されてた
36: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:16.25 ID:3TJ7051q0
ハイライト見ると普通にボコボコやったんやな
ベルギーが外してくれてただけ
ベルギーが外してくれてただけ
43: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:51.69 ID:xxBJz0k90
>>36
本当に試合見てた?笑
本当に試合見てた?笑
37: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:21.10 ID:HY3nMHCZa
守備に徹してたらもっとボコボコにされてたと思うで
38: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:22.81 ID:xxBJz0k90
攻めながら時間使うのが一番賢い方法
アフリカンや中東のアホがよくやるのが痛がる演技して時間使う方法
あれやるのは3流国ばかりだから面白い
選手もプライドがあるんだろうな
アフリカンや中東のアホがよくやるのが痛がる演技して時間使う方法
あれやるのは3流国ばかりだから面白い
選手もプライドがあるんだろうな
39: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:24.79 ID:wpFVO7xO0
岡崎じゃなくて原口乾やった
41: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:29.83 ID:AnGeHYA70
ベルギー戦の香川のプレーほんますごいわ
42: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:41:46.69 ID:+FVg2z7G0
たらればだけど2-1くらいで勝ってたかもな
44: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:42:00.42 ID:98qzwf4x0
守備に徹するって事はそれだけ陣地を下げるんやぞ
ベルギー相手に通用するわけ無いやろ
ベルギー相手に通用するわけ無いやろ
45: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:42:15.99 ID:8YtjN5Ne0
言うてコーナーで時間稼ぎしたとして延長で守り切れたか?
55: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:43:52.26 ID:PpJOxgZpa
>>45
無理やろ
スタミナ持たないから余計ボコボコにされて終わりや
無理やろ
スタミナ持たないから余計ボコボコにされて終わりや
46: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:42:25.26 ID:go6iMe2Sp
100: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:50:04.71 ID:O8KUq14c0
>>46
前半1点返すのと返さないとでは大きな違いやったやろうな
前半1点返すのと返さないとでは大きな違いやったやろうな
48: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:42:58.18 ID:xxBJz0k90
ベルギーみたいな中途半端な欧州強豪が一番日本にとってカモだったろ
西アフリカのフィジカルサッカーに負けるならまだしもさ
ベルギーには絶対勝てたわ
西アフリカのフィジカルサッカーに負けるならまだしもさ
ベルギーには絶対勝てたわ
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999
56: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:44:06.25 ID:nbajImn70
>>48
今のベルギーはルカク、バチュアイみたいな移民メンバーで構成されてるから実質アフリカのフィジカルも入ってるで
フランスみたいに白人のテクニックと黒人のフィジカルを得たハイブリッドチームや…
今のベルギーはルカク、バチュアイみたいな移民メンバーで構成されてるから実質アフリカのフィジカルも入ってるで
フランスみたいに白人のテクニックと黒人のフィジカルを得たハイブリッドチームや…
49: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:42:58.33 ID:dXQgTtpMM
欧州のトップクラブですらクソアフロ止められんのに
日本の身長で引きこもったら終わりやろ
日本の身長で引きこもったら終わりやろ
50: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:42:59.10 ID:SIl43J5h0
1店名のあれがなきゃなあとは思う
52: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:43:19.88 ID:y5twii47a
攻め続けたのは正解やろ
ターニングポイントは本田のあのFKや
あれが最後のチャンス
同点やったんか勝ち越しやったか忘れたが
ターニングポイントは本田のあのFKや
あれが最後のチャンス
同点やったんか勝ち越しやったか忘れたが
53: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:43:32.33 ID:JdiYV8e5d
引きこもりカウンターで勝っても評価されないのはギリシャが証明したしドイツもそういう理由で伝統を捨てた
日本は攻め続けて意地見せたんやからあれで良かったと思うで
日本は攻め続けて意地見せたんやからあれで良かったと思うで
54: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:43:42.79 ID:czoTosKnd
フェライニ前倒しで投入されてもっと早く決壊してそう
57: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:44:46.76 ID:AnGeHYA70
当時ベルギーは文句なしに強豪国扱いやったのに
クロアチアがダークホース扱いやったのは何だったんやろ
メンツの豪華さならクロアチアのほうが勝ってるっていう奴がいてもおかしくないレベル
クロアチアがダークホース扱いやったのは何だったんやろ
メンツの豪華さならクロアチアのほうが勝ってるっていう奴がいてもおかしくないレベル
70: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:46:06.70 ID:nbajImn70
>>57
クロアチアはバランス良かったよな
中盤のラキティッチ、モドリッチはバルサレアルの最高MFコンビだし、それを活かせるFWのマンジュキッチとかペリシッチがいて隙がなかった
クロアチアはバランス良かったよな
中盤のラキティッチ、モドリッチはバルサレアルの最高MFコンビだし、それを活かせるFWのマンジュキッチとかペリシッチがいて隙がなかった
75: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:46:59.45 ID:lkL84CHZ0
>>57
メンツならベルギーやろ
クロアチアはポテンシャル最大に引き出してあそこまでいったイメージ
メンツならベルギーやろ
クロアチアはポテンシャル最大に引き出してあそこまでいったイメージ
82: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:48:05.67 ID:o851dc+/M
>>57
代表実績がなさすぎた
一般人を煽るときに前回予選リーグ敗退とかだと「どこが強豪やねん」って思われるやんけ
代表実績がなさすぎた
一般人を煽るときに前回予選リーグ敗退とかだと「どこが強豪やねん」って思われるやんけ
227: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:05:58.63 ID:cSswzOHu0
>>57
クロアチアに関しては観客の民度がガチで足引っ張っとる
クロアチアに関しては観客の民度がガチで足引っ張っとる
58: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:44:47.11 ID:v4M/gMut0
なんかこのW杯以降の代表戦の記憶が全然ないんだがなんでや
つまらないからかな
つまらないからかな
68: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:45:58.33 ID:8YtjN5Ne0
>>58
ウルグアイ戦は夢見れたやろ
ウルグアイ戦は夢見れたやろ
59: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:44:53.93 ID:hzRHiHIx0
西野が即動いて攻撃か守備かはっきり伝わる交代してたら意思統一できてたか?
60: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:44:55.88 ID:hPqrZUvJ0
あそこでホンダのFKが入ってたら本田マジで伝説なってたわ
61: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:44:57.69 ID:9jV5idOBd
ルカクをタックルで潰せとったらワンチャンあったかもな
62: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:45:07.63 ID:436QpnnD0
普通は守れるよ
2点差逆転されたん何年振りやって事や
2点差逆転されたん何年振りやって事や
63: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:45:12.09 ID:pCk1oS3m0
守れるボランチ育てな無理やでホンマ
64: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:45:33.02 ID:dfM1UvnJM
川口能活なら勝ってた
65: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:45:36.00 ID:dcSYaTqTd
86: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:48:27.92 ID:AnGeHYA70
>>65
そのときは1-2で負けとったやろ
そのときは1-2で負けとったやろ
66: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:45:37.48 ID:YyaI5AqR0
急造メンバーやから守りきるプランなんて考えてなかったしな
高さで狙われる長友のとこに槙野なり高さある奴を入れるオプションは欲しいというか長友がSBに定着してからずっとそこ狙われるのに何年放置しとるんやと思うが
高さで狙われる長友のとこに槙野なり高さある奴を入れるオプションは欲しいというか長友がSBに定着してからずっとそこ狙われるのに何年放置しとるんやと思うが
67: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:45:52.41 ID:+FVg2z7G0
まあ10回繰り返しても当時のベルギーから日本が2点取れる試合って1~2回しかないでしょたぶん
そういう試合で守り切るって言うのは難しいんやね
そういう試合で守り切るって言うのは難しいんやね
69: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:46:02.62 ID:aPlZwWTD0
ポーランド戦で主力下げれなかったのがあかんかったやろ
控えの薄さがモロバレした
控えの薄さがモロバレした
71: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:46:09.36 ID:fmKDvdtI0
植田とか酒井いれて守備専やらしとけば良かったんや
72: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:46:43.77 ID:q4796Qcmd
痛いンゴしまくって時間稼ぎしたらよかったのに
79: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 12:47:40.69 ID:tmyE5maf0
>>72
そこがやっぱ日本には足らんかったんやろな
勝つための時間稼ぎ
そこがやっぱ日本には足らんかったんやろな
勝つための時間稼ぎ
▼本日の大人気記事▼
【画像】サッカー部美少女マネージャーが大学デビューした結果がコチラ…
【悲報】フランクフルト鎌田さんの嫁…ダントツで可愛すぎるWWWWWWWW
【画像】エバートンで大復活のハメスロドリゲスさんの嫁…凄まじいWWWW
【画像】サッカーのいわきFCとかいうアマチュアチーム、くっそ強そうWWWWW
【悲報】サッカー大国ブラジルの幼女と日本の幼女の差WWWWWWW
【朗報】バルセロナさん、ファティ以上の逸材が見つかるWWWWWWWW
【悲報】サッカー韓国代表メンバー発表がされたけど弱すぎて草WWWWWWWW
【朗報】堂安さんのブンデスでのドリブル勝率…すげえええWWWW
【朗報】長谷部さんの後継者…とうとう見つかるWWWWWW
【GIF】久保建英さん…左足だけで相手を抜いていくドリブル凄すぎWWWWWW
【悲報】FIFA21とウイイレ2021の久保建英さんWWWWWWWW
【GIF】鎌田がバイエルンとアーセナルに見せてしまったプレー凄すぎるWWWW
【悲報】FIFA21、クソゲーオブザイヤーに輝いてもおかしくないWWW
【悲報】クロップのリバプール初戦メンバー…グロすぎるWWWW
【悲報】久保建英、1G2Aもスペイン紙は酷評?「同じ『アジアの宝石』イガンインならば更に良くやれた」
【朗報】久保さん、ELデビュー戦の評価がすげえWWWWWWW
【悲報】久保建英、四面楚歌状態となっていた模様WWWWWW
【悲報】ダ・ゾーン「20~21シーズンまでのCL放映権を獲得しました」→なんだよこの結果舐めすぎやろWWWW
【朗報】AZ菅原さん、ELナポリ相手に大活躍してしまうWWW
【速報動画】久保建英さん…バレンシア戦でアシストキターWWWWWW
【動画】久保さん、アシストを決めるが退場もしてしまうWWWWW
【悲報】エイバル武藤さん…いきなり終わってしまうWWW
【超画像】サッカー漫画のヒロイン、発情してしまうΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕ

【朗報】リヴァプールのチアゴさん…エバートン戦でとんでもないスタッツをたたき出してしまうWWWW
【画像】サッカー部美少女マネージャーが大学デビューした結果がコチラ…
【悲報】フランクフルト鎌田さんの嫁…ダントツで可愛すぎるWWWWWWWW
【画像】エバートンで大復活のハメスロドリゲスさんの嫁…凄まじいWWWW
【画像】サッカーのいわきFCとかいうアマチュアチーム、くっそ強そうWWWWW
【悲報】サッカー大国ブラジルの幼女と日本の幼女の差WWWWWWW
【朗報】バルセロナさん、ファティ以上の逸材が見つかるWWWWWWWW
【悲報】サッカー韓国代表メンバー発表がされたけど弱すぎて草WWWWWWWW
【朗報】堂安さんのブンデスでのドリブル勝率…すげえええWWWW
【朗報】長谷部さんの後継者…とうとう見つかるWWWWWW
【GIF】久保建英さん…左足だけで相手を抜いていくドリブル凄すぎWWWWWW
【悲報】FIFA21とウイイレ2021の久保建英さんWWWWWWWW
【GIF】鎌田がバイエルンとアーセナルに見せてしまったプレー凄すぎるWWWW
【悲報】FIFA21、クソゲーオブザイヤーに輝いてもおかしくないWWW
【悲報】クロップのリバプール初戦メンバー…グロすぎるWWWW
【悲報】久保建英、1G2Aもスペイン紙は酷評?「同じ『アジアの宝石』イガンインならば更に良くやれた」
【朗報】久保さん、ELデビュー戦の評価がすげえWWWWWWW
【悲報】久保建英、四面楚歌状態となっていた模様WWWWWW
【悲報】ダ・ゾーン「20~21シーズンまでのCL放映権を獲得しました」→なんだよこの結果舐めすぎやろWWWW
【朗報】AZ菅原さん、ELナポリ相手に大活躍してしまうWWW
【速報動画】久保建英さん…バレンシア戦でアシストキターWWWWWW
【動画】久保さん、アシストを決めるが退場もしてしまうWWWWW
【悲報】エイバル武藤さん…いきなり終わってしまうWWW
【超画像】サッカー漫画のヒロイン、発情してしまうΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕΕ

【朗報】リヴァプールのチアゴさん…エバートン戦でとんでもないスタッツをたたき出してしまうWWWW
999: 風吹けば名無し 2099/01/01(月) 00:00:0.017 ID:sakarabo1999